• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ムッシューの愛車 [AMG Eクラス セダン]

【2015.02.11】湖西市へ行ってきた④

投稿日 : 2015年02月11日
1
駐車場は記念館の目の前にあります。

残念ながら舗装はされていませんが、スペース的には十分ですね。
2
周りの風景はこんな感じです。

のどかな場所です。
3
駐車場から記念館を望むの図。
4
パンフレット①
5
パンフレット②
6
パンフレット③

記念スタンプを押してきました。
7
パンフレット④

クルマは展示されておりません。

スズキ歴史館にも展示されておりましたが、自動織機は日本の産業の原点とも言える発明ではないでしょうか。
現在のトヨタ自動車の原点がココにあります。

静岡県西部にお越しの際は、是非お立ち寄りいただきますよう、よろしくお願いいたします。

イイね!0件




タグ

関連リンク

この記事へのコメント

2015年2月11日 22:37
こんばんは。

参考になりました。

白いセダン、カッコいいですね〜
E55もですが。

Hダは今年、
ジェイド、レジェンド、ステップワゴン、フィットシャトル、S660?を控えてますねw

さて、どれだけ熟成させての登場か。

コメントへの返答
2015年2月12日 20:40
こんばんは。
コメントありがとうございます。

面白いかどうかと聞かれると答えに困りますが、豊田自動織機は現在のトヨタの礎なわけですので、機会があれば是非お越し下さい。

白いクルマは、僕が着いた時には停まっていませんでしたが、駐車場に戻ってみると停まっていました。

30年以上前のW126型Sクラスですね。

ジェイドって、どうせフィットベースですよね。
もうこれ以上、路上に”欠陥車”を走らせないでほしいですね。

レジェンドは発売を二回も延期しましたが、もうこれ以上は延期できないと考えているはずなので、おそらく発売後はリコール連発でしょうね。

ホンダ車に”熟成”という言葉はありませんね。

プロフィール

「いつの間にか、メルセデスの走行距離よりKeiの走行距離の方が多くなってた。」
何シテル?   08/02 14:41
☆所有車両☆ 2002年型AMG E55 (W210最終型) 2003年型スズキKei FIS LTD(FIS LTD最終型) 1997年型ヤマハ ブロン...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

オンボロベンツ乗りさんのホンダ PCX125 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/06 12:56:43
カービューティープロ長谷川 
カテゴリ:愛車メンテナンス
2010/01/15 22:01:12
 
タイヤガーデン浜松((有)一馬タイヤ商会) 
カテゴリ:愛車メンテナンス
2009/11/24 20:53:48
 

愛車一覧

スズキ Kei スズキ Kei
2003年型スズキKei FISフリースタイルワールドカップリミテッド です。 この顔 ...
AMG Eクラス セダン AMG Eクラス セダン
2002年W210最終型のAMG E55です。 この時代の「右ハンドル・正規ディーラー車 ...
その他 その他 その他 その他
1997年型ヤマハ・ブロンコです。2001年にサッカー部の先輩から購入しました。画像はカ ...
スズキ セルボ・モード スズキ セルボ・モード
2年落ちの中古車を購入。 1997年型セルボ・モード ロフトです。紺の5MTでした。 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation