どうもこんばんは、三日坊主のmistral2日目のブログ投稿です。
バキューム計については未だに「配達店へ輸送中です」状態・・・
おせぇよ!
まぁ2日位気長に待ちましょう、短気でイケマセンね;
とりあえず電源についてはヒューズボックスから出してみる方向で、
センサーの取り付け位置と配線の取り回しと一緒に明日確認してみましょう!
ところで、
メントスガイザーのジェット噴射を利用して進む車!
http://www.youtube.com/watch?v=i-hXcRtbj1Y
素晴らしいw
じゃなくて、事業仕分け!
じつは、後続機のはやぶさ2という計画が立っているのですが予算の都合で着手できずにいるのです。
その原因は勿論、事業仕分けなわけですよね。
17億の要望を5千万でやれ、とムチャぶりした上にコレのおかげで3千万しか予算が降りないとか。とんでもない話です。
必要なところには予算をかけなければ意味が無いのです。こんなことでは日本の技術は遅れをとってしまいます、そうなっては後の祭りです。
こうした技術研究は時間が掛かるもの、すぐ後ろには中国などが追いついて来ているわけであって、常に先を見据えなければなりませんね!
すぐにでも予算を通してもらいたいものですねー
明日も1限から補講が入ってるorz
それでは、オヤスミナサイー m-_-m
Posted at 2010/06/16 02:33:57 | |
トラックバック(0) |
日常 | 日記