• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2012年09月26日

キラキラ ☆.。.ガラスの森. .・*・゚☆

ようやく秋らしく過ごしやすくなってきましたね。
サンダル → パンプスモードになり、靴擦れが痛いこの頃ですが^^;
秋が大好きな私はもうワクワクです♪

  

仙石原のススキが見頃になっています。
少しずつ成長しながら11月頃まで見られるので、箱根まで来られたら車で通り過ぎるだけでも是非見に行っていただきたいです・・!
 


どんよりした空で時々雨も降っていましたが、
15年ぶりぐらいに仙石原の『ガラスの森』へ行きました。

 
ガラスの風船や、
 


コスモスたちの出迎えを受けて、




入り口で、扇子として使えそうな入場チケットを受け取ります。
晴れた日はまだ少し暑くなりますので助かりそうですね♪
 


チケットにはリピーター割引の特典も付いています。
でも次に行くのは一体いつになるのでしょうね。
『森』というだけにこの辺りは緑も多く、紅葉も綺麗な場所なので見に行っても良いかな?


 
ヴェネチアンガラス博物館があり、カフェでカンツォーネの演奏が聴けたり、イタリアの雰囲気を少しだけ楽しめる場所です。 
(お近くの星の王子さまミュージアムはフランスの香りでしょうか??)
 
 


ススキのシーズンに合わせて、クリスタルのススキがあると聞いたので見たくなりました。
 


本物のススキとの競演。。。



少し暗い曇天の下ではクリスタルがキラキラと華やかさを演出していました♪



売店では同じものが、1本 ウン万円で販売されておりました^^;
 



ここのミュージアムはこじんまりとしていますが、美しい年代物のヴェネチアンガラスの容器や装飾品などが多く飾られています。
ガラス製品や陶器が大好きなので、見ていて楽しいです♪
 

 
こちらはバラをモチーフにしたワイングラス。
 

 
今は特別展でヴェネチアンガラスのビーズが展示されています。

目玉展示物、フィオーレビーズのロザリオ。



ビーズのバッグは今でも十分使えるデザインですね♪


 
こちらは昔から常設されている、私のお気に入りの花器です。
(まだあったのね〜♪)
 


イタリアのものはやっばり、色使いとデザインが素晴らしいです。
( 質感は... ?? )
 
 
帰りには可愛いカルガモがお見送りしてくれるかと思ったら、何かを食べるのに夢中なようでした。
皆がひたすら食べ続けていました。
 

 

その後、箱根峠方面から伊豆へ向かいました。
十国峠は日差しが出ていて、気温は20度ほどなのに暑く感じるほど。 

 


峠はやっぱり景色が良くて風が気持ちいいです。
道路沿いはススキとコスモスがいっぱいでした。
 


そして空いている道を熱海峠の方面へ走り、目的の場所へ。。。

こんな可愛い看板のお店です。
  
 



みん友さんがコメントでちらっと言われていたお店が気になって、探して行ってみました。

comotoropapaさん こちらですよね?


道路以外は周りに何もない場所にある、雑貨屋とカフェが併設された素敵なパン屋さん。
住所は『 畑 』となっていました。。。
  
残念ながら、ここに来てすぐデジカメのバッテリーが終了してしまい写真はほとんど撮れずでしたし、到着したのが3時近くでのんびりも出来ませんでしたので、また近いうち行ってみようと思います♪
 


帰りも箱根を通って神奈川へ入ると、どんより空に戻りました・・・
やっぱり箱根の山を越えると天気が違うようです。
虫など、生き物の生態も箱根の山を境に違っているそうですね。

  
  
   *  *  *  *  *


  
 

今回も長い写真日記にお付き合いいただきまして
ありがとうございました・・・♪
 
急に涼しくなりましたので体調を崩さないように気をつけたいですね。
  
ブログ一覧 | 箱根 | 日記
Posted at 2012/09/26 22:42:17

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

ニトリ 目黒通り 駐車場🅿️
morrisgreen55さん

伝説のファンター
アーモンドカステラさん

雨の日は🌧️ガレージで❗️❗️❗️
mimori431さん

夏休み5日目は、朝活なし
彼ら快さん

今日のiroiroあるあーる537 ...
カピまこさん

首都高→洗車
R_35さん

この記事へのコメント

2012年9月26日 23:23
こんばんは。

クリスタルのすすき、綺麗ですねー!
雨粒のようで、こういうのいいですね^^
でも1本ウン万ですか…
トンボ玉じゃ…ダメですかね^^;

最近、江戸切子も気になる♪

ロザリオも素敵♪
私のは凄く小さくて、親指にはまるくらいのです^^;
しかし活用してないなぁ(・_・;)
コメントへの返答
2012年9月26日 23:47
こんばんは♪

クリスタルのすすきは今年初めて知って、どうしても見たくなりました(^^ゞ
ウン万円ってちょっと高い気はしますよね〜
誰も購入していませでした^^;
天気が残念でしたけど、こんな天気じゃないと混んでしまってなかなか行けません(>_<)
北海道はもうすすきは終わっているのでしょうか?
秋は猛スピードで過ぎていきそうですよね。。

江戸切子も素敵ですよね !
ガラスや以前全く関心なかった陶器にも歳のせいか段々気になるようになってます^^;

このロザリオはすごく大きかったです。
小さい方が首には優しいかもしれませんね。
私はネックレスやカメラのストラップとか、首から下げるのは全くダメです(-_-;)
首周りに何か付けると、お洒落になって雰囲気変わりますよね〜
マメサンのロザリオ見たいです♪
2012年9月26日 23:24
モコママさん、こんばんは(^^)

色んなところを知ってるんですね~
箱根は美術館とか多いですよね♪

そうそう、来月に芦ノ湖に行きますよ。
BBQですけど(笑)
コメントへの返答
2012年9月26日 23:53
みにとしさん こんばんは(^^♪

仙石原に職場の保養所があるので、この辺りはよく知っているんです。
箱根の中でもこの辺りが1番変わったのではないかなと思います。
行くところがない時は、とりあえず美術館へ行ったりしますよね〜

来月は芦ノ湖辺りはまだそれほどは寒くもなく良いでしょうね。
みにとしさん、久しぶりの箱根でしょうか?
お時間あったら仙石原も通ってくださいね〜
BBQにも良い季節だし楽しみですね♪
2012年9月26日 23:47
ガラスの森、思いでの場所です♪
奥さんと初めて行った旅行が箱根でして、その時にガラスの森にも寄りました!
楽しい時間を過ごさせてもらった記憶があります♪
かれこれ10年ほど前ですが。
でもあまり変わってないみたいですね♪
コメントへの返答
2012年9月27日 0:03
こんばんは(^^)/

ガラスの森は奥さまとの思い出の場所なのですね♪
初めて行った旅行というのは忘れられないでしょうね。
どの辺りに泊まられたのかとか、お聞きしたくもなっちゃいますけど(^^ゞ
ガラスの森はカップルが似合う場所ですね(*^^*)
私も10年以上前に行ったきりでしたが、その時の様子はほとんど覚えていなくて、変わっていたか変わっていないかさえ分かりませんでした・・!
なおさんは、いつかまたご家族で行かれるでしょうか♪
温泉が気持ちいい季節になってきましたね(^^)
2012年9月26日 23:57
こんばんは☆

気持ちよく寝やすい季節になりましたね♪

靴も
サンダル(日焼け)

パンプス(靴ズレ)

ブーツ (臭う)
と季節感ありますね!((爆))


ガラス風船・コスモス透け感がイイ写真です☆
それと
クリスタルススキ!
いいね♪
部屋に飾りたい
メッチャ欲しくなっちゃった!
ススキ撮りたくなってきましたよぉ(^w^)

お題は
月夜とススキ☆
…ススキ見かけないなぁ

その時はヨロシクですV(^-^)V
コメントへの返答
2012年9月27日 0:19
こんばんは〜(^^♪

夏が長かったのでようやく過ごしやすくなってきた感じで本当にホッとしますね♪
朝方は寒いので、足を出して寝ないようにお気を付けくださいね^^;

脚がすっかりサンダル仕様となってしまい、サイズも大きくなったような・・
痛いです(T_T)
サンダル→ブーツでも良いのですけど、それこそまだ汗かいたりして臭となっちゃいそうですので
(^^ゞ
あっでも私のブーツはレモンの香りなんですよ♪

クリスタルススキ、欲しい方がいらっしゃいましたか
(゜o゜;
宝くじでも当たればプレゼントして差し上げるのですけど・・
アリクロさんなら、作れるような気もするのですけど、どうでしょうか?!

でも、自然のものはそれなりに絵になるのですが、人工物を撮るのは難しいですね。
クリスタルススキ、曇天という事もあって苦労しました。
お陰でパン屋さんまで行ったらバッテリーが(T_T)

えっ?豊橋ではススキがない?
そんな筈は(・・?
ススキも夕暮れや朝陽を浴びた時が良いかもしれ
ませんね。
もう蚊もいなそうですから是非撮りに行ってくださいね(^^)
楽しみにしていますよ〜♪

そうそう今週末はお月見なのですよね。
私はやっぱり花より団子かな(^^ゞ
夕陽を見に行く予定なので、晴れて欲しいです !
2012年9月27日 6:13
おはようございます☀

仙石原のススキ、箱根ガラスの森美術館のコスモスやクリスタルのススキに本物のススキの風景、秋らしい写真有難うございます。クリスタルのススキ、きれいなもんですねー(^-^)

私も箱根は大好きです。今年は紅葉の時期に(箱根or日光)行ってみようかと思っています♪

伊豆マリー、いかがでしたか。函南の山あい、何もないところにポツンとありますがテラスガーデンで、coco,momo,tororo と美味しいパンとお茶をするのが大好きです。天気の良い日は真正面に富士山がよーく見えます。子供や妻はマリーの雑貨も気に入っているようです。

季節の変わり目、風邪ひかないようにしてください☆

コメントへの返答
2012年9月27日 21:08
こんばんは〜♪

クリスタルのススキ、ちょっと発想が面白いですよね。
ガラスの森にはよく似合っていて良い雰囲気が出ていました。
ちょっとお天気が残念でしたが、そのお陰でそう混んでいませんでした。
箱根は中国などからの観光客が多いので、今は空いてきているのかもしれませんが・・

紅葉は日光はもうすぐでしょうね。
箱根は11月下旬ぐらいでしょうか。
今年は綺麗だと嬉しいのですが・・
comotoropapaさんのブログ楽しみにしておりますね
(^^♪

マリーは良かったです〜
この日はガラスの森で時間を使いすぎて遅くなってしまったので、次に行った時はゆっくり過ごしたいです。
雑貨も素朴な感じで見ているだけで楽しかったです。鎌倉に雑貨だけのショップがあるようですね。
晴れた日は富士山が見えるのですか・・!
テラス席にはワンちゃん連れた方がいましたよ♪
cocoちゃん、momoちゃん、tororo ちゃん長距離ドライブは大丈夫なのですね♪
モコも伊豆高原までは大丈夫でした。

また素敵なお店を教えていただけたら嬉しいです
(^^)

急に涼しくなりましたね・・!
わんこの散歩は楽になりましたが・・風邪など気を付けましょうね。
2012年9月27日 8:11
この間まで、あれだけ暑い暑い言ってたのに。。
ススキですかー 朝晩涼しくなってきましたからね。

カルガモ可愛いなー♪
パン屋さんカフェ良さ気です(*^^)v
コメントへの返答
2012年9月27日 21:16
こんばんは〜♪

つい先日まで夏のように暑かったのが嘘のように秋らしくなっていますね・・!
そちらは朝晩寒いぐらいでしょうか?
でも北海道生まれのぼるたさんには、寒いうちに入らないかもしれませんね(^^)

箱根のススキは結構規模がすごいので、いつか機会がありましたら見に来てくださいね。

カルガモってすごくよく食べそうなのに、動きが激しいから太らないんですね(^^ゞ

今度このパン屋さんに行ったらもう少し写真撮れたらいいなと思っています。
カフェと雑貨屋さんが一緒になっていて、可愛くて素朴なお店でした。
ぼるたさんも好みだと思います(^-^)
2012年9月27日 10:54
おはようございます^^

箱根はもうすっかり秋の気配ですねぇ♪
僕もそろそろ秋を探しにいかなくては・・・(笑)

モコママさんは硝子がお好きなんですね。
僕も大好きなので嬉しいです(*^_^*)
クリスタルンのススキ、素敵ですね!でもちょっとお値段が・・・><

ちょっと思いついた事があるので、またメールするかもしれません(^_-)-☆
コメントへの返答
2012年9月27日 21:26
こんばんは(^^)/

急に秋めいてきましたね〜
箱根のこの辺りは3度位低めな感じなので涼しかったです♪クルマでエアコンも付けずに眠れました^^;
これからクルマに乗るのには快適になってきますね♪
inaちゃんパパさん、過走行が加速しないでしょうか
(^^ゞ
秋を探しに・・
もう計画していたりしそうな気もしますが(^^)

inaちゃんパパさんもガラスがお好きなのですね♪
やっぱり気が合いますね〜(*^^*)
クリスタルのススキ、もっと手頃なら部屋に飾って優雅にお月見といきたいところなんですけどね

思いついた事ですか?
何でしょう?
だけど用事がなくてもメールは歓迎ですので楽しみにしておりま〜す♪
2012年9月27日 12:51
こんにちは~♪

ガラスの森、私も以前いったのはいったい
いつだったのか…。でもこの夏、仙石原には
ずいぶんと行っていたような。

クリスタルのススキ、なかなかいいですね~。

芸術の秋、ドライブと美術館めぐり、したいな~☆
コメントへの返答
2012年9月27日 22:09
ま@とりさん こんぱんは〜(^^♪

ガラスの森は素敵ではあるのですが、リピートしたい場所ではないのかもしれませんね(^^ゞ
ここの前はしょっちゅう通っているのに。。
ま@とりさんがよく行かれるラリック美術館、一度も入った事がないです・・
もう朝の仙石原はちょっと寒いぐらいに感じられそうですね。

これからの季節はいっぱい歩いたり、紅葉を楽しんだり、美味しい物を食べたり・・
お出かけが快適で楽しくなってきますね♪

いつか仙石原ですれ違うかもしれませんね♪
見かけたら手を降ってください(^^)/
ススキ野原の辺りはだいぶ混んできていますね〜
2012年9月28日 20:28
モコママさん こんばんは~!!(^^)/

大変 ご無沙汰しておりました。。。

クリスタルのススキ めっちゃキレイですね~!!(#^^#)

どの写真も 素晴らしいです~!!(^^)


ところで メンテナンスの話は 大丈夫でした??
コメントへの返答
2012年9月28日 21:24
マチャさん こんばんは〜(^o^)/
お久しぶりです♪
お元気でしたか?
きっとお忙しい毎日なのでしょうね・・!

クリスタルのススキ、あまり無いものかなぁと思って写真を撮りに行きたくなりました(^^ゞ
本物には叶わないですけど、なかなかキレイでした。
マチャさんにとって、ようやくゴルフに良い季節になってきましたね〜

メンテの件は、近いうちメッセージしますが急ぎませんので、お時間がある時にでも返信してくだされば嬉しいです♪


2012年9月29日 18:01
こんばんは(*^_^*)

いつも思うのですが、オシャレなお店やいい場所をよく知っていらっしゃいますね♪
まぁ・・・私には似合わないでしょうが・・・(笑)

また素敵な写真を見せて頂きました(^^ゞ



ところで・・・(゚Д゚≡゚Д゚)

モコちゃんの写真が無いのは気のせいでしょうか・・・柱| _・) ソ~
コメントへの返答
2012年9月29日 19:45
こんばんは♪

お洒落なお店とか、アンテナ張りまくっておりますのでね〜
(^^ゞ
みん友さんや、全く交流のない方のおススメスポットなども行ったりする事もあります♪
この伊豆のパン屋さんと雑貨屋さんが一緒になったお店は、-TOMO-さんの奥様もきっとお好きそうな雰囲気です(^^)
男性にとっては雑貨などはよく分からないものなのでしょうけど・・^^;
-TOMO-さんの場合は奥様の影響で詳しいかもしれませんね。

モコはこの日はお留守番でした
m(__)m
そろそろ一緒にお出かけ出来る季節になってきますので、またお付き合いよろしくお願いいたします。
今日はトリムに行って面白い顔になったので(^^ゞ
後日ブログに登場する予定にはしています。
動きが激しすぎて、なかなか良い写真が撮れませんが
(;_;)
-TOMO-さんのブログアップもしばらくないような気がするのですが(・・?
2012年9月29日 23:29
こんばんはー

ガラスの風船。クリスタルのススキ。イイですね〜。。
本物のススキとのコラボ?だからイイんですね。。
家にも飾ってみたいですが・・
ススキは簡単に手に入りますけど・・
1本、ウン万円では・・。無理っす!!!

いつもイイ時間を過ごされてますね。。
きっと、涼しくなって、動きやすくなってきた感じですね。
寒暖の差等で、体調は崩されませんように。

新潟では、スタッドレスのCMが始まり・・
ちょっと、気分が暗くなりかけてますが・・・・
もう少し、気分良く駆けぬける歓び!!を堪能したいと思います。。
コメントへの返答
2012年9月30日 7:53
おはようございます♪

ガラスの風船はいっぱいあって、ちょっと不思議な国のような雰囲気が出ていました。
隣にはガラスの樹もあったり(^^)
クリスタルのススキはアイディアですよね〜
ここの近くはとても大きな規模のススキ野原があって、仙石原といえばススキなのです。
でも飾るなら本物のススキが良いですね(^^ゞ
新潟は今夜は中秋の名月を楽しめそうでしょうか? こっちは大荒れみたいです・・が今は快晴です。

涼しくなってきたのでようやく活動を始められそうです。
昨日も少しの空き時間に鎌倉へ行ってきましたよ〜
メダカさんも冬が来る前の秋を楽しんで、美しい新潟の景色をお届け下さいね !
2012年9月30日 7:59
おはようございます!
綺麗ですね。  癒されますね。
私の職場近くで、全面クリスタルビーズ(30万個)を張り付けたベンツがあります。
 ※カー用品屋さんの展示車で、非売品です。 もちろん本物のベンツです。
  すすみません。 全然情緒がなくて・・・。
  趣味が良いのか? 悪いのか? (笑)

私のブログで紹介していますので、良かったら見てください。
コメントへの返答
2012年9月30日 8:10
FLY-ISLANDさん はじめまして(^^)
コメントありがとうございます !
クリスタルのススキ・・夕暮れ時などに撮れればもっと綺麗だったと思うのですが(私が見たポスターはそのような写真でした)、曇天の下では華やかさを出してくれていました。

ブログを拝見しました。
ベンツも綺麗だったようですね♪
走らせるのはちょっと難しそうですから、展示後はどうするんでしょう(^^ゞ
でも、そんな事分かってても作る、その心意気が凄いですね。

ワンちゃん、可愛いですね〜(*^^*)
ちょっと怖そうですが鹿さんも。。
奈良は中学の修学旅行で行って以来なのですが、写真を撮るようになってからずっと行ってみたいと思っている場所です。
紅葉の時も良いでしょうね・・ !

プロフィール

「@pagpug さん お久しぶりです♪ コメント有難うございます! VTuberの『にじさんじ』所属の社築さん だそうです☺️ 参院選の証明書は魁星さんのものでした! 参院選の2週間後の市長選なので、特に若い人に投票に来てほしいような感じなんでしょうね…💦」
何シテル?   07/29 19:50
2011年6月から フィアット500ツインエアPOPに乗っています♪ 2011 - 2016 テックハウスグレー 2016 - 現在  ボサノバホワイト ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

富士山ライブカメラ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/08/18 22:34:57
 

愛車一覧

フィアット 500 (ハッチバック) フィアット 500 (ハッチバック)
諸事情がありまして… FIAT500 twinairpop テックハウスグレーから、 F ...
フィアット 500 (ハッチバック) フィアット 500 (ハッチバック)
2011年6月登録、7月17日に納車されました。 テックハウスグレー(ソリッドカラー) ...
その他 わんこ モコ (その他 わんこ)
2008年9月20日生まれ。おとめ座。 カラー : レッド お気に入り:ア◯ラックのダッ ...
フォルクスワーゲン ポロ フォルクスワーゲン ポロ
走行距離は短めでしたが、トラブルの宝庫などといわれた型の割には?お利口な愛車で助かりまし ...

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation