• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2014年09月09日

大規模オフ会

大規模オフ会 2014年9月15日(月祝)、某所にて第六回「凛。」全国オフ会が開催されます。

第一回が開催された当初はまだ「凛。」に所属しておりませんでしたので、残念ながら参加する事はできませんでしたが、第二回からは毎回参加させていただいております。
私にとっては今回が五回目です。

今回はなんと定員一杯の100台参加だそうで・・・

毎回毎回、回を追うごとに参加台数が増えており、オフ会内でのイベントなどもどんどん質の高いものになって来てると実感しております。

今回はいったいどんな内容なのか・・・?
今から楽しみでなりません。

ただ、すでにGR/GVを降りられて、他の車種に乗り換えられた方々も多くおり、最初に参加した頃に仲良くしてくださった方々にお会いできないと言う寂しさもございます。

今回も「凛。」のメンバー専用スレッドにて参加表明をする・・・と言う形式でしたので、どなたが来られるのかが一目瞭然です。
ちょこちょこと表明コメントを見させていただいてると「初参加です」なんてお言葉がけっこう多い事に気付きます。

そんな言葉を見ると、私が最初にオフ会に参加した頃を思い出します!

現在所有しているGRBを購入するにあたり、色々と調べてるうちに「みんカラ」の存在を知り、オフ会と言う楽しいイベントがあることを知り・・・

参加したいなぁ~・・・なんて思いつつも、自分からはなかなかそれに参加する事ができず・・・

そんな中、みんカラでお友達になってくださった方がわざわざお誘い下さり、やっと私もオフ会デビューを果たす事ができました!

初めて参加したのは「凛。」の関西支部のオフ会だったと思います!
六甲山の方の有料道路での開催で、確か20台ぐらいインプレッサが集結してたと思います。
全国オフに比べると規模は小さい方なのかも知れませんが、初参加の人間からするとビックリするぐらいの台数です!

しかも知ってる人なんか全然いない状況です。
めちゃくちゃドキドキしましたよ!
でも、そんな私にも沢山の方が気さくに声をかけてくださり、色々と楽しいお話を聞かせてくださり・・・
今では、小規模オフ会なんかを主催したりする様な人間に育ててくださいました!

実は私、仕事柄、ちょっとしたイベントを企画したり、運営したり、仕切ったりする機会がたまにありまして・・・
そう言うのを取り仕切る事の大変さが少しはわかってるつもりです。

まぁ、私が主催するようなイベントなどは本当に小規模で、ある程度勝手のわかった人たちを相手にしておりますので、超巨大グループ「凛。」と比べると「屁」みたいなもんだと思いますが、今回全国オフを主催されるマッ○ーさんやスタッフの皆様は本当に大変なのだと思います!

ましてや初参加の方々も沢山来られる様ですので色々と心配事があると思います。
あ、初参加の方が厄介だとか扱いづらいと言ってるわけではなく、初参加の方々もトラブルなく思いっきり楽しんでいただける様な配慮をされてるだろうな・・・と、言う事です。
せっかくご参加くださるんですからね!
行って良かったと思っていただきたいじゃないですか!

きっと主催者さんはそう思ってると思います。

ご近所と言う事もあり、マッ○ーさんとは実際にお話させていただく機会が今まで何度もございましたので、なんとなくわかります。
彼はそう言う人なんです。

また、今までに全国オフに4回参加させていただき、色々と見えてきた事があります。
オフ会参加(開催)に対してドキドキハラハラしているのは参加者の方々だけじゃなく、スタッフの方々も同じなんだと思います。
どちらかと言えばスタッフの方々の方が心労は大きいのではないか?と思います。

当日、何かトラブルがあったら少なからず主催者側に責任追及が及びます。
また、参加者の皆様の不利益になる事のきっかけ(オフ会)を作った立場になりますからね・・・
責任が及ばなかったとしてもお心を痛められる事は間違いありません。
そのトラブルにより、その会場が今後オフ会禁止になったりする事態も無いとも言えませんし・・・

そんなスタッフの方々に対して、いつも私は「なんでも言って下さいね!手伝いますので!」なんて言ってたのですが・・・
去年の全国オフで気付きました!
「私にできる事は何も無い!」と(汗)!
だって、スタッフの皆さんの動きがテキパキしすぎてて、私なんかが混ざったら絶対に足を引っ張ると思ったからです。
それぐらい彼らは事前に用意し、色々な事を想定し、トレーニングし、当日のイベントに臨んでいるのです。
私の様なド素人が出る幕などありません!

ではそのド素人が彼らに対して一体何ができるのか!?

それは・・・

「思いっきり楽しむ事!」なのだと思います。

また「スタッフの皆様のご迷惑になる様な行為は一切しない事!」も外せないと思います。

「凛。」全国オフはスタッフが作るものではなく、参加者の皆様も一緒になって成功させるもの!って言う言葉がどこかに記載されてた様に思います。
参加者が主催者側の仕事を手伝うって意味ではなく、スタッフも参加者も全員、滞りなく皆さんが楽しめる様に努めると言う意味なのではないか?と思います。

具体的には、プログラムの時間などをしっかり守ったり、決められたルールを守ったり、初めてお会いする方とも積極的に会話したり、主催者の指示に的確に従ったり、会場を汚さない様にしたり、事故やトラブルが無い様に行動したり・・・
大人として、人間として当たり前の事をするだけで良いんだと思います。

特に今年なんかはとても良いロケーションですからね・・・
めちゃ綺麗なワインディングロードの中ほどに会場があります!
例えば行きしなにちょっとエキサイトしてハッスルしちゃうかも知れません・・・
でもね、そう言う事をしちゃうと皆に迷惑がかかるわけです。
少なからず当日は家を出た瞬間から「凛。」の看板を背負って走ってると思わないといけないのでは?

ちょっとぐらい勝手な事したって良いじゃないか!
とか、自分は別格だ!なんて思ってる人が一人でもいたらまとまるモノもまとまりません。

また、参加者はお客様ではありませんし、主催者やスタッフの方々は営利団体ではありません。
「お金出してるんだから俺の勝手にやらせろよ!文句言わせろよ!」って台詞も通用しないと思います。

スタッフの方々は、所謂ボランティアです!
まぁ、基本的にそう言うのが好きだからできるんでしょうが、だからと言って、誰かがわがまま言っても良いってわけではありません。

私が企画する仕事上のイベントなどは思いっきり営利目的のイベントですから、けっこう参加者の方々を「お客様」として扱います。
後々の利益に繋がるから色々な要望に対して我慢できるってのがありますが、もしそれ(利益)が無かったら・・・

私にはできませんね・・・(汗)!
確実に私はセコくて心が狭いんだと思います。

だからこそ、「凛。」のスタッフの皆様には頭が上がりません!
このブログを見てるかどうかわかりませんが・・・本当に毎年ありがとうございます!
おかげさまで、とても楽しい思い出が作れてます!

とにかく、全国オフに関わる人全員が皆のためにできる事は何か?と言う事を少しでも考える事ができれば絶対に今年も成功するんじゃないか?と思います!

とか言いながら、当日エキサイトしすぎてスタッフの皆様にご迷惑をおかけするかも知れませんが・・・www!?
私が一番の危険人物だったりしてw!?

あ、そうそう、それとスタッフの皆様に対してもう一つ・・・

特に今年なんかは、途中で開催日を変更せねばならない事態になったり、過去最高の参加台数になったりで・・・
スタッフの方々は本当に大変だろうな~と思います。
日程変更に関しては、非常に悩まれたのではないか?と思います。
何せ、理由が理由ですからねぇ~・・・
メインイベントを取るか、参加者の皆様のご都合を取るか・・・
悩むだろうなぁ~・・・
胃に穴が開いてたりしなければ良いけど・・・

結局、日程変更になったわけですが、そのせいで参加できなくなった方もおられるでしょうし、逆に参加できる様になった方もおられると思います。
後者の方は本当にラッキーだと思われるでしょうが、前者の方は本当に悔しいでしょうね・・・
誰か(特に主催者とか)に文句言いたくなったりするんだろうなぁ~・・・
でもね、それって誰かが悪いんじゃないと思いますよ!?
仕事でも趣味でもそう言う事ってあるじゃないですか!?
予約入れられてたお客さんが突然来れなくなったり・・・
楽しみにしていた遠足が雨で中止になったり・・・
半年前から予約してた旅行が子供の発熱でおじゃんになったり・・・
仕方ない事なんだと思いますよ・・・ホントに!?
日程変更して開催できるだけまだマシですよ!

行けなくなった方は悔しいだろうけど、その反面、誰かがいける様になってるかもしれないわけですから、それはそれで楽しい事は巡り巡って、また自分の番が来るって考えると良いと思います!

じ・・・実は私も・・・
日程変更に際して、「えぇ~!?14日開催なら次の日はゆっくり休養できたのに~!?」なんて一瞬思いましたが、でも、それを口に出したら、本当に自分は情け無い人間になってしまう様な気がしました。
・・・って、ここで言っちゃってるから結局情けねぇなぁwww!?

いや・・・一瞬思っただけですよ!
すぐに忘れましたw!
今は何も気にしてませんから!
ホントにw!

それよりも、当日「世界の○○○さん」にお会いできる事が非常に楽しみです!
今回、それがあるから行くようなもんです!
いや・・・それが無くても行きますよwww!
でも、それぐらいの影響力があると思います!
次の日が仕事だろうが何だろうが!

この場を借りてもう一度・・・

主催者様、スタッフの皆様、日々、本当にご苦労様です!
楽しい企画をありがとうございます!
思いっきり楽しませていただきますよ~!

んで、わざわざ日程調整された参加者の皆様!
せっかく調整したんだから、思いっきり楽しみましょうね!!!
当日、お話できましたら宜しくお願いいたします!


あれ?

なんか、書こうと思ってたネタと全然違う話になっちゃった・・・(汗)!
何エキサイトしてるんでしょう・・・私はwww!?
ショーも無い内容の文章を最後まで読んでくださったお暇な・・・いや、優しい皆様。
毎度ありがとうございます。

とりあえず今日はこの辺で・・・

※書こうと思ってたネタは必ず近いうちにアップします・・・多分w!
ブログ一覧 | オフ会 | 日記
Posted at 2014/09/10 01:49:28

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

慈雨を待つネオンサインに月満ちる
CSDJPさん

今日は猛暑日どまり(傷心中)
らんさまさん

✨✨大切な愛車が隅々まで輝く✨✨
あぶチャン大魔王さん

W465 G63 3000km走破!
DORYさん

0804
どどまいやさん

ストラトス誕生物語
THE TALLさん

この記事へのコメント

2014年9月10日 2:02
本当に楽しみですよね!

思えばBTOやRBR・・・はたまた遠方からお越し下さったN○Sなどでご一緒させて頂いた思い出が今でも心に刻まれています。


節度を守って・・・仰る通りですね!!

最初から最後までみんなが気持ち良く安全に終える事が最大の目的だと思ってます。

当日は宜しくお願い致しますm(--)m



コメントへの返答
2014年9月10日 2:36
こんばんは!

いやぁ~!
ホント、楽しみです!
今回は魔王様が来られるのですからね!!!

私が二回目に参加したオフ会、BTO!
今でも覚えてますよ!

つくづくこの車買って良かった~!なんて思います。
それが元で沢山の良い人達にめぐり合えて・・・

今回、こんな偉そうな文章を書いちゃいましたが「凛。」のメンバーの方々って、かなり質の高い人が集まってると感じてます。
関わってて本当に気持ち良いです!
私がつべこべ言う必要なんてなかったかも知れませんねw!?

とにかく、当日は宜しくお願いいたします!
2014年9月10日 3:56
やまいちさん、こんばんは(?)
夜中にメッセージすみません(^-^;

昨年のオフ会では、やまいちさんからお声を掛けて頂き本当に嬉しく思いました♪m(__)m

今年も嫁さんと子どもを連れてお会いしたかったのですが、仕事が休めない状況で今回は本当に残念ですが今年は不参加となりました(T-T)


これだけの規模のオフ会纏めるスタッフの皆様は本当に凄いと私も思います!
もしまた次があるのであれば、参加したいです!

思う存分楽しんで来てください♪
天候に恵まれる事を祈っております(*^^*)


オフ会の様子のup楽しみにしてます(^-^)v
失礼しました!
コメントへの返答
2014年9月11日 0:12
まさくんパパ、こんばんは!
こちらこそ深夜に返信スミマセン!

綺麗な奥様とカワイイお子さんをお連れでしたので、ついつい声をかけてしまいました(汗)!
スミマセンw!

今年は来られないのですね・・・(涙)
残念です。
今年もお子さんを驚かせるために一生懸命変顔の練習をしてたのに・・・www!?

本当に、これだけの大所帯を仕切るのは並大抵の事ではないですよね!?
しかしながら是非とも来年も開催していただきたいと思うわけです。

こんな機会でもない限り、お会いする事ができない方が沢山おられますので・・・

とにかく、当日はエキサイティングにハッスルしてきたいと思いますw!
あ、いや、悪い方向にではなく良い方向に頑張りますw!

またブログなどをアップすると思いますので、是非ともご覧下さいませ~!
2014年9月10日 11:19
お久しぶりです。

今年は都合がつかず参加できなくて、かなり悔やんでますorz

今年は100台も集まるということでかなり見応えのあるオフ会になりそうですね。
Blogに写真UPされるのを首を長くしてお待ちしておきます^_^

お誘いいただいているのに全く参加出来ていない関西『凜』オフ会にも行きたいと思っているのですが、岐阜からのガソリンと7月からETCも30%offとなってしまいなかなか踏み出せず…今年は是非一回でも参加したい!と思っておりますのでまたお誘いお待ちしております^^;

では週末(?来週ですかね)遠路お気をつけて楽しんできてくださいね^_^
コメントへの返答
2014年9月11日 0:18
ご無沙汰してます!

今年は参加されないのですね!?
ヤングでナウな会話ができないのが残念です(涙)!

ブログ等、アップしますんで、是非ともご覧下さいね!

んで、いつもの夜会、もしタイミングが合えば是非是非ご参加下さい!
ちょうどコチラに帰省されてる時に開催できれば良いんですが・・・(汗)

とにかく、今回はまぁまぁ長距離移動ですので無事に帰って来られるかが心配ですね・・・
まぁ、焦らず急がずまったりと行ってきますw!
2014年9月10日 11:37
久々の長文、ご苦労様でしたww

全国オフに限らない、やまいちさんの『オフ会観』が綴られており、熟読したのは云うまでもありません!

振り返ってみますと、最初の全国オフは人生初の経験であり、兎に角ワクワク・ドキドキな心境で当日を迎えたこと、そして大きなドラマが待ち受けていたこと、一般参加者として気軽に参加していたことを思い出します。

何もお手伝いを拒否している訳ではなく、少しでも多くの時間を楽しんでいただけるよう、そのために事前準備を行っています。

やまいちさんならよくよくご存じの通り、主催者の○ッチーという人はかなり変な方だと思います。

そんな変わり者であっても、アシストしてくださる『スタッフ』の方々がいるからこそ、そして何より協力的に参加してくださる皆さんがあってこそ、はじめて実現する全国オフです。

何れにしましても、その○ッチーという方の主催で、よくここまで来たものですねww

今年も例年以上に思い出に残る1日になるはずですし、今年参加できる方はとてもラッキーだと思いますよ。

今年の全国オフが…なので…(謎爆)
コメントへの返答
2014年9月11日 0:28
私的にはめっちゃ短文で書いたつもりなんですが・・・w!?
アップして読み返してみたら・・・(汗)(汗)(汗)!

長すぎましたねwww!?

これじゃぁ、皆さん途中で読むのをやめちゃいそうですwww!
せっかく皆さんにマッ○ーさんの素晴らしさを知っていただこうと思ってたのに!!!
「拡散希望」ってタイトルに変更しようかしらw!?

ところでマッチーさんはマッ○ーさんとはお友達ですか???
どうやらマッ○ンさんと言う影武者までおられるようで・・・(汗)
ややこしくて仕方ありませんwww!

とにかく当日はマッ○ーさんの胃に開いた穴を塞ぐためにアロンアルファを持って行きますので、手術のお手伝いをお願いします(汗)!

と、言うわけで私は忙しいのでスタッフさんのお手伝いはできないと思います・・・スミマセンwww!?
いやいや、そんな事を言いながら勝手にこっそりとお手伝い(妨害行為)をいたしますのでお気になさらずに~!

あ、それから忘れ物がある場合は14日22時までにご連絡下さいね~!!!

では、当日は宜しくお願いいたします!
2014年9月10日 12:44
僕自信GRBの情報収集に凛。の存在を知り、とても楽しそうで参加したいなぁと思っていました。

昨年の全オフは購入半年ちょっとということで自重するようにとのお達しにより泣く泣く断念しておりましたが、今年はなんとかOKがでたので、初参加となりますので、今からドキドキ、ワクワクです。

運良く大阪ということで関西支部のオフ会には参加させて頂いてるので、みん友さんも増え初参加でも何とかなるかなぁと思っています。

当日はよろしくお願い致しますm(_ _)m

コメントへの返答
2014年9月11日 0:34
ぷとしさんは前泊で行かれるんですよねぇ?
雰囲気の良い温泉旅館とかですか???
良いなぁ~!

私の方はFRPの棺桶(フルバケ)でエコノミー症候群の予定ですwww!?

全国オフ初参戦とのことですが・・・
毎度の夕涼み会でだいぶキャリアを積んでおられますので心配ご無用ですよ!

困った時は遠慮なくマッ○ーさんに何でも相談してください(○投げ)www!

では当日は(も)宜しくお願いいたします!
2014年9月10日 19:33
こんにちは!

今年の全国オフは、17日からのブラジル出張の為、
不参加になってしまいました(-_-;)
と、自分のことは置いといて …

毎年参加者が増え、オフ会運営側が大変とは思いますが、それも醍醐味なのでしょう。
マッチーさんには本当に頭が下がります 。

同窓会…、
またどこかで開催される時は宜しくお願いします(^o^)/
コメントへの返答
2014年9月11日 0:38
こんばんは!

今年は来られないのですね・・・
残念です・・・
今年も世界情勢について朝までナマ討論会をする予定でしたのにw!?
あ、でも、ナマ○○をするためには九州のあの方にも来て頂かなくては(汗)!!!

とにかくまた73年会を開きたいですね!
古き良き昭和ネタ・・・
思い出しただけで笑えて来ますw!?
2014年9月10日 20:02
こんばんは。

無念です・・・(行けませんで)

またブログ楽しみにしております

凛のメンバーの方は親切な方ばかりなので
心配ないですね♪

大成功間違いなしです!

コメントへの返答
2014年9月11日 0:41
こんばんは!

ですよねぇ・・・
やっぱそちらのイベントを反故にするのは無理かと・・・(汗)

とにかく、ブログ、ご期待下さい!
しかしながら画像は全て修正済みですw!

その点、ご期待なされませぬ様、お願いします!

そうです!いつの時代も、凛の方々は良い人しかおりません!
2014年9月11日 0:43
やまいちさん
もしヤバそうならぜひ岐阜で休憩を!笑

帰省の時期に合えば必ず参加させていただきたく思っていますので、よろしくお願いします。
コメントへの返答
2014年9月11日 0:45
お気遣いありがとうございますw!

しかしながら帰りに岐阜なんかで休憩したら・・・多分三日ぐらい滞在しちゃいそうですw!

その辺りには、かなりコアな凛メンバーが沢山おられますのでwww!?

しかもあんなお店やこんなお店もあるし・・・(汗)(汗)(汗)
2014年9月11日 12:21
車山高原内のリゾートインになります。

午後から出発なので暗くなる前にビーナスラインに入れれば良いのですが、観光は期待できそうにありません…。
コメントへの返答
2014年9月11日 13:32
現場のすぐご近所なんですね!
景色良さそうですねぇ~!
羨ましい~!

連休昼間はサンデードライバーも多くいますので、道中、お気をつけて~!

プロフィール

「ここも・・・」
何シテル?   08/21 15:01
はじめまして。 最近、ある車が気になるせいで、いつもみんカラで情報収集させて頂いてる者です。 見てるだけじゃなく、なんとなくやってみたくなり、登録いたしまし...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

サービスリマインダーを消す 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/01 19:28:02
サービス リマインダー リセット 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/01 19:23:42
ヨシムラ PRO-GRESS2 マルチテンプメーターの取付 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/11 01:30:50

愛車一覧

スズキ カタナ スズキ カタナ
SUZUKI GSX-S1000S KATANA 2024年式 2025年3月24日登 ...
スズキ アルトワークス スズキ アルトワークス
2021年3月23日納車。 2020年2月にGRBインプレッサWRXSTI(B型)スペ ...
その他 その他 その他 その他
GRBの件でみんカラを始め、色々調べてるうちにGRBのラジコンの存在を知り、友人にリサー ...
ヤマハ XJR1200 ヤマハ XJR1200
ヤマハXJR1200(94年式・初期型) 20歳の時にこつこつバイトして買ったバイク・・ ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation