• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2012年02月16日

東北は汚れた地ってこと?

TVはニュースやドキュメンタリーくらいしか見なくなりました(挨拶

前々から話題になっている内容ですけど

「被災ガレキ焼却試験、島田市で始まる」

http://headlines.yahoo.co.jp/videonews/jnn?a=20120216-00000050-jnn-soci

東北に住む人間としては余計関心がある話題とも言えます

ガレキの焼却による放射性物質の影響ですか

でもそれだったらガレキが発生した山田町に住んでる人って一体どうすれば・・・

ガレキと一緒に汚染されてると言われてるのと変わりないような・・・

地図見てもらえば分かるかと思いますが、岩手県山田町は福島第一原発からかなり離れてます

福島第一原発を中心とした円周上では横浜市と同じくらいです

それだけ距離があるのに放射能云々言われたら距離的に山田町より福島第一原発に近い県や市町村は尚更どうすればいいんでしょうか?w

参考資料になるかどうか分かりませんが、仙台市の放射線量の測定結果資料が仙台市HPで公開されてます

http://www.city.sendai.jp/sumiyoi/gomi/keikaku/1200082_1571.html

※仙台市では一般のごみとは別に震災で発生したガレキ専用の仮設焼却炉があります

どう考えても一筋縄では解決しない問題ですが、島田市長じゃないですけど「絆」とか「がんばろう日本」って何なんだろ?って思える部分もあるような気もします

ブログ一覧 | 日記
Posted at 2012/02/16 23:19:00

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

蕎麦きり みよた
RS_梅千代さん

0806 33.1℃ ⇒ 36.8 ...
どどまいやさん

マットで快適にしたいです。
hiro1105さん

本日も峠へ2025③
インギー♪さん

海辺ドライブ&BGM
kurajiさん

扇風機交換🌬️
けん坊ちゃんさん

この記事へのコメント

2012年2月17日 0:10
絆や頑張ろうだなんて、あっちの人からすれば所詮テレビの中の出来事なんですよ。此方がいくら苦しもうがあちらの人は痛くも痒くも無いわけですし。

こんなんでいちいち騒ぎ立てられたら山田と近く、自治体内で瓦礫の焼却をしている私の地元は本当に一体どうなるんでしょうねwww
コメントへの返答
2012年2月19日 21:31
確かに今となってはそういうのは過去の風潮となってきているような感もあるかなと思います
勿論全ての人がそうだとは言いませんけどね

焼却→埋め立て処分となりますから、こうやって騒ぐだけの人達から見れば汚れた地ということになりますw
住んでる人間も同じ扱いですよ
2012年2月17日 7:05
騒いでいる方々が逆の立場になったらどういう事を言うのか聞いてみたいですね。

世の流れが「自分」中心になりつつあるのはわかりますが、助け合いや頑張れという言葉をこういった方々の口から聞きたくないものです。

本当に手を差し伸べてくれる方は言うより先に行動するのだと思います。

メディアの情報だけで判断されて拒絶される…まさに風評被害ですね。
コメントへの返答
2012年2月19日 21:44
あくまでも憶測に過ぎませんが、同じ立場になったとしてもこのように放射能に対して過剰に反応してる人達は逃げるだけだと思いますよ
なにせ自分や自分の子供が大切なわけですからね

受け入れに難色を示している自治体がほとんどな現状を考えると島田市(行政側)の動きは評価できると思います
市民の方にも何も始まっていない段階から反対ではなく、試験結果等を見て冷静に判断してほしいなと思う面もあります
2012年2月17日 18:48
この件は憤りが収まりませんね。

いくら対岸の火事には見えても自分からすると島田市にはなにも援助もしたくない気分です。
自分に災難降りかからないからってなにあの左翼のような250人の団体。偽りの絆はたくさんだ。
コメントへの返答
2012年2月19日 22:02
反対する気持ちも全く分からないというわけではありませんが、もう少し総合的に判断してほしいなと思える節もありますね

ほんとはこういうのが話題になると少なからず感情論にも展開してしまうので芳しくないなと思います
試験結果を見たうえでそして仮に焼却を始めてから継続不可能になるような数値が出たなら断るでもいいんじゃないかと
そんな気がします
2012年2月18日 20:39
こういう人間は自分達が同じ立場になって考えないのでしょうか??

本当に同じ日本人として恥ずかしいですよ・・・・・
コメントへの返答
2012年2月19日 22:14
考えられるのであればもうちょっと違う展開も期待できるのかなとは思うんですけどね
反対の理論からすれば東北の地にも足を踏み入れたくないってことになるんですよね

こうやって同じ日本なのにわだかまりが出来てしまうのは嫌ですね・・・

プロフィール

「書いたとおりなんですけど、笑いのネタでも真に受けてしまう情弱がいるようです... 例えそうであったとしてもチクる必要なんてどこにもないんですけどね。 もちろんゆーさくさんじゃないのは分かりますのでご安心を(笑)」
何シテル?   01/08 21:02
ご覧頂きありがとうございます 車に関してはノーマル+αで適当にという感じです そして大した知識もありません(笑) ブログは車関連だけではなく多...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

AQUA STYLE 
カテゴリ:東方(同人ソフトサークル)
2011/05/03 01:18:13
 
博麗神社例大祭 
カテゴリ:東方
2011/04/20 23:34:04
 
苺坊主 
カテゴリ:東方(同人ソフトサークル)
2011/04/20 23:25:13
 

愛車一覧

ホンダ エアウェイブ ホンダ エアウェイブ
H17.12に納車されました その後痛車にした時期もありましたが、H23.11に一旦休 ...
スバル R2 スバル R2
通勤用のセカンドカーとして中古で購入しました。 軽自動車を所有するのは初めてです。 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation