• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2014年07月21日

M05vre‘Ⅱ組みました(・▽・)

M05vre‘Ⅱ組みました(・▽・) 発売後から完売状態が続いた
「M05Ver‘Ⅱ」シャーシも
先週末から次ロットが出荷され始め
少しずつ店舗でも見られるように
なってきました
(嬉`・∀・)ノうれしぃょ♪゛
そんな「M05Ver‘Ⅱ」シャーシを
ボクも組み始めました(・∀・)♬♬



「M05Ver‘Ⅱ」最大のトピックが
モーターマウント位置の
見直しと…

一体型サスアームの
採用。

ボクの「M05Ver‘Ⅱ」キットにも
ちゃんと入ってました(*´∀`*)

それでは、いよいよ組み立てに
入ります(`・ω・´)


先ずはベアリングをクリーナースプレーに
浸して中のグリスを抜いてから
リキッドオイルを注します。


デフギヤはアンチウェアグリスを
入れた「重デフ」仕様でセットし

カウンター、スパーギヤをセットしたら
駆動系は完了です。

フロントに入れるドライブシャフトには
ユニバーサルジョイントをセット。


Mシャーシの難点でもある
ステアリング関係に
アルミパーツを投入して…

見事に青色に染まりました


d(・∀<)


新たに新設計されたサスアームは

○印部分にホロービスが付いて
ツーリングカー同様に
ビスの締め込みでリバウンド調整が
できるようになりました(^ー^)

シャーシまで完成した
「M05Ver‘Ⅱ」シャーシ。
次回はダンパー組みと
メカ類のセットです(・∀・)♬♬





ブログ一覧 | お道楽ヾ(≧▽≦)ノ☆ | 日記
Posted at 2014/07/21 18:40:14

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

823🟠上州神社巡り…『富士浅間 ...
ひろネェさん

伊吹山山頂
けんこまstiさん

日本海オフ Day1 そうだ「日本 ...
hit99さん

美味しいおにぎり屋さん✨
剣 舞さん

朝の一杯 8/29
とも ucf31さん

還暦祝い
Tom君さん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「アイマス漬けの1年がオワタ(´Д`;)」
何シテル?   01/01 00:09
埼玉県から来ました ライオンズブルーです♪ コンパクトカーはもちろん他のジャンルの クルマに興味がありますのでたくさんお話しを 聞かせてくれると嬉しいで...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

お宝とゴミは紙一重(^^;)ライオンズ編 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/05/25 19:57:04
俺、パソコン買おうかな… 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/09/27 04:42:20
野球観戦(埼玉西武VS福岡ソフトバンク) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/09/21 19:49:31

愛車一覧

その他 RCカー ABS (その他 RCカー)
2013年4月現在、 まだ組んでません(-^-) そして2013年9月、 完成♪
日産 ノート 日産 ノート
先代の相棒、K12マーチに代わり 新たに選んだE11ノートです♪ 新しい相棒と一緒に今度 ...
日産 マーチ 日産 マーチ
小さい頃に見た星野一義さんの姿とIMPULに憧れて十数年。「このチャンスを逃したら二度と ...
日産 ルークス ルーさん(-^□^-) (日産 ルークス)
嫁さんの免許取得を機に H24年3月11日に納車♪ マーチよりも車内が広くて 自転車も入 ...

過去のブログ

2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation