
アメリカで遊んでいます
久しぶりの一人旅でフラフラと~
そもそもショウを一本見たかったので
休暇をとったんですが
それならついでに遊ぼうかと
フェニックスで降りて
セドナ~フラッグスタッフ~キングマンと今はアリゾナ周辺をドライブ
宿無しなので適当にモーテルを渡り
糸の切た凧です(笑
アメリカドライブは4度目なんですけど
今回はマスタングをレンタル
今日で780mile 約1,250kってとこです
アメリカは交通ルールが簡単で
都市部を除けばスムーズで良いです
ローカルなフリーウェイなら120km
一般道で90km
市街地で40km未満ってとこで
皆制限速度ぴったりでクルーズコントロール入れてます
それで車間距離を日本の3倍はあけます
その他は赤信号の右折がほとんどOKと
交差点での進入順序くらいで
世界でも例を見ないほどむつかしい日本の免許をもつ日本人なら楽々ですね
と言うか、いつも思うんですが
こっちの人って真っ直ぐ意外の運転が苦手ですね
フリーウェイをとばして日本で言うスカイラインに入ると
こっちは気持ち良く流したいのに
途端に30km位になるんですよ(笑
あと基本的にバックも使わないので絶対苦手ですね
ただ、マスタングに乗ってみて思のは
なんと自堕落な車かと~
欧州車なんて精密な情報とコントロールの為にハンドルの裏に
コントロールバーが4本はあるのに
マスタングは1本です(笑
それにとにかく、
走らない・曲がらない・止まらないにつきます(笑
だから仕方ないのかなぁと
ただこの砂漠地帯にポルシェやフェラーリ メルセデスなんかはしっくりこなくて
やっぱり空気抵抗は無視で大排気量のマッスルカー
これがぴったりなのかなと
燃費は思ったより良いです
120kmで1800rpmの低回転
1250k走っても$100ちょいでしょうか
いずれにせよこの白馬は素敵ですね
日本ではいりませんけど(笑
あと少しカリフォルニアに向けてフラフラします~
Posted at 2012/07/03 18:08:38 | |
トラックバック(0) | 日記