• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2011年09月02日

あれから1年、「メディア対抗ロードスター4時間耐久レース」

あれから1年、「メディア対抗ロードスター4時間耐久レース」 台風12号の状況はどうなんでしょう。

明朝には四国の方に上陸しそうですね。

特に西日本警戒が必要かもしれません。




しかし、1年も早いものですね。

昨年応援に行った、「メディア対抗ロードスター4時間耐久レース」が
今年も明日(9/3)開催されます。
去年は猛暑で大変だったことを思い出します。
たぶん、38度くらいだったと思います。

クルマやドライバーの耐久だけじゃなく、応援している方も耐久でした。

写真は、昨年自分で撮影したカービュー号。
ドライバーは北畠主税さんです。

今年は、寺田陽次郎さんがマツダ787Bでデモランするそうです。
本音を言うと、見に行きたかったです。

昨年の写真など・・・
2010メディア対抗ロードスター4時間耐久レース
ブログ一覧 | F1 モータースポーツ | 日記
Posted at 2011/09/02 20:04:43

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

祝・みんカラ歴18年!
旦那さん

神戸名物「もっこす」
あつあつ1974さん

オイルフィルターレンチって直径と面 ...
bijibijiさん

末廣ラーメン本舗に行ってきました ...
あぶチャン大魔王さん

趣味は散財シャーナイ(´−`)、ま ...
毛毛さん

子犬を迎える日です💕
mimori431さん

この記事へのコメント

2011年9月2日 21:48
こんばんは!
実は本日、大阪に行く予定でしたが
帰れなくなるから、来るな!
と命令が…(^^;

台風、こちらに来る時は…
そんな気がしています。

、「メディア対抗ロードスター4時間耐久レース」
1年ですか…早いですねぇ。(^^
コメントへの返答
2011年9月3日 7:16
おはようございま~す。

ですよね~。
ホントに帰れなくなりそうです。
早く台風が通過して
この蒸し暑さをなんとかして欲しいですね。

すごい暑さでしたね、去年の夏。
2011年9月2日 22:11
787Bですか 見たいなぁ

台風ですが こちらは直撃です・・・

というわけで 今晩から消防で待機です><
コメントへの返答
2011年9月3日 7:18
見たかった~
生で音が聞きたいですね。
鳥肌たっちゃいそうですよ(笑)

あ、ご苦労様です!
風も雨も強そうなので気をつけてください。
2011年9月2日 22:30
早いですね~1年。

787Bしかと見届けて参ります!!
コメントへの返答
2011年9月3日 7:20
もう現地に着いたかもですね。
ホントに早いと思いました。

しっかり、787B見てきてください。

出来れば、写真も撮れたらお願いしますね。
2011年9月3日 7:43
寺田さんが“泣くような”と表現した
4ローターサウンド。

生で聴きたいですねー。

ユノディエールを駆け抜ける787Bも
観たかったです。
コメントへの返答
2011年9月3日 8:03
おはようございま~す。

あー、そうかもしれませんね。
素晴らしい表現だと思います。

これからも機会はあると思いますので、
次回チャンスがあれば生4ローターを楽しみにしたいと思います。

プロフィール

「NEVER STOP CHALLENGING(飽くなき挑戦) http://cvw.jp/b/592837/39211476/
何シテル?   01/22 18:02
「8月のひかり」です。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

Racing Sports Cars website 
カテゴリ:モータースポーツ
2016/10/15 20:26:00
 
2013 FIA WEC Rd.6 "6 Hours of FUJI" PART2  
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/06/09 07:20:17
富士スピードウェイ 
カテゴリ:モータースポーツ
2014/03/16 10:16:29
 

愛車一覧

メルセデス・ベンツ Cクラス ステーションワゴン メルセデス・ベンツ Cクラス ステーションワゴン
メルセデス・ベンツC クラス ステーションワゴン(S204)です。 2009年8月に小改 ...
マツダ ロードスター ロードスター (マツダ ロードスター)
NCEC 通称NC2型マツダ ロードスターです。 私の奥さんが長らく使用した買物車の車検 ...
マツダ RX-7 マツダ RX-7
1991年に3代目のRX-7が発売され、そのコンセプトや動力性能とデザインが気に入ったの ...
ボルボ 850 ボルボ 850
95年に印象的なクリームイエローのボディーカラーを纏った世界限定モデルT5-Rをリリース ...

過去のブログ

2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation