• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2011年03月30日

今日のあずぷれっさ 2011.3.21~22

今日のあずぷれっさ 2011.3.21~22 実はこれは11日、つまり地震が起きた日に挙げようと思っていたブログです。
さすがに当日はあげる気分にならなかったのので今更さらながらあげさせていただきます。



先ずは10日、注文していたロッカーカバーのパッキンをDラーに回収!

これです~♪
今回はプラグホール部、ワッシャーも交換です。
せっかく作業するのだから一通り交換したほうが後々問題が出にくいのでちょいと部品代が必要だったが買っちゃいましたw

そしてせっかくなので、この近辺の方が釣れないかなということで何してる?に書き込みww
U.Kさんが来てくれました♪
そして、よつばくんを待ち伏せのためとある場所に移動ww
見事釣り上げましたww

で、恒例の記念撮影ww

みんな光ってるww
そういえば、この日あずぷれっさのストロボを点けると
バチバチッ
という音の後、
煙がwww
左側のストロボがwww

どうやらいつぞやのクーランと漏れしたときストロボの配線にクーラントが入り込み
ショートしていたみたいww
なんてこったいwww
幸いストロボのほうは飛んでしまうことなく、配線直すと元通りになりました♪

11日~♪
先日回収してきた部品を装着・・・なのですが、時間の関係でオイル漏れがひどい右バンクのパッキンだけを交換。
左バンクはまだオイル漏れがしていないので時間があるときにゆっくりと・・・

作業の内容はまた作業手帳にあげますのでそちらを見てみてくださいね。

そして作業後の試走。

やっぱりインプは楽しい車ですね♪
毎度毎度再確認させられますね。
でも年式が年式なので色々と部品交換が多くなってきてますww

今度はラジエーターが怪しい><
近いうちに交換しなくちゃいけないなwww
また部品庫(という名の物置w)漁って探さなくちゃwww
ブログ一覧 | 今日のあずぷれっさ | 日記
Posted at 2011/03/30 09:20:10

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

皆様、おっ疲れ様です。❣️豚そばめ ...
skyipuさん

GAZOOへの記事Upまでカウント ...
ヒデノリさん

神戸名物「もっこす」
あつあつ1974さん

暑い土曜日は、家から脱出
彼ら快さん

Miles Davis - 'Ro ...
kazoo zzさん

気分転換😃
よっさん63さん

この記事へのコメント

2011年3月30日 9:31
「あずプレッサ」 可愛カッコイイですねぇ
\( ♪ )/

自分で こんなふうに車を弄れたら 車との付き合いが もっと楽しくなるだろうなぁ・・・
\( ウラヤマC )/
コメントへの返答
2011年3月30日 16:11
ありがとうございます。

自分で車がある程度さわれたらいろんな意味で楽しいですよね。
特にお財布にやさしいのはいいですよねww

2011年3月30日 9:40
3台とも煌びやかに光ってますなぁw
次の車もインプですかな(^_^;)
コメントへの返答
2011年3月30日 16:12
夜は光ってナンボですww

次の車はまだまだ考えていませんが、最近はスイフトスポーツとか気になります。
あとスバル版FT86!
2011年3月30日 10:08
消耗部品などはやっぱり一緒に周辺も変えておいたほうがいいですよねぃ!!^^

さすが、エンジン構造が面白すぎます!!v(≧∀≦)v
コメントへの返答
2011年3月30日 16:15
そうなんですよね!
結局安上がりになったりしますからね~♪

変わった形のエンジンは楽しいですよ~
ロリータ・・・じゃなかったロータリーとかも面白そうですしね~♪
2011年3月30日 10:11
これであずにゃんのお漏○し改善ですね、
わかります! (下ネタコラ!

僕も最近滲みらしきシミが出てきまして、
夏にタイベルと共に交換になりそうです。
工賃が…orz
コメントへの返答
2011年3月30日 16:17
オイルのお漏らしはこれで大丈夫ですがクーラントのお漏らしはまだ気になりますww

ロッカーカバーのパッキンの交換ならお手伝いできますよ~
NAはスペースが広いので作業がやりやすいですからね。
タイベルは道具と時間さえあればDIYで出来ますよ♪
2011年3月30日 11:48
自分で色々弄れるってすごいな~

僕の車はもう14年落ちだけど、まだまだ元気っす

やっぱNAは長持ちするのかな?

コメントへの返答
2011年3月30日 16:19
まあ、元S社の整備士やってたのでこのくらいは何とか^^;

やっぱりNAは構成部品が少ないので確かに壊れにくいと思いますよ。
2011年3月30日 12:18
いやぁw良いもの見させてもらいましたwww


ところでクラッチ交換はエンジン降ろさないと出来ないの?
なんかショップの人から聞いた覚えがあるので
f^_^;
コメントへの返答
2011年3月30日 16:21
たいしたものではないですよ^^;

少なくてもこの型のころやGDBなんかはエンジン下ろさなくてもクラッチ交換できますよ。
最近のも多分大丈夫だと思います。

まあ多少慣れとかがいるかも分りませんね^^;
2011年3月30日 14:08
懐かしいなぁ~

カバーパッキンからのオイル漏れで車両火災一歩手前までやらかしたのwww
社外エキマニに換えてバンテージにオイルが付いてエキマニの熱でモクモク・・・


あの時は焦った焦った・・・

コメントへの返答
2011年3月30日 16:23
そういえば昔インプ乗られていたんですよね。

S社にいるころはよく白煙がボンネットから・・・って車見ましたよww
まあ、この部分のオイル漏れは水平対抗エンジンにとっては宿命ですねw
でも、最近は以前よりもれにくくなったみたいですね~

プロフィール

「久しぶりのみんカラ…

なんか話がついていけない…
放置していたせいか逆に私の存在も…

まだ当分は放置生活続きます(-。-;」
何シテル?   12/02 01:42
車がとっても大好きなやつです。 今は愛車インプレッサをけいおん!のあずにゃんの痛車あずぷれっさにしてカーライフを楽しんでいます。 基本車を大切にして...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

せっかくなんで♪ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/11/08 10:05:56
鷲宮神社で~の 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/10/10 00:54:43
ご一緒にいかがですか? 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/07/20 12:58:33

愛車一覧

スバル インプレッサハードトップセダン あずぷれっさ (スバル インプレッサハードトップセダン)
普通の車です あおらないでください ノーマルです…… ウソです ちょっとだけ、ほんのちょ ...
スバル ヴィヴィオ スバル ヴィヴィオ
昔母親が乗っていたヴィヴィオバンです。 今は私のセカンドカーで、通勤に買い物、ちょっと前 ...
スズキ アルトワークス スズキ アルトワークス
過去に競技に参戦しようと思って買った車です。 結局色々ありまして競技に出れずじまい・・・ ...
スバル プレオ スバル プレオ
昔親父が乗っていて、親父が亡き後は母親が乗っています。 時々私も乗っています。ていうか母 ...

過去のブログ

2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation