• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2015年06月27日

鎌倉の紫陽花 〜 箱根・湿原の花たち ✲

今年の鎌倉の紫陽花は、
いわゆる紫陽花寺ではないお寺へ。


_P3M0667



朝から小雨も降るような曇天の日に大町にあるお寺、妙本寺を訪問しました。

_P3M0594

鎌倉の中では紫陽花の開花が遅めの場所のようで、訪れた時はまだポツポツ咲いている感じでした。

_P3M0588


_P3M0600


_P3M0599

赤い山門と、奥にある祖師堂。

DP2M0586

大きな祖師堂の広い縁側で休憩する事も出来る、長閑な雰囲気もあります。

鎌倉の中心部にありながら、緑が多くてとても静かです(u_u)

見どころはそう多くはなく、観光というよりは散歩や散策に向いているお寺だと思いますので、心を落ち着けたい時や鎌倉へ行って喧騒に疲れた時に訪ねると良いかもしれません♪



少し日差しも出た日には報国寺へ。


_P3M0660

ここも紫が多く落ち着いた雰囲気でした。

紫陽花はそう多くはないのですが、苔や竹林が綺麗な季節という事もあってか、今の季節は開門時間前に並んでいる人も多く居ました。


_P3M0663


_P3M0651


_P3M0639


_P3M0669

駐車場に戻ったら、お仲間さんが・・!

_P3M0661

静岡ナンバーでした。チンクで寺社めぐりをされている方が居るというのが嬉しい♬
すこし待ってみましたが、オーナーさんにはお会い出来ず・・もし声をかけたら撃沈する可能性も大きいですがヽ(´o`;


_SDI0398


この後、少し移動して苔寺でも行こうかと思っていたのですが、蒸し暑さにめげてしまい・・
涼しさと水辺とお花を求めて箱根へ行くことにしました。

早朝ではない時間に箱根へ向かうなんて、いつ以来か思い出せない・・!

本当に長く続いて当たり前の風景となっていた134号線の改修工事がようやく終わって、渋滞がだいぶ解消されたのは大きいです。海沿いの道から箱根へ行きやすくなりました♪
西湘バイパスの津波は相変わらず心配ですけど・・・


_P3M0723


_P3M0671

山は曇天で時々小雨も降るような天気でしたが、涼しくて快適でした。

_P3M0680


_P3M0684_2

柵などはないので、水辺で写真を撮るのに夢中になっていると危ないです・・
きっと落ちた人も居ると思います^^;


_P3M0690


_P3M0698

梅雨時期は、緑が一番生き生きしているかもしれませんね。

_P3M0726


_P3M0732

シモツケは本当にたくさん咲いていました。

_P3M0677

バラの仲間のハマナス。浜茄子・浜梨とも書くようです。

_P3M0693

お米のような、アリのようなこの花は名前が分からず・・

_P3M0702


_P3M0703

ご存知の方がいらっしゃいましたら教えてください・・!


今の季節に咲くササユリは、日本古来のものだそうです。


_P3M0713

ユリにしては小さめで派手さがないのに、凛とした美しさがありました。
日本人らしい感じもしますね。


今使用しているカメラは、手振り補正が無く暗さが苦手なのですが、被写体を近めの距離で撮るのに一番適しているような気がするので、お花を撮るのが本当に楽しいです♪





もう一週間経ってしまいましたが、
先週末は雨の中、湘南T-site〜伊豆のツーリングにご一緒させていただきました。


_P3M0636-2

久しぶりの伊豆と、GT-cafeさんでした。

今回は6台(カングー・シロッコ・アバルト3台・私のツインエア)で走りましたが、5台前後のこじんまりとしたツーリングはとても好きです♪
結構な降りの雨で、ほとんど写真を撮れなかったのが残念でしたが・・


GT-cafeさんは移転してから初めての訪問で、
オーナーさんとも久しぶりにお会い出来ました。
お店がまだ全ては完成していない上に、今は年中無休で営業されているとの事で、すこしお疲れかなとも感じましたがお元気そうで何よりでした♪

朝9時にオープンしているそうなので、今度は朝早めの時間に訪問してみたいと思います・・!

引率して下さったサンナナワーゲンさん、またご一緒していただいた皆さま、ありがとうございましたm(_ _)m
また機会がありましたらよろしくお願いいたします(^-^)





今日も最後までお付き合い、ありがとうございました・・♪

</a
ブログ一覧 | 鎌倉 | 日記
Posted at 2015/06/27 16:17:00

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

The Chemical Brot ...
kazoo zzさん

久々の雨がチョッピリ
giantc2さん

いつもありがとうございますm(_ ...
R_35さん

ひるぜんジャージランド
Ferdinand Porscheさん

備忘録 8/7現在のイイね!
ND5kenさん

創業50周年!!  30%OFF! ...
倉地塗装さん

この記事へのコメント

2015年6月27日 17:00
写真、どれもすごくステキですが特に3枚目を見た瞬間、暗がりからアジサイがポーンと飛び出して見え感動です。大小アジサイのバランスの良さ!切り取り方を見習いたいです。
手振れ補正が無いのにぶれていないのは、三脚とか使ってらっしゃるのですか?
山門前のワンコ、可愛いですね。
コメントへの返答
2015年6月27日 17:32
ぷく親さん、こんにちは !
コメントありがとうございます♪

3枚目はアジサイが動き出しそうに見えて撮ったものなのですが、花がどうしても白っぽくなってしまい、暗めに現像しました。それが飛び出して見えているのかもしれませんね^^
最近、以前にも増して暗い写真になり過ぎているような気もします・・
ローキー好きなものですから(^^ゞ

いえいえ、構図はもう全然で・・
ぷく親さんのお写真を拝見して、こんな切り取りもあるのね〜などと勉強させていただいております。あと、優しさが溢れているようでお人柄を感じております♪
写真を撮っていると、見ているだけでは分からなかったものに気付いたりするのが良いですね。

基本的に三脚は使っていません・・某お方からはきっと怒られそうで呆れられそうですが^^;
三脚を使用してしまうと、使用しないと写真が撮れなくなりそうなので使いたくないのです。
鎌倉等では使えない場所が多いものですから・・
ぷく親さんは三脚を使われているのでしょうか。

門の前のワンコは写真を撮っていたら突然現われてビックリ。
可愛かったのですが、リードを外されての散歩中でした。
飼い主さんの女性に小声でブツブツは言いましたが、注意をするまでは出来ず・・ダメですね^^;

2015年6月27日 18:50
モコさん、こんばんは☆

梅雨時のジメジメムシムシは気が滅入ったりしますが、紫陽花には雨天の方が合いますよね♪

新緑も雨に濡れてた方が綺麗ですし。

GWあけてから忙しくて写真撮りに行けてないです…
紫陽花は見にいかないと。


今回はモコちゃん一緒じゃなかったんですか?
コメントへの返答
2015年6月27日 20:45
まっとさん、こんばんは☆
コメントありがとうございます(^^♪

ジメジメ蒸し蒸しの梅雨が続いていますが、体調を崩されたりしていないでしょうか。
どんよりの日が続くだけで気持ちまでちょっと重たくなったりしますし、うちにはワンコが居るのでいつも雨がどうかなぁと気になります。

だけど本当に、紫陽花や花菖蒲、また蓮や睡蓮など雨が似合いますよね(^^)
ただ、雨上がりなどの風景を素敵に撮るのはなかなか難しかったりしますが・・^^;

紫陽花、そちらはこれからでしょうか?
鎌倉ではとっくに咲いている場所もあれば今が見頃の場所もあって、また私の職場のある東京ではこれから咲きそうな紫陽花が結構多いです。
桜と違って一斉に咲くというよりは場所が少し変わるだけで開花がだいぶ違うようですね。
それだけ、焦らずに楽しめて良いかもしれませんね♪
咲き終わってドライフラワーになってしまった紫陽花も私は好きです。
まっとさんの紫陽花も楽しみにしていますね !
さすがに黄色の種類は見た事がないですが、紫陽花では何色がお好きなのでしょう^^

モコ、GT-cafeのほうでしょうか?
蒸し暑い季節はなかなか遠出は出来ません。
一度熱中症のようになってしまったので、暑い季節のドライブは避けるようにしています。
毛皮を着ていますので^^;
涼しくなったらGT-cafeにも連れて行こうかなと思っています。
今回ご一緒した、サンナナワーゲンさんが初期型の黄色カングーにお乗りだったという事もあって、
まっとさんとも、こんな場所だともしかしたらお会いする事が出来るのかなと思いました。
ちょうど中間地点辺り?
そんな機会があれば良いなぁ・・♪
2015年6月27日 20:39
こんばんは

鎌倉、そして紫陽花、イイですね。

どの写真も素敵です。(й∀й)

同じ筆を使っても、上手な字が書けないのと同じで、モコママさんと同じカメラを使ってもこんな綺麗な写真が撮れる気がしませ~ん

梅雨時期は嫌いですが、確かに緑は生き生きしてますね。

家の周りの雑草が凄いことに・・・Σ(;゚ω゚ノ)ノじぇじぇじぇ
コメントへの返答
2015年6月27日 20:57
ぐ〜〜さん、こんばんは(^^)
コメント、ありがとうございます(^-^)/

写真も褒めていただいて・・!
写真は自己満足ではあるのですが、やっぱり見ていただけるので、撮りに行きたい気持ちも大きくなります♪
だけど、本当にすごいカメラで、普通にただ撮ったものが何となく良い感じに写るのです
(^_^;)
ちょっと面倒ですが、魔法のようなカメラ・・
ぐ〜〜さんも是非使ってみてください(^^)

梅雨は本当にジメジメしてイヤですね。
ここ最近は突然の雷雨とかもありましたが、大丈夫でしたか?
だけど、今年の梅雨は朝晩が比較的過ごしやすくて楽かなと思うのですが、モコは例年より暑そうにしています。
歳をとってきたからなのでしょうか(>_<)

雑草、本当に元気ですよね。
見習いたい逞しさです・・・(^^ゞ
2015年6月28日 16:41
鎌倉と紫陽花って、やはり合いますね♪

写真を拝見して、しっとりとした大人の雰囲気に浸れました(^_^)/
コメントへの返答
2015年6月29日 22:44
ニョッキンさん こんばんは(^^♪
コメントありがとうございます(^^)/

鎌倉にはあじさい寺がいくつかあって、どこも素敵です。江ノ電と紫陽花とかも良いし・・
鎌倉は一番良い季節かしれません。
ニョッキンさん、是非今の季節鎌倉へいらして下さい !
・・と言いたいところですが、人が多すぎるので、疲れてしまうかも・・(>_<)
人が多いのはやっぱり見応えがあるから・・
仕方ない事ですね^^;

ニョッキンさんとちょっとしたキッカケで色々とお話させていただきましたね♪
またメッセージさせていただきます(^-^)
2015年6月28日 20:24
こんばんは!

毎日天気がコロコロ変わりますね(^^;

鎌倉の紫陽花も綺麗です。
僕は青もピンクも好きです(^-^)

ツーリングは5~8台くらいが丁度良い感じだと思います。
それ以上多いと隊列を整えるのが大変ですよね(汗)

また千葉にもお越しください!
コメントへの返答
2015年6月29日 23:58
トシさん こんばんは(^^)
コメント ありがとうございます♪

天気が変わりやすい・・
そのため天気予報が当たりにくい感じですね^^;
今日は爽やかで過ごしやすくて良かったですが・・今が梅雨というのを忘れてしまいそうでした。
あと1日で6月が終わり、そろそろ本格的に蒸し暑くなってくるでしょうか。

鎌倉の紫陽花はやっぱり綺麗だと思います。
規模的にはそう大した事はないのですが、鎌倉の寺院や街によく似合うという気がします^^
京都などと比べると歩いて色々なお寺を巡る事が出来るのも魅力かもしれませんね。
やっぱり一番オススメは明月院なのですが、行くには心の準備等必要だったりします(^^ゞ
様々なカラーや形が楽しめるのも魅力ですね。

ツーリングはあまり多いと一度に動くのは難しくなりますよね。
それに、こじんまりとしている方が皆とじっくり話をしたり出来るのも良いですね♪
私は団体行動があまり好きではないので尚更なのかもしれません(^^ゞ

千葉、行きたいのですが、夏は混むし暑いので・・夏が終わったらまた行こうと思います。
麻綿原高原も行きたいのですが・・・
トシさんオススメの千葉のスポットも、是非ご紹介くださいね〜(^-^)
2015年6月29日 8:07
おはようございます。
先週はお疲れさまでした。梅雨時期らしい天候でしたが楽しかったですね!

箱根から沼津へ下るときにフツーにモコママさんがシロッコさんの後ろに付いて走っているのが興味深かったです。僕は雨ということもありちょっとビビリながら走ってたんですが・・・
w( ̄▽ ̄;)wワオッ!!

鎌倉~箱根へふらっとお散歩感覚で行けるなんていいですね。
ゆっくりと写真とりながら行ってみたいです。

またお会いできるのを楽しみにしております。
コメントへの返答
2015年6月30日 0:10
こんばんは♪
先日は遠いところをお疲れさまでした・・!
ご一緒して下さってありがとうございました。
雨は雨なりに風情があって良いですよね。比較的空いてくれるし・・GTカフェも晴れていたら駐車場は溢れていたかもしれませんよね。

沼津へ下る道・・ひたすら続く下り坂ですか?
あそこは燃費は良くなるのですが、ツインエアはエンブレがほとんど効かなくて下り坂が苦手なので、結構キツいんです・・
ただ、何度も走っている道でしたので何とか。。
そんなに無茶走りをする訳ではないですよ〜(^^ゞ
カングーさんが先導だったので良かったです♪
アバルトさんたちの後ろだったら、ついて行けなかったでしょうね(^o^;)

以前は早朝以外の箱根行きはあり得ませんでした・・とにかく神奈川の道は混みすぎですよね。
水色のカメさん、帰り大変でしたか。
1号線は合流地点が何か所かあるのでどうしても混雑してしまいます。
だけど懲りずにまたこちらへお越しくださいね !
涼しくなったら、私も小さなワンコを連れて出かけたいなぁと思っています。
またお会いする機会には、よろしくお願いいたします☆
2015年7月2日 21:51
こんばんは^^

鎌倉と紫陽花ってほんとに似合いますよねぇ♪
今年も素敵な映像をありがとうございます(^_-)/

ツーリングも楽しまれたようで、お元気そうでなによりです!


コメントへの返答
2015年7月2日 23:06
こんばんは♪

シーズンに一度は鎌倉へ紫陽花を見に行かないと落ち着きません^^;
だけど、どこも凄く混むので覚悟が要ります・・
inaちゃんパパさんは紫陽花を見に行かれましたか?
ハーブちゃんと紫陽花も似合いそう(*^^*)
相変わらずお忙しい毎日でしょうか?
体調にはお気を付けくださいね・・!

ツーリングは雨でしたが楽しかったです。タイヤを換えていなかったら・・ちょっとドキドキだったかもしれませんが^^;
そろそろチンクも丸4年になりますね。
そろそろ点検に出さないと・・!
・・とずっと思っているような(^^ゞ

今年も半分終了してしまいました、早かったですね
(>_<)
下半期もよろしくお願いいたします♪

プロフィール

「@pagpug さん お久しぶりです♪ コメント有難うございます! VTuberの『にじさんじ』所属の社築さん だそうです☺️ 参院選の証明書は魁星さんのものでした! 参院選の2週間後の市長選なので、特に若い人に投票に来てほしいような感じなんでしょうね…💦」
何シテル?   07/29 19:50
2011年6月から フィアット500ツインエアPOPに乗っています♪ 2011 - 2016 テックハウスグレー 2016 - 現在  ボサノバホワイト ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

富士山ライブカメラ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/08/18 22:34:57
 

愛車一覧

フィアット 500 (ハッチバック) フィアット 500 (ハッチバック)
諸事情がありまして… FIAT500 twinairpop テックハウスグレーから、 F ...
フィアット 500 (ハッチバック) フィアット 500 (ハッチバック)
2011年6月登録、7月17日に納車されました。 テックハウスグレー(ソリッドカラー) ...
その他 わんこ モコ (その他 わんこ)
2008年9月20日生まれ。おとめ座。 カラー : レッド お気に入り:ア◯ラックのダッ ...
フォルクスワーゲン ポロ フォルクスワーゲン ポロ
走行距離は短めでしたが、トラブルの宝庫などといわれた型の割には?お利口な愛車で助かりまし ...

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation