• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2011年01月23日

2月の予定(暫定版)w

まずは昨日アニメイトでの被弾状況ww



本当は予約していたけいおん!!のBDを取りに行くだけだったのになぜかレジに行くまでにいくつかの商品を手に持っていましたw
特に、ゴール前であるレジ前には「長門有紀の珈琲」なんてものが置いていて缶に描かれている長門がかわいすぎるww
なので無意識に手にとっていましたw

ということでしめて約1万円、給料日前なのにお財布から旅立っていきましたww

さて、話が変わりまして、何シテルでも書きましたが昨日の新聞にこのような記事が・・・

南海フェリーのやる気が感じます!

ちなみにこの南海フェリーって涼宮ハルヒの憂鬱の「孤島症候群」(だったと思う)で島に渡るまでのフェリーのモデルになったところだったと思います。
出発が和歌山港で到着が徳島港がモデルらしいです。

で、何がやる気かといいますと
これです

どうですかwww
ちなみにこれが和歌山側のキャラで、徳島側のキャラも制作進行中らしいです!

そして、今月22日から来月6日まで船内でキャンペーンやっているらしく応募者に、これらのグッツが貰えるらしいとか、船内には等身大の看板も設置してるとか・・・

で、来月の2日or3日仕事が休みなので行ってみようかと・・・

ということで、2月の予定ですが

2日or3日
南海フェリーの新キャラ見に行くぞw

13日
南港にて痛車じゃぱん参加

26日
豊郷にて憂の誕生日会 ういたんww

という感じですね~

うーんやっぱり遊びすぎかなww

~おまけ~

みん友さんがブログであげていたので買ってみました。

プレミアムあまおうのロールケーキは確かに甘かったですがおいしかったです。
問題はスパークリングチョコレートですが・・・甘すぎましたww
ブログ一覧 | 日常のたわごと | 日記
Posted at 2011/01/23 05:37:34

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

愛車と出会って6年!
hiro_worstさん

北の大地へ 2025 夏 6日目
hikaru1322さん

今年は何処に向かうのか
アーモンドカステラさん

👑7月の勝者は誰だ!?📸 8月 ...
VELENOさん

ジムニーノマド 国内出荷停止
KMS1122さん

お盆中もちゃんと『ゴム使ってね!』
ウッドミッツさん

この記事へのコメント

2011年1月23日 5:51
アチキはワークスのオーディオ(イルミ22万色w)を買って、1万5千吹っ飛んだ。大丈夫だ後悔はしていない。
コメントへの返答
2011年1月24日 0:19
福沢さんが旅立たれたことには後悔はしていませんが、自制できない自分が・・・

で、オーディオ1万5千円って安いね。
いい買い物したみたいですね♪
2011年1月23日 6:28
2月というか今年の一大イベントは車の乗り換えです☆

GCに決めました!!

その為に諭吉さん貯めます
コメントへの返答
2011年1月24日 0:21
とうとうGCですか!

がんばってお金ためつつ程度のいい車探さなくちゃいけませんね。
まあ、車探すのもまた楽しかったりするんですよね。
2011年1月23日 7:49
南海フェリー始まってるwww

見に行きたいデス!
コメントへの返答
2011年1月24日 0:22
何でしたらお仕事お休みでしたらご一緒にどうですかww
2011年1月23日 10:20
ういたん!!のケーキ、
ありがとうございますm(__)m

実は長門コーヒー箱買いしてますんで、
僕はそれを提供しようかと…(笑)
コメントへの返答
2011年1月24日 0:24
長門コーヒー提供!!

うれしいです><

みんなで長門コーヒーでハッピーバースデー!
2011年1月23日 10:33
アニメイトからすると上客様毎度あり〜という感じですね。

南海フェリーが萌え出したのですね…先月末と今月のはじめ港付近を通りましたが何も無かったですね…残念です(~_~;)
コメントへの返答
2011年1月24日 0:26
やっぱりメイトから見るといいカモなんでしょうね私はww



萌えだしたのはここ最近みたいです。
私もこの新聞の記事見るまで全然知らなかったですw
2011年1月23日 10:56
ハルヒの果汁、長門のコーヒーときたから・・・

残るはみくるの牛乳だなwww
缶じゃなくて紙パックでwww


お茶はすでに出たとのことらしい・・・


それにしても最近何でも萌えキャラにすればいいと思ってる世の中に・・・




いいぞwwwもっとやれwww
コメントへの返答
2011年1月24日 0:29
紙パックでみくるミルクww
なんかメグミルクみたいだなw

でも発売しそうww
すごき現実味ありますねw

で、お茶がすでに出てることが知らないおいらww


本当に最近はすぐに萌えキャラに走る傾向がありますね~
実にいい時代ですねw
2011年1月23日 11:26
おはようございます!

いきなりですが...上の方の意見に賛同します。

「萌えキャラ化して需要が増える」んですから、潜在的な需要が有る訳ですね。
それに、沢山出て来ると質の悪い物は淘汰されて行きますから、より良い物(アートとしての)が残って行く訳です。

頑張れ!世の中のメーカー!
ブームとかで終わらせないようにして欲しいぞ!!
コメントへの返答
2011年1月24日 0:33
需要はまだまだありそうですね~

確かに粗悪な萌えキャラ(といわれるもの)は淘汰されてなくなってますね~

各メーカー、会社は淘汰されない質の高い萌えキャラを排出して言って欲しいですね~
2011年1月23日 20:58
自分も来月南海フェリーで、旅に出ようかと企んでますwww
コメントへの返答
2011年1月24日 0:34
およ~
同じこと考えてらっしゃりましたかww

やっぱり気になりますよね~
2011年1月23日 22:11
今の仕様になってから1度も豊郷に行っていないのでまた行ってみたいデスネw

とりあえず、暖かくなった頃にでも登校してみたいと思いマス♪
コメントへの返答
2011年1月24日 0:35
そしてまだ新しい仕様を一度も拝見していないやつが通りますww

そうですね、桜の時期とかいいですよ♪
2011年1月24日 0:35
来月6日ワンフェス行って被弾www
コメントへの返答
2011年1月24日 0:36
あららw

ちなみにその日は仕事orz
2011年1月24日 0:39
その前は、なのは貼ってたと、徳島の方に聞きましたが
コメントへの返答
2011年1月24日 22:24
なのはとは?
2011年1月24日 22:21
南海フェリーのやる気に脱帽www

長門の珈琲は自分も飲んだことがあります~
なかなか美味しかったですねw
コメントへの返答
2011年1月24日 22:25
またしても和歌山はじまったww

長門の珈琲はまだもったいなくて飲んでませんww

プロフィール

「久しぶりのみんカラ…

なんか話がついていけない…
放置していたせいか逆に私の存在も…

まだ当分は放置生活続きます(-。-;」
何シテル?   12/02 01:42
車がとっても大好きなやつです。 今は愛車インプレッサをけいおん!のあずにゃんの痛車あずぷれっさにしてカーライフを楽しんでいます。 基本車を大切にして...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

せっかくなんで♪ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/11/08 10:05:56
鷲宮神社で~の 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/10/10 00:54:43
ご一緒にいかがですか? 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/07/20 12:58:33

愛車一覧

スバル インプレッサハードトップセダン あずぷれっさ (スバル インプレッサハードトップセダン)
普通の車です あおらないでください ノーマルです…… ウソです ちょっとだけ、ほんのちょ ...
スバル ヴィヴィオ スバル ヴィヴィオ
昔母親が乗っていたヴィヴィオバンです。 今は私のセカンドカーで、通勤に買い物、ちょっと前 ...
スズキ アルトワークス スズキ アルトワークス
過去に競技に参戦しようと思って買った車です。 結局色々ありまして競技に出れずじまい・・・ ...
スバル プレオ スバル プレオ
昔親父が乗っていて、親父が亡き後は母親が乗っています。 時々私も乗っています。ていうか母 ...

過去のブログ

2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation