• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2010年11月02日

地デジ。



ということで、某氏のリクエストにより
我が家のTV環境を本邦初公開。




通称「TV部屋

TVとそれに付随するPCとラック、ソファしか置いてません(^^;
(この部屋のクローゼットは車関係のパーツ物置になってますが・・・)




TVは名機 『東芝 REGZA 37Z3500』 。

約3年前のREGZA最上位モデルです。

流石に現行の最上位モデルと比べると劣りますが、
今の普及機クラスより画質は断然良いですよ☆

インチ数は37Vと控えめサイズ。
これは一人暮らし、急な転勤等も有り得るというのも踏まえて、
ワンルームの部屋でも使用できるよう想定して小さめのサイズにしました。
(今現在もうちょっと大きいサイズにしておくんだったと後悔してる)
一般家庭なら6~8畳の部屋なら46Vくらいまでいけますからね。

そしてこのTVの特筆すべき機能の一つが
外付けHDD録画機能』を世界で初めて搭載したというもの。

現在ではZ1R1などに引き継がれている機能ですが、これがとっても便利。



このTVの傍らにある墓石のような物体。

実はこれ、外付けHDD用のクレイドルなんです。
(使用しているのはLogitec製のPC用HDDクレイドルです)




開けるとHDDが出てきます・・・。

使用しているHDD日立製。容量は1Tです。
コレ一つでフルHD録画約100時間できます。

容量が一杯になったら、ガチョっと外して新しいHDDに交換。
1THDDも、今は5000円前後で手にはいるので経済性も抜群です。


ただコレの欠点は、BDDVDなどにダビングが出来ないのと、
録画したTV以外では再生できない点ですかね・・・

普通に録ったものを見るだけの人にはお勧めです(^^)



そしておまけ。

当時、10万円台中半の価格帯だったこの37Z3500より高かったというTV台・・・
(割引効かせてもTVよりラックの方が高く付いた(笑 )



ヤマハのシアターラック 『YSP-LC3000

ヤマハの誇るホームシアターシステムの中級機種YSP-3000を搭載した台です。



この中に21個のスピーカーが内蔵されていて、音をビーム化して放出。
音を壁に反射させ5.1chサラウンド再生を1台で可能にしています。

REGZAリンクに対応しているので何かと便利です☆



以上が我が家のTV環境です。

ちなみに地デジ化をまだしてない人は、
12月からエコポイント半減するので早めに考えた方が良いですよ~。
駆け込み需要も有るから、さっさと買わないと欲しいモノ買えなくなりますし。
割とマジで(^^;

選べる内に買っておいた方が吉です(´¬`)

ブログ一覧 | 徒然日記 | 音楽/映画/テレビ
Posted at 2010/11/02 02:25:32

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

再び教習所へ…二輪免許…
nobunobu33さん

【週刊】7/19:今週のニュース( ...
かんちゃん@northさん

7月好きやねん~(^^) 暑いの好 ...
ヒデノリさん

無事帰還しました^_^
tatuchi(タッチです)さん

✨✨👟デビュー👟✨✨
Mayu-Boxさん

7月19日土曜日は8B定例会をしま ...
ジーアール86さん

この記事へのコメント

ユーザーの設定によりコメントできません。


プロフィール

「2024年S2Ring忘年会オフ(伊豆オフ)開催告知 http://cvw.jp/b/597816/48079819/
何シテル?   11/11 08:34
気ままなドライブとチューニング(妄想)してりゃ幸せな困った子。 車に散財しすぎてちょっと反省。しばらく自粛。 しかし最近また散財しはじめたらしい。 ち...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/7 >>

  12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  

リンク・クリップ

stradale 
カテゴリ:ショップ
2011/05/17 01:14:22
 
平野タイヤ商会 
カテゴリ:ショップ
2009/11/05 23:07:26
 
J'S RACING JAPAN 
カテゴリ:ショップ
2009/11/05 23:06:14
 

愛車一覧

ホンダ S2000 ホンダ S2000
AP2だと思った?残念、AP1(最初期型)でした! 割とよく間違われます(^^; 【エ ...
その他 ブログ用画像庫 その他 ブログ用画像庫
ブログ用画像庫

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation