• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2012年03月12日

駆動系と内装と・・・・

スチームパンクって・・・最高よね?(ドロッセル嬢風に)・・・・

・ ・ ・ ・ 

・ ・ ・ 

・ ・



はっ!

どーも、新たに属性追加されたくりえいたです。
新属性:スチームパンク萌燃え
     :艦隊戦闘燃え

ぶっちゃけ、前から好きな気はあったけどねー
ファムとか、とある飛空士の追憶とか、スカイクロラ(4回目)とか見てたら
なんというか、再認識したというか・・・・

艦砲射撃燃え・・・・
マニューバ燃え・・・・

まあ、大昔からサクラ大戦とか好きだしね(翔鯨丸とかね)・・・

という訳で本題・・・・

TODAYどーしませう・・・・


ぶっちゃけ、方向性は決まってるのですが、

まずは内装系
ステアリング、D形状の30Φ前後
運転席フルバケ 助手席セミバケ
クルクルウィンドゥ化
内装ひっぺがし

外装系
部屋に転がってるトゥデイの羽装着
ホイール13インチ化(エアロホイール希望)

足回り
ビートフロントサス
スズキの系リヤアブソーバー

エンジン系
ビートカム&ピストン←タイベル交換時
FCRキャブ
アクティジェット
スタビ流用

吸気系
パワーフィルター
直ファンネル←FCRキャブ時

排気系
AT用フロントパイプ
JA4 アクセスマフラー


駆動系
5速化
LSD追加

補強系
タワーバー自作
ピラーバー自作


と、こんなもの?

下線がとりあえず納車半年後位までにやりたい・・・

残りは2~3年くらいかけてやりたいぬ・・・

とはいうものの、ネックなのは5速化
JW3のミッションケースが5速と4速で流用出来るのは解ったのですが、
中身がどうなのかがまったく不明、ビートとかアクティとかのミッションが使えるとは
しらべれたものの、中身をそっくりそのまま組めるのかギヤを組みかえないといけないのか不明・・・・・

因みにビートミッションに4駆ファイナルってのが定番らしいが・・・?

マフラーはAT用のフロントパイプを使う事でJA4ライフのマフラーが使えるらしい・・・
どうしましょうね?

ということでココから余談・・・


えー、あの地震から、1年経ちましたね・・・・
今日の14:46分は黙とうを捧げました・・・・

当時は自分はメーカーさんと打ち合わせをしていたわけですが・・・
地鳴りと共に地震が襲ってきて、天井からパーテーション(ガラスorアクリル)が降ってきて机の下に隠れる判断がもう少し遅れていたらと考えると今でも寒気がします。

地震がおさまり机の下から出ると崩れおちてる壁、割れてるガラス、撒き上がる粉塵
、散らかる売店の売り物・・・

一瞬にして何もかも変わってました・・・・

慌てて外に避難するも茫然自失・・・
ケータイは規定上もちこめなかったため、メーカーさんのケータイのワンセグ放送を
見ると・・・押し寄せる津波の画像・・・・

本当にショックでした・・・相次ぐ余震の中、5時位まで会社にいてその後帰宅命令が出て帰ることになったのですが、電気が寸断されているため信号も動かず大渋滞・・・つか、大混乱・・・

やっとのおもいで寮に帰り、とりあえず関係各位に連絡・・・
そのあとは、部屋にいても何も出来ないので、寮のみんなで集まって車のバッテリーでLEDを光らせ明りをとり、食材を持ち寄って夜をすごしてました。

この時は、やっぱ友達はいいものだと再認識、正直この夜は不安だったしねー、
1人ぼっちはさびしいもんな・・・・

まあ、その地震からも1年たちますが、未だに地震の記事は毎日みます・・・
被災地の早期復興を願うものです。






ブログ一覧 | | 日記
Posted at 2012/03/12 01:43:14

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

マンハッタンゴールド&CCウォータ ...
8JCCZFさん

やられた〜☔️⚡️☔️😭
伯父貴さん

2月15日、ハッピーと北仲マルシェ ...
どんみみさん

久しぶりに家族で夕食‥(2025/ ...
hiro-kumaさん

終わってしまう夏休み・・・
ウッドミッツさん

盆休み最終日
バーバンさん

この記事へのコメント

2012年3月12日 9:01
そんな時間だったっけ。
完全に運転中だったわw

トゥデイいじるならインテはいじれんなるな
コメントへの返答
2012年3月12日 22:39
そんな時間だったのよー

まあ、マフラー変わった直後だしねぇー


つか、インテもエンジンさえ手を入れなければあとはブレーキ位なのよね・・・・

実は・・・・
2012年3月12日 12:16
これはセカンドカーレベルじゃないw

FCRはインテにつけちゃえw

次は都市地震という罠が待ってるorz
コメントへの返答
2012年3月12日 22:50
けど、インテの半額位で出来ちゃうのが恐ろしい(除FCR)

FCRをインテにつけたらVTECががが・・・


都市直下地震恐ろしい・・・
2012年3月12日 12:42
私は、その時は仙台市内の会社で勤務中でした。
あの揺れは今でも覚えています…。
市内はゴーストタウン化して、日常が非日常に一気に変わってしまいましたからね…。
コメントへの返答
2012年3月12日 22:55
あの地震は本当にトラウマです・・・

日常と非日常は髪一重なんだとおもいました・・・
2012年3月12日 19:37
当日は速効で帰宅命令が出ました
ファンフラで克也さんが地震と津波情報喋りまくってました
急ぎ、ガソスタで給油しました|д゚)
停電も水もガスも止まらんかったので情報発信に努めました
|д゚)とりあえず無力でした

あまり語りたくは在りません|д゚)

ちうか、銀英伝の艦隊戦も語らずに
艦隊戦が好きだとは片腹痛い|д゚)ちなみにアタシが好きな艦隊戦はマクロスの・・・|<うp主はスキマ送りになりました

え?トデコさん|д゚)本気でやるつもりか?
コメントへの返答
2012年3月12日 23:55
ですよねー
こちらも連絡系統がつぶれて無ければもう少し早い判断があったのでしょうけども・・・・

情報は重要ですね・・・精神安定的な意味でも・・・・

銀英伝・・・見たいのですが、敷居が高くて・・・・

マクロスはプラスが1番だと熱く語りたいのですがプラスには艦隊戦は無いという・・・・

え、トデ子さん本気かって?
半ば本気半ば冗談ですわー今のところ・・・

じゃあ、戦乙女さんにあやかって、Valkyrieとかね・・・

ごめんなさい、冗談です、
うちの子なんてハミングバード【Bst】で結構です(爆

オケネほしい・・・・
2012年3月14日 22:54
・・・セカンドカーにここまで・・・愛着心がすごいw

考えてみたらもうあれから一年・・早いですなぁ。
都市部でもこれから起きるかもしれないから
はよ対策等してほしい。(自分も出来る限り尽くしたいが・・)
コメントへの返答
2012年3月14日 23:31
ぶっちゃけ、FCRとミッション以外は大してお金かからないという・・・
多分上記以外で高いのは間違いなくシート

軽・・・・恐ろしい子!!

1年なんて早いもんですね、最近地震も増えてますし、また来るのかと思うと・・・・

ぶっちゃけ、毎日地震来てもいいんで(震度3程度なら)今回のように大きいのが1発どーんは勘弁してほしいです。

プロフィール

「うーん、ダメダメだなぁ、
ポジションあわん」
何シテル?   02/22 19:30
あ、どーも初めまして、くりえいたと申します。お初の方は以後よろしくお願いします。 乗ってるクルマは ・インテグラTYPE-R 4Dr(E-DB8) ・...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ミドシップ考 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/10/13 14:14:29
宇都宮で唯一通う餃子屋さん 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/12/23 20:49:05
明石さんと、シナンジュ組んで待つ|ω・`) 夏のエベントE0 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/08/12 13:10:09

愛車一覧

ホンダ CR-Xデルソル 中途半端号(俺命名でNymphaea) (ホンダ CR-Xデルソル)
元ののさんの中途半端号になります。 縁あって嫁いできました。 中途半端という割にはガチ ...
ホンダ モトコンポ モト子ないし素子ないし少佐 (ホンダ モトコンポ)
初のバイク購入、ただし原付だがな!! ポジションは娘 実用性?最高速?何それ美味しいの ...
ホンダ ゼルビス ホンダ ゼルビス
どこにでも行ける快適ツアラー
ホンダ トゥデイ トデ子とかツデ子とか (ホンダ トゥデイ)
インテちゃん長期入院の為、足代わりに購入、 ポジションは妹 とは言うものの、2年以上欲 ...

過去のブログ

2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation