• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2011年11月01日

今更の全国ネタⅡ

今回の全国オフは、坊主も参加でした。

優しい父親は、「息子が寒かろう」と、カナードをつけて風の巻き込みを減らす作戦を前日に決行しました。




で、カナード製作!



ホムセンの強化アルミ製「お盆」。 475円也。






ラインを引いて・・・





サンダーで、CUTっ!




そしてパーツクリーナーのスプレー缶で成形!

イくない?? めっさ、イイ感じくない?


作った本人もビックリの、驚きの出来っ!
後は磨くか、ダイノック貼るか・・・妄想が膨らみます♪





そしてもう一丁っ!!

うっひょ~! かっちょE~っ!
全国のみんなに自慢しちゃおう!








あ・・・・

両方、左だ・・・(爆)





ボツ、決定・・・(涙)
そして、車庫の肥やしに・・・・
ブログ一覧 | くるま | 日記
Posted at 2011/11/01 22:24:23

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

車庫証明出てきました。
SMARTさん

便利すぎるのも考えものだな。
ターボ2018さん

盂蘭盆や明日は冠水雨の街
CSDJPさん

🍈メロンな気持ち
avot-kunさん

㊗️イイね‼️ランキング全車 愛車 ...
morrisgreen55さん

The Chemical Brot ...
kazoo zzさん

この記事へのコメント

2011年11月1日 22:33
創造は・・・宝・・・です(汗)
コメントへの返答
2011年11月1日 22:57
「いつかはホームラン!」を目指して、大振りを続けたいと思います(笑)
2011年11月1日 22:44
┃┃¨━(σ-`д・´)━ ╋┓

ドリアンの恨み晴らさずでおくべきか~。

でもいい感じヤ━━(*」´ェ`)」━━ン

コメントへの返答
2011年11月1日 23:02
自賛とはいえ、すっごいイイ感じなんですよ!

案外固くて、しっかりしてて、形は自由に作れる。

でも・・・・両方、左ではねぇ・・・(汗)
ドリアンの呪い??
2011年11月1日 22:45
じゃあ次は右側を二個作って左右一組引き取りますm(_ _)m
コメントへの返答
2011年11月1日 23:04
完成した挙句に「共に左」と気付いた瞬間、精根尽き果てました(爆)。

いつになったら右作成に入るのか・・・(汗)
2011年11月1日 22:48
いいっ。

そうして、
大発明が生まれます。
コメントへの返答
2011年11月1日 23:13
そのうち特大ホームランが出るでしょうか?(笑)

こういうのが楽しくてホームセンターや100均はやめられません(笑)
豪遊しても数千円だし(爆)
2011年11月1日 22:50
惜しかったねぇ~( T_T)\(^-^ )

ナビ席側には良かったのに(*^^*)
コメントへの返答
2011年11月1日 23:15
結局は・・・
どこにつけたら効果が出るのかもわからず。

扇風機とヒモを使って、風洞実験してみます。
2011年11月1日 22:55
セーラー服のお礼に、ここだけのお徳情報だから誰にも言わないでくださいね!
これをもう少し加工すると効果的な空力パーツが出来ます。
ガッツリDFが稼げますよ!


あ、両方とも左か・・・orz
コメントへの返答
2011年11月1日 23:17
はい、両方左なので、がっつりDF稼ぐと真っ直ぐ走らなくなっちゃいます。

って、ああっ、せおさんだっ!
セーラー服の、せおさんだっ!!(爆)


2011年11月1日 22:59
さすがにオチは解らなかった。
さすがです。
コメントへの返答
2011年11月1日 23:21
いやいや、オチのために作ったわけじゃないから!

先に言っておくけど、
自作自演でもないから!(爆)
2011年11月1日 23:01
(〃^∇^)o_彡☆あははははっ


おやすみ~~~~☆
コメントへの返答
2011年11月1日 23:23
わ・ら・う・な・ぁ・~!(怒)


じいさんの葬式より真面目に作ったんだから!
2011年11月1日 23:10
素晴らしいオチ…的な…計算☆

やっぱり貴方は賢人…的な…努力家☆
コメントへの返答
2011年11月1日 23:25
全身全霊が空回り・・・。
ここ一番でエンスト・・・。

すべては、あのRSからです。

絶対、アレだ・・・。呪ケンスクリーン・・・。
2011年11月1日 23:47
みんな期待してるから
やっぱり落ちはこうでなくちゃね

まえ十さん(笑
コメントへの返答
2011年11月2日 22:45
自作自演じゃないですよ、ホンマに・・(汗)

本人は、いたって真面目なんですから・・(笑)
2011年11月2日 0:22
まえ十さん、緻密な計算してますね。
試作に成功 →量産化 → 海外生産 →自動車部品生産拠点=タイランド → 「やむなく」単身赴任=ヤリたい放題。

セーラー服パブで大盤振る舞い!

お子さんの為にといいながら・・・・
コメントへの返答
2011年11月2日 22:54
「やむなく」単身赴任から続きがあって、
→ 水害 → 大損 → 帰国不能 → 沈没組

→華僑に仕事もらって底辺生活→犬とケンカ→

→たまたま見かけた、店からすっきりした顔で出てきた彗星さんにおごってもらう

というのが、一番ありえるかも(爆)

2011年11月2日 4:02
ナイス!!!


私も クリアーフィルムを綺麗に貼り付け出来て感動し 翌日窓を見たら 綺麗に剥がれてて
良く見たら リケイシ側を貼ってた事や
フィルムの型を両方右側で作ったりしました(爆

それにしても そのカナードは 真似させて頂きます
ナイスアイデアです
コメントへの返答
2011年11月2日 22:58
>フィルムの型を両方右側で作ったり

あ・・・経験が・・(笑)

カッティングシートでもあります。 裏側から普通~に字をカットして、貼るときに「あっ!」って。

カナード、結構しっかりしたものが作れます。
ペアで約500円というのがこれまた!(笑顔)
2011年11月2日 6:56
1) もう1個買って右を作る

2) 2セットに成る

3) 1セットを梱包する

4) 良いアイデアくれた
   ゼロ1川崎に送る

5) あ~~幸せが二倍に成る

6) これを見たSMPの人が
  幸せの輪と呼んで広まる
コメントへの返答
2011年11月2日 23:02
5) からが違います。

【本来の形】

5) ゼロ1川崎さんが取り付けようとする

6) 両方「右」だったことに気付く

7) しょうがないので、
      右に2個つけてブログアップ(爆)

8) これを見たSMPの人が
   バカの輪と呼んで広まる

いかが??(爆)
2011年11月2日 7:24
いい感じ・・・

どう付くのか楽しみじゃ・・・

まさか、ノーズに付けるだけ?

ウルトラマンの耳にどうじゃろ~
コメントへの返答
2011年11月2日 23:12
ノーズよりスカットルのサイドに付けたらどうかなぁ、と目論んでいます。
が、
如何せん、右側が未完成。 どうなることやら。

ウルトラマンの耳につけたら、ウルトラの母になっちゃうYO~(笑)
2011年11月2日 9:57
初めは、頭の中に有るのですが、

調子よく行くときに
よくやるパターンです。

疲れが倍増します。
コメントへの返答
2011年11月2日 23:15
>調子よく行くときによくやるパターン

そう!そうなんですよ!
このときも、おっそろしくサクサク作業が進んで、しかもやたら出来がよかったんですよ!

付けようとして、「えっ?えっ??」ってなった瞬間の、あの・・・・(涙)
何もやる気がうせました・・・・。

2011年11月2日 17:54
このパーツ!効くんですよ。ホンマに!
コメントへの返答
2011年11月2日 23:19
ホンマですか~~~??

最も効果の出る状態で設置して、走行中外れて飛んで行く位の事が起こって、初めてわずかに効果が分かる・・・・・

そんな予感がするのです・・・(爆)
2011年11月2日 21:34
イイ落ちでした!

でも、流石のアイディアですね~
完成型を見たいです♪
コメントへの返答
2011年11月2日 23:22
オチを褒められても・・・・(トホホ・・)

ホンマもん(?)は結構な値がしますので自作、そして、曲げの作業を端折りました。

こうなったら、近日右側製作にかかります。
そしてかっこよく装着して・・・

「あれ、お盆なんだよね・・・」って思われます(爆)

2011年11月2日 23:01
>華僑に仕事もらって底辺生活→犬とケンカ→

あれれ??
これどっかで見たことあるなぁ・・・・???
日本人の宝石屋さんの話でしたっけ?


>たまたま見かけた、店からすっきりした顔で出てきた彗星さんにおごってもらう

ちがうでしょ?
「ものほしげにその手の店を毎日覗き込んでいたら、バッタリ・・・」でしょ?

でも「スッキリ」って、やっぱアレですか??
まえ十さん行きつけのオイナリ引っ張り・・・・
コメントへの返答
2011年11月2日 23:25
>「ものほしげにその手の店を毎日覗き込んでいたら、バッタリ・・・」でしょ?

そうそう、まるで、「トランペットの欲しい少年」のようにガラスに張り付いたら、バアさんに「にゅ~んっ」て引っ張られてるの♪

行ったこと無いですって!!(爆)

有名なので、興味はある、けども!(笑)
2011年11月3日 12:26
プッ!ププププ!!!*・゜゚・*:.。..。.:*・'(*゚▽゚*)'・*:.。. .。.:*・゜゚・*

お疲れさん♪( ´▽`)
コメントへの返答
2011年11月3日 20:51
そうやってねぇ、バカにしてるとねぇ、ここ一番でうつりますよ(爆)

ファン、逆に付けろ(ぼそっ)

プロフィール

「文明の利器を体感した1日。」
何シテル?   05/03 21:30
AE111 4AG 搭載バーキン。 車は速いが、走りは遅いです(涙) ドライバーの責任です・・・・。 明るく楽しい、お笑いセブンを目指してます(爆)
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/01/25 21:19:14
修理と・・・。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/10/29 09:29:11
ロータリーエンジン 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/10/24 08:42:21

愛車一覧

ホンダ アクティトラック 軽トラ (ホンダ アクティトラック)
打倒!ジムニー! 仕事用。 とっても便利。 通称、「荷物の載るほう」(バーキン比)。 通 ...
ホンダ バモス バモっちゃん (ホンダ バモス)
ただ今レストア中。 便所スリッパではありません(汗)
バーキン 4AG ザリガニ号 (バーキン 4AG)
AE111 4AG搭載 昔から「欲しい欲しい」と言いつつ、本当に所有した自分にビックリだ ...
ホンダ モビリオ MOBBY (ホンダ モビリオ)
仕事配達兼、日頃の足。 便利で快適、中広々♪
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation