• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年09月12日

いろは坂のプッシュアンダー(汗)

納車からの慣らし走行で2回目の遠出、今日は日光いろは坂! 足回りは、懲りずのどっノーマル! おまけに生憎の雨模様、だけど漸く500kmを走破しボチボチ 最大トルク発生回転(4000rpm)から最高出力(6000rpm) まで徐々にエンジン回せる絶好の日! 前回の箱根で下りは何とか安全に走行する術を会得したので すが、zoom!zoom!の足回りを信じ上りは果敢に走行! (攻めていません!) しかし、いろは坂でzoom!zoom!を過信してはいけません。 繰り返し迫ってくる180度ターン、おまけに雨でぬれた路面。 前を走行していたファミリーカーを追抜こうと、ついついアクセ ルに力が入る。 あっ!!!!っと思ったときには度派手なプッシュアンダー もらいお尻がズルッ....。 背高ミニバンで思わず転ぶかと冷や汗かいてしまいました。 ビアンテの足回り、サスとスタビの強化は必須ですよぉ~♪ スミません、14年ぶりのFF車なもので表現は正確に現すべ きですね。 プッシュアンダーは主にFR車ですね、FF車の場合は”タック イン”と云うんでしょうか..。
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2009/09/12 22:20:24

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

時に愛は
ツゥさん

キリ番ゲット〜♪
シロだもんさん

2025年8月の「トミカ」(*´ω ...
badmintonさん

JR門松駅
空のジュウザさん

昴と彗星 聖地巡礼!?
マツジンさん

【乗り鉄 ハイドラ】 東日本のんび ...
{ひろ}さん

この記事へのコメント

2009年9月13日 1:21
いろは坂を走ると、サスとスタビが欲しくなるでしょうね~
背高にはキツイカーブが多いですからね。

体内の血が騒いでも、zoomzoomではなく
我慢 我慢ですねw



正確な表現は・・・・・わかりませんw
コメントへの返答
2009年9月13日 2:46
ども、レスありがとうございます

いろは坂..MPVの時はサホド気にしなかったコーナーが下りなら兎も角、上りでお尻を振り出す(実際はフロントがヨレた)とはツユ知らず..
危うく車体が横向くとこでした(汗)

でも、サスだけの問題じゃなく、205-60ってサイズのタイヤも..背高ミニバンで下りコーナーを気持ちよく抜けるってのが間違いなんでしょうかねぇ..。

プロフィール

「そう云えば来春4月からの消費税増税って、車検費用にも影響するんだね(>_<)..、プリペイドて支払ったパックdeメンテなんかも追加料金(差額)になるのかなぁ!?」
何シテル?   10/23 15:54
走りに不向きなトールミニバン・ビアンテを弄りながら、 首都高、箱根etc.,で楽しんでます♪ また、写真撮影も最近復活させましたので、 箱根とかの風景...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ビアンテ用パーツ 
カテゴリ:ビアンテ用パーツ
2009/09/15 03:14:31
 
マツダ web 
カテゴリ:マツダ オーナー's ボイス
2009/09/13 22:35:04
 
パーツ通販 
カテゴリ:パーツ通販
2009/09/13 22:32:36
 

愛車一覧

ヤマハ ランツァ ReBIRTH (ヤマハ ランツァ)
20年ぶりにバイクへ跨ります☆ 齢も齢なんですが、すっかり身体が付いていきません(気ば ...
ホンダ VFR400R 韋駄天NC☆ (ホンダ VFR400R)
いちど手放したMyマシン.. 今ふたたび♪
マツダ ビアンテ ナス色2号 (マツダ ビアンテ)
8月30日に納車された初めてのトールミニバン「BIANTE」です♪ コストパフォーマンス ...
マツダ MPV MPV (マツダ MPV)
ギャラン(E30)を手放し初めて手にしたミニバン。 それがこのMPVでした。 当時として ...

過去のブログ

2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation