• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

4っ4の"ゲッコォ" [アウディ A4 アバント (ワゴン)]

整備手帳

作業日:2018年6月3日

リサーキュレーションバルブのオイル漏れは?

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 1時間以内
1
気になりだすと、気になって仕方がない50歳を越えたヲヂさんは、取り敢えず原因究明をしないと納得出来ません。

色々な師匠にご教示頂きながらの確認作業です。

先ず

四角で囲ったパーツを外しましす。
2
続いて

丸の部品を外して
3
次は

丸の部品

蛇腹状のホースを外すのですが…


コレが


また……

中々

手強くて ^_^;
4
結局


この部品を外しすコトになりました (ノ_<)
5
して

辿り着いタービンのインレット

耐熱テープが巻かれている金属のパイプが、ヘッドカバーに付いている【オイルセパレーター 】から来ているパイプです。

リサーキュレーションバルブから、漏れているオイルの量とほぼ同量に見えてとれます。

やはり、タービンではなく

ブローバイガスの戻りのオイルが多くなっている様ですねぇ (-_-;)
6
エアクリーナーケース側のホースには、オイルの付着は無いです。
7
タービン側のホース

やはり、オイリーになっています。

でも、そんなに奥?

クリーナー側の方には、オイル飛散はそれ程の量では無い様でした。
8
そうそう

ホースを外したら異物が入らない様に、キチンとフタをしましょう!

関連パーツレビュー

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

オイル交換

難易度:

オイル交換など

難易度:

エンジンオイル交換(8回目)

難易度:

エンジンオイル交換(152,617km)

難易度:

オイル交換

難易度:

オイルインターバルリセット

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「美味いけど…焼きそばパンは.セブン最強と認識したw」
何シテル?   08/02 21:00
国産車崇拝だった自分ですが、仕事で輸入車に関わる事により輸入車崇拝者に変わりました。 『クルマは壊れ無いのが当たり前』な考えが、『クルマは壊れる物』と思う...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

ブレーキキャリパー流用への道(準備編) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/12 19:03:54
フロント車高調整 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/12 18:58:26
Mercedes-Benz Suspension Lowering Module 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/12 18:54:06

愛車一覧

アウディ A5 スポーツバック 白うでぃ (アウディ A5 スポーツバック)
MY 2016 いきなりの衝動買い(笑) まぁ…毎度のコト?? リアルでヲイラの事を知 ...
スズキ アルトラパン ラピン (スズキ アルトラパン)
チビ助号からのぉ 2021.03.30位からカミ様の「通勤怪足号」へ
ホンダ ステップワゴン ホンダ ステップワゴン
ヴァリアントと、入れ替わりで居なくなりました。
アウディ A4 アバント (ワゴン) ゲッコォ (アウディ A4 アバント (ワゴン))
4年落ちで購入。 ゴルフヴァリアントを、購入する時から憧れていて、その時は予算の関係で ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation