• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2010年01月10日

こんなの付けちゃいましたぁ~ヾ(≧▽≦)ノ No2 (アース編)

こんなの付けちゃいましたぁ~ヾ(≧▽≦)ノ No2 (アース編) 久々のこのシリーズですw

さて今回はと言うと、先日エンジン周りのアーシングを施工した後気になっていたエキゾースト(マフラー)アースを施工致しました。

アースポイントは整備手帳にUPしますのでそちらを覗いて下さい・・・(^ー^)ノ


施工する前&している最中は 「こんなの効果あるんかなぁ~・・・」等と半信半疑でしたw

「DIYだから別に効果分からなくても良いかなw」なんて思いながら施工終了・・・ (。・x・)ゝ


で、施工し終わってエンジンスタートさせて見ると・・・

「ん?排気音が施工前に比べて静かやな・・・」 (◎_◎) ン?

「もしかして・・・」 ( ゚д゚)ハッ!

「効果あったがなぁ~~~!」 ヾ(●⌒∇⌒●)ノ

ってな具合で施工した本人が一番驚いてました (´▽`*)アハハ


まぁその他の効果は正直今の所分かりませんwwwww

暫く乗って見て、感じた事があればまた報告いたします(*^^*)
ブログ一覧 | BM9 | 日記
Posted at 2010/01/10 00:09:51

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

英国車乗りの皆さんへ告知です
らんぼ88さん

BMW純正 M Performan ...
さくらはちいちいちごさん

暑い夏と青い海
nobunobu33さん

避暑ドライブ(香楽・奥日光)
fuku104さん

あの夏のアサガオ
きリぎリすさん

【シェアスタイル】あなたの愛車がカ ...
株式会社シェアスタイルさん

この記事へのコメント

2010年1月10日 0:15
本日はお疲れ様でした♪

アースに興味深々です(^^)

あっ!その前に修理か・・・(笑)
コメントへの返答
2010年1月10日 13:03
お疲れさまでした(^^)b

アースされるんでしたら編線余ってますんでお声かけ下さい(o^∇^o)ノ

修理・・・ホント凹みますよね~(T-T)
2010年1月10日 0:16
シャチョも驚いとったばい
(^-^)b




僕の感想は…



…物足りない…(爆)
f(^_^;
コメントへの返答
2010年1月10日 13:04
シャチョさん興味津々でしたねw

このアースは朋号にはしない方が・・・・( ̄ー ̄)ニヤリッ
2010年1月10日 0:42
( ..)φ カキカキ

アーシングに興味の出てきたお年頃ですw
春になったらやってみようかな。
コメントへの返答
2010年1月10日 13:06
何気に効果があったのが驚きですw

暖かくなったらやって見てください(*^^*)b

でも自己満足で終わる可能性も・・(^^;
2010年1月10日 7:37
効果あるんですね!凄い!良いこと聞いちゃった!施工も綺麗ですね!

僕もNA2本出しがうるさかったらアーシングしなきゃ_φ(..)
コメントへの返答
2010年1月10日 13:08
効果ありですが車両によっては微妙なこともあるみたいですw

でもDIYならお安く出来るのでやって見てください(*゜▽゜)ノ
2010年1月10日 7:52
僕もアーシング~
したいなぁ~♪
コメントへの返答
2010年1月10日 13:09
しますか?

バッテリーからのアース線と圧着端子さえあれば施工できますぞ(^^)b

今なら編線が余ってるんでw
2010年1月10日 13:50
実は…やってます(笑)
効果は…エンジンのかかりが良くなった気が、きのせいかな~?くらいの効果ですが(汗
コメントへの返答
2010年1月11日 0:35
ほほぉ~( ̄ー ̄)

エンジンのかかりですか・・・

オイラのは変わりありませんね~・・・@@;

2010年1月10日 17:27
効果あるんですね~
今度やって見ますかねー(笑)
コメントへの返答
2010年1月11日 0:36
オイラのは効果あったようですw

DIYだとお安く出来るからいいですよね~ヽ(=´▽`=)ノ
2010年1月11日 20:45
何気に効果ありそうですね~(*^.^*)
そー言えばこの前ボンネット開けた時(暗い時間帯)だったんですが、エンジン右側の下辺りにアーシングらしき線を発見しました!!
どこに繋がっているか追う元気なかったんですが、純正でも細かいチューンはしているんだなぁと関心しました♪
スバルだけなのかな。。
コメントへの返答
2010年1月11日 22:49
それはバッテリー下の純正アースポイントですね(^^)b

どこのメーカーでもアッチコッチにアースは一応取ってありますよ(o^∇^o)ノ

ただ最低限取ってあるって感じなので、別でアース取ってあげる(追加アースみたいな感じになるのかな?)と効果があるらしいですw

はっきり効果ある車とそうでない車ってあるみたいです@@;

プロフィール

「3回目の車検の時期が来てしまった…前回はガス値がギリだったからヤバいなぁ〜…どぉ〜しよ…😏」
何シテル?   08/21 14:56
「乗る」「弄る」「食べる」が好きな、いい年したオッサンですが宜しくお願い致します <(_ _)> またお友達に登録が無い方からのブログ、パーツレビュー、整...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

WRX STI こんなのどうですか? 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/10/07 17:38:51
レヴォーグ、WRX STI/S4用ドアキックガードに関するお知らせ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/09/10 15:33:40
2018松島基地航空祭!ブルーになったらいかんぜよ?後編( ̄▽ ̄) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/09/01 08:24:57

愛車一覧

スバル WRX STI スバル WRX STI
GVB specCからの乗り換えです♪ 本来のグレードには無いts風にしていければなぁ ...
その他 その他 その他 その他
イタリア~ノな人力車ですw スタイリングに惚れ込んで逝ってしまいました・・・( ̄∇ ̄* ...
ホンダ その他 ホンダ その他
昔乗っていたホンダ ホーネット250です。 ちょこちょこと弄って遊んでました。 ブレ ...
スバル インプレッサ WRX STI スバル インプレッサ WRX STI
レガシィB4(BM9Aー6MT)から、GVB spec-C レカロシート仕様に乗り換えで ...

過去のブログ

2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation