• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

8月のひかりの愛車 [メルセデス・ベンツ Cクラス ステーションワゴン]

NEW Cクラスの紹介

投稿日 : 2009年09月07日
1
購入時にオプションのAMGスポーツ・パッケージを装着しました。

ダイナミックハンドリングパッケージ
専用ブレーキキャリパー&ドリルドベンチレーテッドディスク
AMG スタイリング(フロントスホイラー・サイド&リアスカート)
17インチ AMG 6ツインスホークアルミホイール
スポーツシート(本革シート、前席シートヒーター付)

これだけの内容で、\600,000はお買い得ではないでしょうか。
2
メディアインターフェイスにiPodを接続。

付属のケーブルをグローブボックス内のコネクタに差込み、
手持ちのiPod(クラシック)を接続してみました。
COMANDコントローラーでメディアインターフェースを選択。

iPodの名前を認識、COMANDコントローラーで操作が可能になりました。
3
グローブボックス内のコネクターに、付属のケーブル経由でiPod(クラシック)を接続。
しかし、ケーブルを縦に接続するので、グローブボックスがさらに狭くなるような・・
となりに見えるのは販売店オプションのETCです。
4
地デジチューナーが標準で搭載されていますが、地形によって映像が途切れてしまいます。
Eクラスに搭載していたパナソニック製地デジチューナーの場合、受信状態が悪いと自動的にワンセグ-フルセグの切替えがあるので、基本的に映像が途切れることがありませんでした。

単純に比較できませんが、せっかく地デジが標準になったのですが、自分の評価はイマイチですね。(もちろん走行中も見れません)
5
KEYLESS-GO (キーレスゴー /オプション\98,000)
トヨタのスマートエントリーとほぼ同じ機能ではないかと思います。
ブレーキを踏みながらボタンを押すとエンジンを始動できます。
ドアノブのセンサーがあり、手で触れるだけで開錠、施錠が出来ます。
問題はキーの存在を忘れてしまうことです。
時々、キーをカバンや上着の中に入れて車内に忘れそうになります。
あと、キーを持って洗車する時も、ドアノブに触れるたびにバコバコとロックが勝手に開閉してしまいますね。
6
パークトロニックも装着しました(着いてました)\84,000
障害物が近づくと、距離によって警告音とランプが変わります。
特に無くても問題はないと思いますが・・・
7
少し小さくなったドアミラーは外側に向かって傾斜している形状です。

ドアハンドルの上部にEクラスと同様なクロームのカバーが追加されましたが、納車時まで分かりませんでした。マイチェン後の全車なのかキーレスゴーのみかは不明です。デーラーで確認してください。
8
室内の変更は特にないように思います。

イイね!0件




タグ

関連リンク

この記事へのコメント

2009年9月26日 12:41
通りすがりで申し訳ありません。
メディアインターフェースにiPodへの充電機能はあるのでしょうか?
コメントへの返答
2009年9月26日 13:19
こんにちは、コメント有難うございます。

質問されて気付きました。
充電機能があるかないか、全く気にしてませんでした。
接続してから3週間ぐらい使用してますが、単体で充電しておらずバッテリ切れにならないので、充電機能はあると思いますが・・
念のため、後でマニュアルを確認してみますね。

プロフィール

「NEVER STOP CHALLENGING(飽くなき挑戦) http://cvw.jp/b/592837/39211476/
何シテル?   01/22 18:02
「8月のひかり」です。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

Racing Sports Cars website 
カテゴリ:モータースポーツ
2016/10/15 20:26:00
 
2013 FIA WEC Rd.6 "6 Hours of FUJI" PART2  
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/06/09 07:20:17
富士スピードウェイ 
カテゴリ:モータースポーツ
2014/03/16 10:16:29
 

愛車一覧

メルセデス・ベンツ Cクラス ステーションワゴン メルセデス・ベンツ Cクラス ステーションワゴン
メルセデス・ベンツC クラス ステーションワゴン(S204)です。 2009年8月に小改 ...
マツダ ロードスター ロードスター (マツダ ロードスター)
NCEC 通称NC2型マツダ ロードスターです。 私の奥さんが長らく使用した買物車の車検 ...
マツダ RX-7 マツダ RX-7
1991年に3代目のRX-7が発売され、そのコンセプトや動力性能とデザインが気に入ったの ...
ボルボ 850 ボルボ 850
95年に印象的なクリームイエローのボディーカラーを纏った世界限定モデルT5-Rをリリース ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation