• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

くろごまふのブログ一覧

2010年10月11日 イイね!

丼バトル!2位 鮎沢PA(下り)【富士山周遊ドライブ】

丼バトル!2位 鮎沢PA(下り)【富士山周遊ドライブ】朝食ということで鮎沢PA(下り)のスナックコーナーに行ったところ、前日の"テレビ東京系”【ドライブ A Go! Go!】で鮎沢PAで人気ランキング2位と紹介されていた"よくばり丼”(550円)があったのでメニュー表に写真がなかったのですが食券を購入。

食券の番号が表示されたので取りに行ったところ、『ガーン』苦手な"キムチ”が一部にオンザ・ライス…

予想外な具の丼に少々消沈しつつも、気を取り直して食べてみました。そこはSA.PAの丼の大会でも2位になっ"よくばり丼”、地元の食材「裾野ポーク」を使ったカツフライに、「御殿場まいたけ天」を特製タルタルと自家製甘酢あんで、さっぱりと仕上げたそうで、味噌汁もついてこの味と価格ならかなり満足度は高いのではと思いました。
Posted at 2010/12/03 22:44:36 | コメント(0) | トラックバック(0) | 旅行 | 旅行/地域
2010年10月11日 イイね!

アメリカンドッ君、鮎沢PA(下り)【富士山周遊ドライブ】

アメリカンドッ君、鮎沢PA(下り)【富士山周遊ドライブ】鮎沢PA(下り)ではかなりの売り出し中のようで、アメリカンドッ君の横断幕やのぼりがけっこう設置されておりました。
Posted at 2010/12/02 18:41:06 | コメント(0) | トラックバック(0) | 旅行 | 旅行/地域
2010年10月11日 イイね!

アメリカンドッグ、鮎沢PA(下り)【富士山周遊ドライブ】

アメリカンドッグ、鮎沢PA(下り)【富士山周遊ドライブ】前日の"テレビ東京系”【ドライブ A Go! Go!】で"ふかわりょう氏”が紹介していた鮎沢PA名物?の"アメリカンドッグ”(230円)を探したところ、お土産などを売っている売店のレジ横の保温ガラスケースの中にありました。

番組によると富士の天然水で生地を練り手作りされているそうで、ふかわ氏が設立した"日本アメリカンドッグ協会”!?なる組織が色々なパーターンでケチャップやマスタードのかけ方を提唱しているそうです。

私もマネしてケチャップでお絵かき(笑)
タイミング的に揚げたてではなかったので少々冷たかったですが、味の方は中身も詰まっているしまぁおいしかったです。

番組に出演していた【アメリカンドッ君】という"ゆるキャラ”がいるかと楽しみにしていましたが残念ながらまだお休みのようでした。
Posted at 2010/12/02 18:32:45 | コメント(0) | トラックバック(0) | 旅行 | 旅行/地域
2010年10月11日 イイね!

鮎沢PA(下り)で朝食【富士山周遊ドライブ】

鮎沢PA(下り)で朝食【富士山周遊ドライブ】朝から天気が良い日だったので、年に何回かは行く富士山方面へドライブ…

厚木を出てAM7:30頃には"鮎沢PA”に到着、朝食を食べることにしました、下り線は朝日が上ってくる方面が木々に囲まれていてまだ薄暗い感じでした。
Posted at 2010/12/02 18:19:16 | コメント(0) | トラックバック(0) | 旅行 | 旅行/地域
2010年10月03日 イイね!

手作り甲冑隊【伊勢原観光道灌まつり】

手作り甲冑隊【伊勢原観光道灌まつり】最近多くの地域の歴史系の祭の行列で見られる"手作り甲冑隊”が伊勢原にもありました。

甲冑の主な素材はダンボール紙で作られているそうです、発祥がどこなのかはわかりませんが神奈川県内では小田原の"北条五代祭”がかなり早くからやっておりました。
Posted at 2010/10/24 18:48:27 | コメント(0) | トラックバック(0) | ローカル | 旅行/地域

プロフィール

SUZUKI Kei Works & みんカラ 初体験 おともだちになってネッ!
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

スズキ Kei スズキ Kei
2009/08/31登録 Kei Works 2WD 5MT ブラック の新車では日本中 ...

過去のブログ

2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation