• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2010年03月10日

悲しいニュース…

長年に渡り、計り知れない程お世話になってきた名門RALLIARTが今月一杯で・・・。
いつも気さくに、そして気持ち良く接してくれた社長以下スタッフ全員の顔・顔・顔。

思い出が多すぎて、この気持ちをどう表現すればよいのか。

胸がつまります。。。



今まで本当に有難うございました。
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2010/03/10 18:24:38

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

ビーナスライン ///M ツーリン ...
まあちゃ55さん

初 健診に行ってきました☺️
mimori431さん

イベント:「fiat abarth ...
shimookaさん

日本100名城「86大野城」のスタ ...
hivaryやすさん

妹とライスバーガー(*^^*)
chishiruさん

夏休みからの事柄👉👈
ヒロ桜井さん

この記事へのコメント

2010年3月10日 19:04
ホント悲しく残念です。

パーツはもちろんのこと
今年もドライビングスクールなど
いろんなイベントを楽しみにしていたのですが。。。
コメントへの返答
2010年3月10日 23:04
モータースポーツ好きには寂しい世相ですね。
2010年3月10日 19:50
えっ...

これから三菱のモータースポーツはどうなる。
コメントへの返答
2010年3月10日 23:05
どうなるのか、私にもわかりません。
2010年3月10日 20:19
寂しいです。
ブランドは残して当面パーツはディーラーで販売。
イベントでモータースポーツ行事からは完全撤退とか。
老舗が消えて行くのを見るのは辛いです。
コメントへの返答
2010年3月10日 23:07
本当ですね。
老舗には頑張ってもらいたいです。
2010年3月10日 20:39
毎度です
残念ですね・・・
昔ジャッキーチェンの映画も
サポートしてましたよね
時代の流れでしょうか
コメントへの返答
2010年3月10日 23:09
ジャッキーチェンの映画、懐かしいです。あの頃はラリーアートも勢いがあって…。
2010年3月10日 21:47
986motoさんの思いは言葉で言い表せないほど辛いものがあると思います。本当に残念です。
私もニュースを聞いてすぐブレーキホースのオーダーを入れたんですが既に在庫はゼロでした。
モータースポーツからの撤退は何とも心苦しい事態です。いつの日かまた復帰してほしいですね。
コメントへの返答
2010年3月10日 23:11
有難うございます。
時間が係っても復活してもらいたいものです。
2010年3月10日 23:20
スタッフの皆さんが
本当に気さくで
たくさんのイベントに参加してしまいました。

今年も、イベントなどに参加しようと思っていたところに
このお知らせは、ショックでした…。

いつかは、RALLIARTが復活してくれると
信じて見守ろうと思います。
コメントへの返答
2010年3月11日 8:32
本当に残念です。三菱のモータースポーツはラリーアートと歩んできた道ですから。
2010年3月13日 21:21
モータースポーツの撤退も寂しいですがラリーアートメンバーズクラブ(RMC)解散が悲しいです。

車の楽しさを教えてくれた事務局の方々に感謝でいっぱいです。

寂しいですね。
コメントへの返答
2010年3月13日 21:27
そうですね。
スタッフ全員がモータースポーツ大好きでしたから、存続して欲しかったです。残念です。

プロフィール

「秀逸なハンドリング http://cvw.jp/b/583119/45402691/
何シテル?   08/24 13:15
車が私に与えてくれるもの。それは、癒しの時間。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

IMSベアリングのインストール その1 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/05/17 09:01:54

愛車一覧

ポルシェ ケイマン ポルシェ ケイマン
ステアフィールは最高でした!
ポルシェ 911 ポルシェ 911
いつかは911! の思いで996を買っちゃいました♪ エンブレムはGT3ですが、ナンチャ ...
メルセデス・ベンツ SLK メルセデス・ベンツ SLK
気ままに走れる、素敵な相棒でした。 SLKは今でも大好きな車です。
ポルシェ ボクスター (オープン) ポルシェ ボクスター (オープン)
オープンエアも最高ですが、HT付きのラインも大好きです。 気が付いたら、アチコチ弄ってま ...

過去のブログ

2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation