• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2014年11月22日

☆竜王アウトレットオッフ~☆

みなさんこんにちわ(=゚ω゚)ノ

いつのまにやら竜王アウトレットオフから一週間が過ぎていました(´・ω・`)
そそくさとブログ書かなきゃww


と、いうことで11月15日はお初の「竜王アウトレットオフ」に行ってきました♪♪

ちなみに竜王って・・・滋賀県ですよぉ( ゚Д゚)!!
でっかい琵琶湖がある県ね☆

ついに、岐阜や愛知を飛び越えて、滋賀まで進出しちゃいました( *´艸`)ニヒヒ

15日は午前2時に出発(/・ω・)/

オール高速にておーさんずが待ち構える【養老SA】に向かいます(=゚ω゚)ノ


今年のフレーズも【養老(よ~ろ~)に、よ~ろ~(寄ろう)】でみなさん集合です(笑)


7:30に竜王に向けて高速カルガモで竜王に向かいます☆


で、1時間ほどで会場のアウトレットに到着(/・ω・)/ヤーヤー


DCCの方々による開会式が始まり~の、
イベント時には未発売だった、新型車両の展示車が会場に入ってきました☆

その新型車両がコチラ(=゚ω゚)ノ

【X-PLAY】です( ゚Д゚)

こんなん出るなんて全然知らなかったんだけど(笑)

会場にはおおよそ100台以上のコペン&ローブが並んでいま~す☆

一般参加の車両も含めると150台は集まってたのかなぁ(´ω`*)

一つの車種でこんな台数があつまるのはさすがです( *´艸`)




クマちゃんと、あおサン(盗撮)を撮ってみました(=゚ω゚)ノ

当日のお天気はちょっち曇り空・・・
琵琶湖が近いせいか冷たいが風が強いww

10時になるとアウトレットがオープンなので、それに合わせて足早に昼食を済ませます☆

普通に12時とかに行くと、激混みすぎてお昼が食べれないよ( ゚Д゚)!!と言われていたのでww

身体も冷えていたので、熱々のスンドゥブいただきました☆


昼食後はじゃんけん大会やら、車両見学などをして過ごします♪


んで、じゃんけん大会ではウィンドブレーカーもらっちゃいました( *´艸`)
譲っていただいた方に感謝です☆

遠方まで来たので、何かGETして帰らねば(笑)


イベント終了後は、関東組のさくらねぇサン&友蔵サンとともに岐阜羽島へと帰還いたしました♪♪


そして・・・

二次会開始~(*´▽`*)



【柿苑】という焼肉のお店なのですが、実はモツ鍋がめちゃくちゃ美味いという☆

charサンが別のイベントのときに利用したようで、美味しかったのでぜひ!!ということでコチラのお店に来ました♪♪

岐阜の方々は知っていますか~(=゚ω゚)??

もし知らなかったら是非行ってみてください☆

なぜだか埼玉県民がオヌヌメします(笑)


そして2日目☆
さくらねぇサンからお誘いいただきまして、愛知はTOYOTAの聖地!!
とゆうことで【トヨタ博物館】に行ってみました☆



博物館まで下道で行きましたが、なんて言うかな・・・
慣れない道は走りにくいww

道が狭いとかそうゆうのではなく、走りのリズムが関東とは何か違う(笑)

みなさん、見知らぬ土地に行ったときには気をつけましょ~(=゚ω゚)ノ


で、肝心の博物館ですがMR-2のオフ会が開催されてました(笑)

じゃなくて、むか~しむかしの車ってこんなんだったんかあ( ゚Д゚)!!
車っていうよりチャリじゃね?みたいなww

時代の進化って凄いなぁ・・・としみじみ感じました(´ω`*)


で、気付いたのはどの時代でもアル車が売れると、それと似たようなデザインを他の会社が作るんですよね(笑)

今も昔も変わらない事実です(笑)

そして館内のカフェでソフト部もちゃっかし★


博物館見学後はお昼を食べに向かいます☆

で、考える・・・
やはり愛知の名物が食べたい・・・
なにがいいだろ・・・

あんスパ(*'ω'*)
・・・確かに美味しいが意外と食べているww

みそカツ
・・・甘いソースがちょいと苦手ww

みそ煮込みうどん
・・・それにしよう!!

とゆうことで検索ワード「みそ煮込みうどん 名古屋」で一番上にヒットした
【山本屋本店】に向かいます☆

というより、すでに友蔵サンが全部調べておいてくれましたww

博物館からすぐソコ~



【スタミナもつ入り味噌煮込みうどん】をいただきました♪♪

夕飯に続いて、またもやモツです(笑)


初めて食べたのですが、うどんが少し固めなのかな??
歯ごたえがあって、個人的には柔らかい麺よりも好きです☆

味噌も甘い感じかと思ったら、しょっぱい感じでウマーイ(゚∀゚)


セットのごはんもススムねww

次回も食べたいメニューですね(=゚ω゚)ノ

あっ、でもあんスパが一番好きやね( *´艸`)ププッ


お昼を食べたらここで、さくらねぇサンたちとはお別れして
ほじほじっと帰ります(/・ω・)/

16時くらいに高速に乗り・・・
いつも通り御殿場の渋滞に巻き込まれ・・・
厚木PAに着いたのは21時過ぎ・・・


うん、早いほうだと思う(笑)

日付変わる前に帰れたしね☆

ん~竜王楽しかった♪♪
来年もまた参加しよう(/・ω・)/

遊んでくれたお友達のみなさん、ありがとうございました☆

あっ!!
カボチャ号右下がり事件に関しては、後日ブログあげますので・・・(笑)

色々ご迷惑おかけしました(´・ω・`)


最後に、厚木PAでの一枚☆

コペン・・・
ちっちゃ~( ゚Д゚)!!




でわでわ、ちゃお(=゚ω゚)ノ
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2014/11/22 21:28:10

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

群馬SUBAROAD×STIコラボ ...
hit99さん

"もりぞうくん" の納車時期が更に ...
YEBIさん

淡路TRG 四国ツアー
らんぼ88さん

㊗️愛車注目度ランキング 第2位🎊
IS正くんさん

おはようございます。
138タワー観光さん

奥多摩湖でご隠居32の初代相棒カー ...
P.N.「32乗り」さん

この記事へのコメント

2014年11月22日 21:35
遠征お疲れ様でした~☆

いつもながら楽しそうな遠征でうらやましー(>.<)
いつかは竜王行きたいな!
コメントへの返答
2014年11月24日 20:59
ありがとうございます~♪♪

やはり遠征は楽しいです(=゚ω゚)ノ
みんなで竜王行きましょうよ☆
で、夜は飲みましょ( *´艸`)←がメインww
2014年11月22日 21:40
沼|ω・){なるほど♪岐阜に行くなら要チェックだな…となぜだ来年宮城県民が言ってみるwww
コメントへの返答
2014年11月24日 21:01
カボチャ|ω・){来年からはみなを岐阜に案内するゾナ♪♪
宮城から岐阜なんて・・・大した距離じゃないでしょ(笑)??
2014年11月22日 22:00

遠路
お疲れさまでした〜( ´ ▽ ` )ノ

久しぶりに
お会い出来てよかったです〜♪(≧∇≦)

また
遊んで下さいネ〜♪♪




コメントへの返答
2014年11月24日 21:02
お二人とも
お疲れ様でした~♪♪

お久しぶりな再会が出来て
良かったですわ( *´艸`)

来年もバンバンと
東海行っちゃいますよ~☆
あっ、被り物は喜んで(*'ω'*)
2014年11月22日 22:21
ちゃお( ´ ▽ ` )ノ

行動派のゆかちゃんはタダでは帰らないのですね。ψ(`∇´)ψ

愛知県の味噌文化結構食べれるんですね
( ´ ▽ ` )ノ

今度は岡崎市に味噌屋さんあるので、おみやとして買ってみては?八丁味噌で検索するとホームランします。ψ(`∇´)ψ

赤味噌ベースの味噌で色々と種類もあるので
オヌヌメっすよ。( ´ ▽ ` )ノ

僕はそろそろ冬眠の時期ですので、春に会いましょうね。ψ(`∇´)ψ
コメントへの返答
2014年11月24日 21:05
クマちゃ、ちゃお(=゚ω゚)ノ

え~タダで帰るわけないよ~( *´艸`)
絶対に肉はいただいてくからね(笑)

みそ煮込みはOKだけど、味噌カツはダメかもしれない(´・ω・`)
↑実はまだ食べたことないんだけどね(笑)

バーデン行くときに「八丁味噌」って看板がかなり目に入るんだよね☆
今度見てみよ~(/・ω・)/

春先が楽しみ~♪
でわでわ、ちゃお(=゚ω゚)ノ
2014年11月22日 22:45
こんばんは

流石アクティブ娘、凄い行動力ですね〜

味噌煮込みうどん美味しいよね、出張のついでに名古屋の高島屋内にある有名そうなうどん屋で食べたんですが1600円とかしましたよ。
うどんなのに(ー ー;)ってね。
コメントへの返答
2014年11月24日 21:07
こんばんわ☆

行けるときに行かないと(´ω`*)
来年はsakuサンもいかがですか♪♪

味噌煮込みの美味しさに驚きです!!
甘辛いのかな~って思ったのですが、意外としょっぱかった♪♪
うどんで1500円超えると・・・ちょっと高いですよね(*'ω'*)
2014年11月23日 2:56
泥☆∥ω・)…カボチャ姫の冒険
今回は滋賀県だったなりね
知っているかい?
琵琶湖は国の基準だと…川になるんだよ
湖ではないんだよ♪
続きはWEBで!www
コメントへの返答
2014年11月24日 21:10
カボチャ|ω・){なかなか良いワールドだったナリ♪♪無事にクッ○倒せた(笑)

('Д')!!なんとっ!!
あれは「Biwa river」となww
それは知らんかった・・・豆豆知識なりネ♪
2014年11月23日 7:02
相変わらずのアクティブさ(笑)
日本の車に限らず、売れてるデザインを模倣するってのは日本の特徴の1つかも。
外車だと各メーカーの個性が国産車より出てるなと感じます。
そんな中で、旧コペンを模倣するメーカーはありませんでしたね。
今日は地元のダイハツディーラーでコペンのイベントがあるので参加して来ます。
20kmコースでの燃費競争があるのですが・・・
それは苦手な分野です(笑)
さくらさん、元気でした?
コメントへの返答
2014年11月24日 21:17
春先・・・雪解けしたら東北行きたいです(=゚ω゚)ノまた蔵王走りに行きたいです( *´艸`)

博物館だと、年代別に車が並んでいるんですが、どれも似たようなのが多くて・・・
何かがヒットすれば真似っこなんですね(´ω`*)
コペンは人気がなかったってことですかね(笑)でも真似されたら・・・なんか悔しいかも(*'ω'*)

papaサンは踏んじゃうからですね( *´艸`)
さくらさん・・・元気モリモリでしたよww
2014年11月23日 9:28
お久しぶりにお会いしたと思ったら運転席の後ろだけシャコタンにしてましたねププッ
あっごめんなさい
早めに直してね〜ヽ(≧▽≦)ノまたよろしくでーす
コメントへの返答
2014年11月24日 21:18
もぉ~・・・ホントにビックリしたんですからぁ( ;∀;)ヒィー
でも、こうたんサンのおかげで助かりました☆
ありがとさんです(*'ω'*)

また来年お会いしましょう♪♪
2014年11月23日 9:43
川崎ナンバーの黄色の方ですよね?
右隣に黄色のローブが停まっていたかと思いますがその右隣のダークレッドです

博物館も一回りして降りていくと入り口の所で見かけました
竜王で見た娘だよなぁと思いつつ、レストランへ行きましたが

帰りも博物館出口の所で後ろに2台コペンがいたのでもしかしたら?




コメントへの返答
2014年11月24日 21:24
こんばんわ☆コメントありがとうございます(=゚ω゚)ノ

覚えてますよ~☆
翌日まで覚えていてくれるとは・・・ありがとうございます(*'ω'*)
何やら知り合いの方に似ている??ようで( *´艸`)

あっ、トヨタ博物館にいらっしゃったんですね( ゚Д゚)!!
帰るとき駐車場内で一緒になりましたよね??
いつのまにか1台増えてるぞ~!!って思いました(/・ω・)/
2014年11月23日 16:44
おつかれちん(^ω^)
今週もバタバタしていてなかなかブログがあっぷっぷできない件~_~;

うどん屋調べたのは私だけど、あんなに高いとは思わなかったです( ;´Д`)

ぼーオフよろしくね〜。

明日下見行ってきまつ( ´ ▽ ` )ノ
コメントへの返答
2014年11月24日 21:26
おつかれちゃんです♪♪
あっ、友蔵サンもおつかれちゃんですww

いつも調べてもらって助かります(´ω`*)
でも美味しいうどんだったからOKですよ!!
うん、結果オーライ♪♪

ぼーおふよろしくお願いします(´ω`*)
みなでバカやりましょww
2014年11月23日 18:23
山梨にも竜王という地名があるので、山梨遠征かと思いましたが滋賀だったとは…^^;。

遠路お疲れ様でした。
今度静岡にもお立ち寄りくださいませ^^;。
コメントへの返答
2014年11月24日 21:29
あらっ、山梨にあるんですか☆
意外と同じ地名ってあるんですよね(*´▽`*)

滋賀まで行ってしまいました・・・そこにオフがあるので(笑)
また小粋サンに行きたいんですよね☆
他にも良いお店あったら教えてくださ~い(/・ω・)/
2014年11月23日 21:57
岐阜人,しかも割と地元なのにモツ鍋のお店知らなかった(笑)

まぁ、ワシの食べれるモノじゃないので興味無かっただけかも?
ですがね〜

てか、昨年?
ちゃう、2年前からから岐阜へよく来てくれますね
ニヤ(・∀・)ニヤ
コメントへの返答
2014年11月24日 21:33
ひょこサンのテリトリーかしら(・▽・)
やはりモツも食べられんですかぁ( *´艸`)

ならば焼肉はどうですか(笑)??

いやぁ~岐阜オフ行くようになってから、岐阜がなんだか気に入りました( *´艸`)

うんまぃもんが色々あるやんニヤ(・∀・)ニヤ
2014年11月23日 23:10
相変わらず遠出してますね~(ノ´∀`*)

やはり同じ車種がたくさん集まると
圧倒されますよね~

味噌煮込みうどんのお店、自分10月に
行きましたよ🎵

確か万博記念公園の近くですよね?
そこのうどん美味しいんですよね♪(ノ´∀`*)
コメントへの返答
2014年11月24日 21:37
してますよ~しちゃいますよ~♪♪

同じ車だと、色々と比較もできて勉強にもなるんです(笑)

ノハシン君も色々行くなぁww

同じお店だったのかな??
麺が固めで美味しかった♪♪煮込みの汁もイイネ☆

プロフィール

「@ゆにちゃん☆
ひさしぶりに会えて良かったー(*'▽'*)もぅ3人とも歩き回って大変だよね💦💦次会うときはお話が上手くなってるかなぁ😊意思の疎通が✨」
何シテル?   10/23 21:55
初めまして☆ 愛車は黄色のコペン(5MT)です( *´艸`) 中古ですが2009/6/29に神奈川から埼玉の我が家にやってきました☆★☆ 「カボ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

RAYS VOLK RACING TE37SONIC CLUB RACER 15インチ 7J 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/04/04 17:34:44
もうこのネタ以外ブログ書かなくなっているっていう件w 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/11/26 19:13:44
~ 艶姿で、新年のご挨拶 ~ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/01/02 07:40:54

愛車一覧

ダイハツ コペン カボチャ号 (ダイハツ コペン)
人生初のマイカー☆ ちっこくて、キビキビ走ってくれる、いつまでも一緒にいたい相棒です( ...
ダイハツ コペン カボチャ号 (ダイハツ コペン)
初のマイカー♪♪ 所有して約9年、現在に至ります♡ ず~っと憧れてたNRFのEuphor ...
ダイハツ ミラジーノ ☆じのこ☆ (ダイハツ ミラジーノ)
カボチャ|ω・){ミラジーノの、じのこです♪ カボチャ号が通勤車として「う~ん・・・ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation