• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2016年11月24日

毎度のオイル日記です

毎度のオイル日記です なんだか久しぶりになってしまいました。。。

なんでも全てにおいて気力が出ずで、、、

でも頑張ってインテグラ乗ってます!!

のんびりですけどね~。

で、オイル交換の日記になりますね。

毎度のごとく、個人的な感想ですね‥‥。

今回はコレ♪


う~ん、HPなどを見て、期待しすぎました~。

0W-30ならR魔のが好きですね。

なんとなく静かで滑らかに感じます。

価格が少し高いですから、やっぱりそれもあるんですかね。。。

ちょっと軟らかいんですかね?

それから好みとかもあるし、マフラー換えてるのでそれもあるかもですね。

レビューも追記したり、書き換えたりしていきますかね。

それでは~!
ブログ一覧 | メンテナンス | クルマ
Posted at 2016/11/24 01:12:40

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

馬車道十番館
こうた with プレッサさん

お盆だけど遊んでられないっす😂  ...
コッペパパさん

益子満喫ツアー(2025.7.13)
インギー♪さん

ウチのルノー車をキレイにしました
P.N.「32乗り」さん

買っちゃった^_^
b_bshuichiさん

第三弾 深夜のドライブ^ ^
ポップメロンさん

この記事へのコメント

2016年11月24日 7:27
油膜が与えるフィーリングがあるんだろうなー、と思います。
同じ硬さで並べると、レッドラインは存在感がなくシャバシャバ、ニューテックは極圧で弱いような、モチュールは数字以上に重くて硬い、と言うような。
油膜が厚く硬めだとヌルっとした独特の重みを感じられますが、こちらもオイルのせん断強さで変わって来ます。
CVTオイルを開発した背景から、最近機能性フルシンセが当たり前になりましたね。選択肢が多過ぎて良くわからない私は鉱物油一択です。
コメントへの返答
2016年11月25日 2:20
なんだかどのオイルが良かったか、フィーリングがどうだったか、あまり覚えてないですね。。。
今では単なる楽しみの一つになってますね。
「これはどうかな~?」
なんて。

プロフィール

「@エーケー 泣泣泣 お疲れ様でした!」
何シテル?   09/17 15:04
Twitter:Taffeta_White 椿梨央、高塚みなみ、小林あゆみ、DJ ma-mi、小嶋みつみ ≪現在のクルマの仕様は愛車紹介に載せてます≫ ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

ホンダ インテグラタイプR ホンダ インテグラタイプR
37,696㌔ 内装青が良くて‥‥ 故障祭り‥‥ 初期(純正)状態とは異なるところ ...
ホンダ トルネオ ホンダ トルネオ
予算100ぐらいでBNR32を探してて、CL1に出会いました。 もう乗って6年になります ...
その他 その他 その他 その他
ブログ用画像倉庫 写真: 「オメガ/シーマスター・プロフェッショナル・自動巻」 『253 ...

過去のブログ

2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation