• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2013年01月06日

洗車&SUBARU初売り!

洗車&SUBARU初売り! 本日は、洗車なりぃ~!
フォレちゃん綺麗になりました(*^-^)ニコ
またまた、何時ものように洗車機君にお手伝いしてもらい
その後、ゼロウォーターで拭き拭き・・・・・。
さっぱりしたようですd(*⌒▽⌒*)b ニコニコッ

フォレちゃんを綺麗にした後は、Dさんへ出撃!
 担当の営業マンさんや、サービスの課長さん、それと工場のチーフにご挨拶を済ませ例の物を
引いてきましたよぉ~スクラッチカード!
奥様の分と2枚引いてきました。
結果は、何時もの如く、小吉2枚・・・・・。

今日の戦利品は、グローブ2セットでしたo(*^▽^*)oあはっ♪

さてさて、Dさんに行った、もう一つの目的、こちらの方が本題であるのですが・・・・・。
みん友さんからの情報で、”ボンネット部のズレ”という情報が発信されていました。
わたしは、結構無頓着なもので、うちのフォレちゃんについては、まったく、その情報を聞くまで気にしていなかったのですが、確認してみたところ・・・・・・。
(@゜Д゜@;)あら・・・?
うちのフォレちゃんもだ・・・・・という事が発覚して、Dさんに見てもらいに行った訳で・・・・・。

実際のところ、Dさんにある、試乗車&展示車には、この様な症状は出ていませんでした。
現状を、担当の営業さん、サービスの課長さん、工場のチーフに確認してもらいました。
チーフ曰く、製造ラインの過程で発生する車両の個体差ということみたいなんですよねぇ~。
ロボットが組み上げる訳ですが、ボンネット取り付けの時に若干のずれが発生するようです。
それも、全ての車両に発生する訳ではないようで・・・・・。
メーカーとしても、出荷するにあたっては、誤差の範囲内だそうです。

一応、修正はしてくれることになったんですが、一つ問題が・・・・・。
ボンネットを取り外して修正をかける訳で、ボンネット取り付け用のボルトを触る事になる訳ですよね!
事故後の修理と見なされないかという点・・・・・要は、査定に影響するのではないかという事ですよね。
この点に関しては、記録を残す事で対応するという事になりました。

実際の修正作業ですが、板金センターに車を入れての修正作業になるらしく、時間もかかるようです。
という事で、後日、連絡を貰って日程の調整をすることになりました。

さてさて、どうしたものか?・・・・・と考えています。
このままの状態でも、運転には支障がない訳でして、外観の状態の問題ですよね!
製造段階での不具合による修正として記録を残してくれる事になるので、今後には影響は残らないと思いますけどね!
取り敢えず、Dさんからの連絡を待って、最終的に決めようと思ってます。

いろいろと・・・・・ありますねぇ~(;-_-) =3 フゥ
ブログ一覧 | フォレスター・ライフ | 日記
Posted at 2013/01/06 17:13:10

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

皆様、おっ疲れ様です。❣️豚そばめ ...
skyipuさん

今年のお盆休み。😃
TOSIHIROさん

暑い日はやっぱりラーメンなのよ。盆 ...
き た か ぜさん

8月16日土曜日はイベントオフ後埼 ...
ジーアール86さん

帰省先から新潟県妙高へ。上手く行か ...
なうなさん

北の大地へ 2025 夏 12日目
hikaru1322さん

この記事へのコメント

2013年1月6日 17:41
ブログ楽しみ?にしてました。
写真を拝見する限り、自分と同じくらいズレてますねw
しかし、これが許容誤差ですかw
今後、フォレスターの納車を楽しみにされている方の為にも、スバルの生技の方には、これを許容範囲で終わらせて欲しくはないですね。
修理の方法ですが、ボンネットを外す必要があるんですね。
目視では、ボンネットとボディに変な隙間や傾きはなかったので、グリルだけの調整かと思ってました。
こちらもどの様に修正したのかを確認する様にします。場合によっては整備手帳に記載が必要ですね。
ではでは。
コメントへの返答
2013年1月6日 18:42
どもども^^
そうなんですよねぇ~。
としにゃさんと同じぐらいずれています。
チーフメカニックさんが言うには、許容誤差らしいですよ!
許容誤差の幅を見直してほしい・・・と願うばかりではありますが・・・難しい問題でもあるとは思われます。
ただ、ユーザー視点からすると、きっちりと合っているのが当然と思っている訳ですからね!
うちのチーフメカニックさんは、金尺で誤差を図りながら写真も撮っていましたので、おそらく本社の方に報告するんでしょう。
このブログにも書きましたが、修正によるボンネットの取り外しをした場合、整備手帳等に記載は必要でしょうね。何らかの形での証明は必須だと思います。
2013年1月6日 17:53
これってボンネットダンパーが片側だけってのが、少し関係ありそうな気もするんですが??

そういえば最近全く洗車してないなぁ(;∀;)
コメントへの返答
2013年1月6日 18:45
どうなんでしょうねぇ~?
ダンパーは、助手席側に1本のみですけどね!
だとすると、全車両に同様の症状が出てもおかしくないような気もするんですけどねぇ~!

取り敢えず、Dさんからの連絡待って、詳細は、再度確認してみます。
洗車してあげて下さいね^^
手が・・・チベタイでしょうけど^^d
2013年1月6日 18:22
あらら、気にし出すとそこについ目が行っちゃいますよね(^_^;)

しばらく乗ってると、シャーシに応力かかって、ズレが治るかもよ^m^
コメントへの返答
2013年1月6日 18:52
みん友さんの情報を確認してみたら、同じ症状が、うちのフォレちゃんにも((゜m゜;)アレマッ!

だったらいいけど、それはそれで、ボディーのねじれが顕著に出ているってことになるから、またまた別の意味で困ったチャンになっちゃうかもですよねぇ~!
まあ、専門家にお任せってことで(^▽^;)!

2013年1月6日 22:53
洗車、いいですね。
ただ、こちらは最近真冬日(一日中マイナス気温)なので、吹き付けた水がすぐに氷になってしまうのでなかなか踏み切れません。まあ、吹雪模様の日が多くて難しいということもありますけどね。

ところで、最近「ボディーのゆがみ」というか「立て付け?のズレ」の話がよくでますね。自分のもなんとなく、ずれているような気がしていましたが・・・・。自分の場合は、多くの場面で雪がついているので当てにならないのですが(^^ゞ
コメントへの返答
2013年1月7日 9:07
おはようございます♪ヽ(o^─^o)ノ
この時期の洗車は、Nabecさんのエリアですと厳しいですよね!
わたしも、稚内に居た時は、この時期はほとんど洗車してなかったかなぁ~!
洗車するにしても、スタンドで洗ってもらっていました^^;
先日のアクシデントによる副産物は快復されましたか?例年にない積雪量ですので、これからの時期も気を付けて下さいね(*^-^)ニコ
ボディーのずれのレスは多いですねぇ~!
お日さまが出た日にでも、一度洗車してみて、確認されてみては如何でしょうか?
これも、タイミングが合えばの話ですけど
^^;
2013年1月7日 12:44
製造ロボットにおける作業誤差許容範囲?

なんだかなぁ…許容範囲にしては「???」です。

せっかくのいいクルマなのに、かつ、技術のスバルだけにちょっと残念な気持ちになりました(泣)
リコール対象にならないのかなぁ…
コメントへの返答
2013年1月7日 17:27
( ゜▽゜)/コンバンハ

Dさんでは、そういう回答だったんですよ!
ちょっとねぇ~残念というか
以前にも、メーター誤差の件で聞いたことがあるんだけど、±10㎞程度の誤差に関しては、許容範囲と言われたことがありますねぇ~!
レー探との表示スピードの違いなんですけどね!
ある程度は、ユーザー側の許容誤差なのかなぁ~(T▽T)アハハ!

プロフィール

「積載力アップ http://cvw.jp/b/593959/48516134/
何シテル?   06/30 08:22
スバル車は、レオーネクーペ1600RXに始まり、その後、レオーネを3台、レックスコンビ1台、BFレガシィを2台、SFフォレスターを1台、BR9のTWとOBを乗継...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

トヨタ アルファード トヨタ アルファード
2025年3月21日納車されました。 350G プレミアムシートパッケージです。 カイエ ...
ポルシェ カイエン カイエン君 (ポルシェ カイエン)
気になっていた車に乗り換えました。 やはり、アイポイントの高い車があっているようです(^ ...
ポルシェ 911 ポルシェ 911
念願のポルシェです! 巡り合ってからというもの、お二人のみん友さんにお付き合いいただき現 ...
スバル フォレスター スバル フォレスター
11月27日納車されました! フォレちゃんのショット、入替完了です。 箱根ターンパイクに ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation