• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

牛乳とパンの愛車 [日産 エルグランド]

パーツレビュー

2024年1月9日

DUNLOP WINTER MAXX  

評価:
3
DUNLOP WINTER MAXX
DUNLOP WINTER MAXX SJ8
235/55R18 100Q

都内在住ですがスノーボードをやるので、冬はスタッドレスタイヤを履いています。
今回は、ちょい古い2019年製DUNLOP WINTER MAXXのバリ山を、ヤフオクで安価で購入して、純正ホイールに装着しました。

一般道や高速道路を走行した感想だと、ロードノイズが小さくて満足しているのと、純正サイズなので乗り心地も普通に良いです。
雪道はまだ走っていないので、雪上での性能は分かりませんが、最近はどこもほとんど雪がなくてドライなのと、チェーンも持って行くので必要十分です。

以前、E51に乗っていた時に、Continentalのオールシーズンタイヤを履いていたことがあって、車も違うので一概には言えませんが、オールシーズンタイヤの方が遥かにロードノイズが大きかったです。

装着日:2024年1月6日
購入価格28,500 円
入手ルートネットオークション(Yahoo!オークション)
関連する記事

このレビューで紹介された商品

DUNLOP WINTER MAXX

4.34

DUNLOP WINTER MAXX

パーツレビュー件数:259件

イイね!0件




関連コンテンツ

類似商品と比較する

DUNLOP / WINTER MAXX 225/55R18

平均評価 :  ★★★★4.07
レビュー:15件

DUNLOP / WINTER MAXX 165/70R14

平均評価 :  ★★★★4.67
レビュー:15件

DUNLOP / WINTER MAXX 235/45R18

平均評価 :  ★★★★4.29
レビュー:7件

DUNLOP / WINTER MAXX 215/60R16

平均評価 :  ★★★★4.42
レビュー:26件

DUNLOP / WINTER MAXX 195/55R15

平均評価 :  ★★★★4.55
レビュー:11件

DUNLOP / WINTER MAXX 245/45R17

平均評価 :  ★★★★4.00
レビュー:2件

関連レビューピックアップ

YOKOHAMA AVID ENVigor S321

評価: ★★★★★

BRIDGESTONE REGNO GRVⅡ

評価: ★★★★★

BRIDGESTONE REGNO GR-XⅢ

評価: ★★★★★

NITTO NT555 G2 245/40 R20 99Y

評価: ★★★★★

TOYO TIRES TRANPATH LuⅡ

評価: ★★★★★

GOODYEAR EAGLE LS EXE 245/40R20

評価: ★★★★★

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「[整備] #エルグランド ストラットタワーバーの取り付け https://minkara.carview.co.jp/userid/602951/car/3523914/7772473/note.aspx
何シテル?   04/29 15:00
デリカスペースギア→E51エルグランド→E52エルグランド 2023年10月にE52に乗り換えました。宜しくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

アルファチューン 調整式スタビリンク(フルアジャスタブルver.E) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/12 19:35:40
STANCE ヘッドレストSTD 20アルファード用 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/09 08:55:41
バッテリー交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/08 08:44:05

愛車一覧

日産 エルグランド 日産 エルグランド
E51からE52に乗り換えました。 100年続いた内燃機関の時代が終わりそうなこのタイミ ...
三菱 コルト 三菱 コルト
黄色いコルトです。
日産 エルグランド 日産 エルグランド
2008年10月にうちにやってきました。 初めはツートンカラーが嫌でしたが、今はなんだ ...
三菱 デリカスペースギア 三菱 デリカスペースギア
家の車で免許を取ってから4年間乗りました。 ノーマルでしたが、パジェロ譲りの走破性で四 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation