• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

haccharihachiの"CHARI 初号機" [輸入車その他 オルベア]

整備手帳

作業日:2012年5月13日

初めてのバーテープ交換

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 1時間以内
1
約1年半も僕の体液や雨を吸い続けてくれたオルベア純正バーテープもかなりドロドロに(画像なし…

タチゴケで少し破れたオルベア純正バーテープ(画像なし…

今までお疲れ様。そして、これからは、DEDA よろしく
2
古いバーテープを剥がしたところ

向かって右 剥がしただけ
向かって左 剥がして、掃除終わった所

掃除しておかないと新しいバーテープが剥がれやすいらしい
コレが一番時間かかったかな?
3
両方掃除して、ワイヤーをハンドルにビニテで固定

コレも大事な仕事
やっておかないとずれるらしい(全て初

コンポが旧105なので、ブレーキワイヤーのみです

いつかは、上位グレードにupしたい
その前にカーボンフレームか?
4
片方完成!!

初めてにしては上出来?
5
両方完成!!

DEDAの文字が刻印?されているのですが、左右で揃えられなかった

文字なしのが良かったかな?
6
でも、このエンドキャップ

カーボン柄でカッコよす  わかり辛い?

サドル交換まではこのままで逝こう

関連パーツレビュー

イイね!0件




タグ

関連リンク

この記事へのコメント

2012年5月13日 22:10
ご自分で交換とは素晴らしい!
綺麗にできていると思います。

視界に入る部分なので気分も
一新ですね☆

コメントへの返答
2012年5月14日 8:18
自分で出来そうな事は、自分でやらないと、近所にこんな事を出来るチャリンコ屋が車で20分 自転車で40分の距離にしか無いので・・・

その分、メンテする技術がついてきました(;¬∀¬)ハハハ…



新しいバーテープ 気持ち良いですよ
2012年5月13日 22:12
自分で交換できるんですか!

ボクのもFUJI純正の白が汚れてきたのでSILVA巻きしてみようかな♪

お店任せですけど(*´艸`*)
コメントへの返答
2012年5月14日 8:21
自分でやらないといけない状況(近所に店がない)なので仕方ないです

メンテする技術がついてきましたが


気分も一新されて、それだけで、Av2キロup?です

プロフィール

平成21年10月17日デリカD:5ローデストG-navi 4WD納車されました。→2020年5月25日カローラツーリング2000limited納車

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

トヨタ(純正) TRD+ハセプロ+N-STYLE 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/09/21 18:43:22

愛車一覧

トヨタ カローラツーリング トヨタ カローラツーリング
2020年9月25日 契約から4ヶ月待ってようやく納車となりました😊1/500の仲間入 ...
フランスその他 LOOK Mother Lake Blue (フランスその他 LOOK)
2020年5月 LOOK 785 HUEZ 納車です😊 自分的に体に良くあってる👍め ...
トヨタ エスティマT トヨタ エスティマT
結婚して、初めての車(RV)で初めて、八年乗った車(RV) 家族といろんな所に出かけて、いろんな思い出を ...
スズキ アルト スズキ アルト
前車ステップワゴンが廃車になり弟から車検満タンで譲り受けた車(RV) Thanks弟よ 持つべ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation