
てなわけで おはようございます!
12時間寝たとろすけです
月曜日休みにしといてよかったw
たぶん仕事になってないよ
てなわけでオプミブログ本編です
3部構造ぶろぐってww
今回は3人 相乗り道中です
hiro@minkaraさん
まちゅさんの3にんで滋賀までw
3時半出発の7時調度に到着!
まさに段取りどうり!!!
途中ハイドラがサーバーエラー連発
道中一番楽しみにしていた、大量ハイタッチも一切できず
トイレ休憩を除いてはノンストップでいきました
まあ実際の移動時間は2時間半ぐらいなので楽勝ですw
7:20ぐらいには搬入もおわり、風は強いもののこの次点で雨はまだです
エントリーナンバーもらうまで車にいろとの事なので待機
エントリーナンバー169番いただきました
ゲートオープンまでに一通りエントリー車両も見学
この次点で写真とっておけばよかったのだろう・・・・・・・
まだまだ企業ブースは設営中なので開いてからとおもっていましたが
ゲートオープン直後から風が強くなり雨も振ってきた・・・・・・
台風みたい・・・・・・・
この時点で、外に出るのは交流とトイレのみ・・・・・
あめが小雨のときに出展ブースさん覗きにいってはきましたが
どこのブースもテント押さえながらの接客
説明してる場合でもなかった様子
ブログにコメントいただいた
スフィアライトのHANAさんにご挨拶
このひとかわいいじゃん!!!!!
うまい棒ありがとうございました、おいしくいただきました
レイズさんの所の、移動用のハイエースが一番つぼでした カコイイ
こんなところでモニターが役に立つとは
車につんできた、カーズ2とワイルドスピードX3 2本立てで見てましたw
今回楽しみにしていた1つ!!!!
生カーラチャンタイム!!!!!
の時間ではないですか!!!!!!!!
いやまじかわいかった
もっと写真とっておけばよかった
そんなこんなで、11時半、ブルーメの丘のバイキングで昼食
まだ早かったのか、すぐに座れたしよかったよw
ソーセージがウマー カレーがウマー
で結構お腹いっぱい、車に戻るときに
生カーラちゃんタイム2回目!時間見て無かったです
スピーカーから声が!
声フェチのとろすけにはドストライク!!!!!
劇萌えですw
車に戻ったときには終わってたんですが・・・・・
そこから、なんだかんだしてるうちに、早期終了のアナウンス
ドレコンの開票結果 抽選は後日WEBでってことなので
あらまあ!と思っていたが、雨風ならしかたない!
ってことで13:30、撤収からの帰路につきました
今回大失敗とほかのブログやら何やらでかかれておりますが
天候以外はよかったんじゃないでしょうかね?
そんなイマイチのイベントでもなかったような
まあ
主催者 スタッフ 参加者 来場者
みんな天候でえらいことになりましたが
天気に誰が勝てるねん、って事に
主催者様 出展者様 出品者様 来場の皆さん
本当に悪天候の中 ごくろうさま そして お疲れ様でした
もう一本ブログ書きます・・・戦利品編ですww
ブログ一覧 |
オフ会 | クルマ
Posted at
2012/11/12 13:02:12