ここ数日間少しずつ作業していた年賀状がどうにか終わりました、今年は春先にPCがウイルス感染してOSから再インストールする羽目に会い、入れていた年賀状作成ソフト【筆まめ Ver14】が消えてしまいました。そんな事情から年賀状作成ソフトを選んでいたところ出版社から【秀和システム そのまま使える 筆まめユーザーのための年賀状 2010年寅年編】というムック本に【筆まめ ベーシック Ver19】が入っていて924円(税込)とのことなので購入。
ベーシック版ということで本式のものより若干デチューンされておりますが、機能不足は感じませんむしろVer14よりはかなりパワーアップした感じです。しかしまさかの筆文字のフォントが1つも付属していないのでガッカリ、今年は出版されなかったですがアスキーの去年版には入っていたのにちょっと不親切…
筆文字のフォントでフリーのものが無いかネットで探すこと1時間ほど、なんとか納得できる書体のものを見つけインストール、事なきを得ました。
今年は長年乗ってきたシルビアからKei Worksに乗り換えてラーライフ的にはかなり変化のある年でした。毎日乗る訳ではないのでそれほど距離も伸びず、軽2WD5MTターボの運転にはもう少し馴れが必要ですが来年は眠ってでも運転できるレベル!?なれるように頑張りたいです。あと今年はブログなるものも始めてなんとか続けていますが、来年もこのペースでも良いので続けて行けたらと思います。
年越しそばも食べたことですし、では良いお年を!
イイね!0件
複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!