• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2010年11月12日

何にもないんだよね~( ´ー`)フゥー・・・

最近車弄りネタが無く、お友達の皆さんのブログを見て回り足跡だけ付けまくっているオイラです・・・|電柱|・ω・`)ノ ヤァ

ホントに弄りネタが無いんですよ 壁 |дT)o エーン

最近5レ会の中で流行っているリア4灯化も、オイラの愛車は最初から4灯だし・・・

イルミネーション化エンブレムも試作し点灯してみると思ったように光らなく失敗→一気にやる気萎えだし・・・

何かつけたくても、結局のところ懐が寂しいので何も付けれない・・・q(T▽Tq)(pT▽T)p


しかし暗い事ばかりも言ってられません!

来年にはHKSの今までと違う新しい足回りが出るとの情報も耳にはさみましたし・・・ヘ(ё_ё)ノ
まだまだ弄りたい所が盛り沢山なので・・・

「耐え難きを耐え、忍びがたきを忍び・・・」ではありませんが、コツコツお金を貯めていかねばっ!(* ̄0 ̄)/ オゥッ!!


さてさて、前置きがながぁ~くなりましたがw
本題はこんな事じゃ無いくて、車乗ってる時にマナーの悪さでは有名な(お恥ずかしい限りです)福岡なのだからかも知れませんが毎日感じます・・・

それは・・・
「車のマナーだけではなく、歩行者・自転車のマナーも日本有数の悪さじゃない?だから一向に事故が減らないんじゃない?」
って事です・・・@@;

車がルールを守るのは当たり前の事、それが出来ない人は車に乗っては駄目だし運転する資格もありません。
で、今回はそんな車の事は置いておいて・・・

まずは歩行者!
交通弱者だからと言ってどこでも渡って良い、もし車が来ても車側が止まるからと思って安心してないか?
歩行者は横断歩道・歩道橋を渡る事って教えられてるでしょ?知らないの?
それらが無い所でも、邪魔にならない様に足早に渡り抜けるのが暗黙のルールじゃないんか?(老人は除く)
平気で止まってる車の前や間を、ダラダラ歩いて渡りやがって!!

あぶね~んだヨっ!!ヽ(`Д´)ノ

それに自転車!
自転車は車両なんだよ!大人しく車と同じく左側通行しやがれ!堂々と逆走するなっつ~の!(-_-メ)
いきなり後方確認もせずに右折とかはみ出してくるなよ!

あと特にヘッドフォンやイアフォンして、ジャカジャカ音楽鳴らしながら周りの音が聞こえない状態で乗ってる奴!!周り確認して乗ってくれよ・・・
お前らは自殺志願者か?周りが避けてくれるとでも思ってるんか?ろくに交通ルールも知らないで、デカイ顔して道走ってんじゃねーよ!ヽ(`Д´)ノ

いい加減警察も取り締まれよ!出来ないんなら免許制にしろよ!
ただでさえ最近の健康ブーム・エコブームで、自転車人口増えて事故件数がうなぎ昇りなんだから・・・

歩行者・自転車共に言えるのは、夜等暗い所では明るい恰好しましょう!せめて反射材位付けてくれよ・・・

そんなルール等を守らない大人の行動を、子供たちは見てますよ?
それ見て子供は真似しますよ?それで良いんですか?
大人が率先してルールを守り、子供たちに言葉だけではなく行動で示さなきゃいけない気がするんですけどねぇ~・・・


今朝の歩行者・自転車乗りを見ていると、そんなルールを守ると言う意識すら何もないんだなぁ~・・・

こんなんだからいつまでたっても交通ルールワーストから抜け出せないんだろうな~・・・(〃´o`)=3 フゥ


今朝通勤時に感じた事を書き連ねてしまった・・・

あ~スッキリした・・・(´▽`*)アハハ
ブログ一覧 | 雑記 | 日記
Posted at 2010/11/12 10:37:18

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

セレブリップ補修
ニャンコのパパさん

コスモス祭りの開花状況を確認がてら ...
S4アンクルさん

105🟠『沈黙の艦隊』&『KUA ...
ひろネェさん

本日のミラー番&プチキリ番etc♬
ブクチャンさん

2025年・中秋の名月
どんみみさん

くぅたの命日と中秋の名月うどん
トホホのおじさん

この記事へのコメント

2010年11月12日 10:47
あ、今朝久留米で新聞広げて運転してるオサーン見ました
( ̄▽ ̄)b


のろのろ走ってたのでラッパ鳴らしたらビクッ!!!!って慌ててました…
コメントへの返答
2010年11月12日 19:04
うへ(><)

危ないですよね・・・

でも福岡市内でもたまにマンガ(多分ジャンプ)読みながら運転してるバカチンがいますよ・・・

そんな時思うのが「お願いだから、誰にも迷惑掛けずに、巻き込まずに一人で事故ってね・・・」ってw
2010年11月12日 10:52
埼玉も交通弱者天国です^^;
特にヘッドフォンしてたむろって走ったり、携帯メールで片手放し交差点ノーブレーキ突撃してくる学生やオバハン・・・

こいつら間違ってはねたら、こっちが一方的に悪いのかよ!
過失相殺、もしくはこっちが被害者じゃないの?と思いますよ。
コメントへの返答
2010年11月12日 19:07
ヘッドフォンしてる人に、危ないからクラクション鳴らしても聞こえていない事が多い事・・・

それにオバハンのマナーの悪さは、日本どこ行っても同じなんでしょうかね~・・・@@;

確かにそんな状態で、こっちが一方的に悪いって決められるのは納得いきませんよね・・・

今の世の中の状態に合わせて、道交法も根本から変えてもらいたいものです・・・
2010年11月12日 12:40
富山も車の運転マナーは、最悪ですよ。

県外の人から耳に蛸が出来る位、聞いてます。

「曲がってからウィンカー」

こんなの当たり前の様に富山は日常茶飯事です(#`皿´)

全てではないですけど………特にオバハンドライバーに多いです┐('~`;)┌
コメントへの返答
2010年11月12日 19:10
おやおや・・・

曲がってからウィンカー・・・福岡でも多いですよw

それに点けるならマシな方で、何も点けずに車線変更やら交差点曲がるオバハンもいますし・・・@@;

そんな人見かけたら即刻免許取り上げしたくなりますw
2010年11月12日 12:55
北九州の方はそんなに悪くないって話は聞きますがexclamation&question

福岡市内と久留米は特にひどいかなexclamation×2

歩行者もチャリも手(パー)

高速でハンドルの上に本乗せて読んでるバカヤローとかもいますばい。
(#・∀・)
コメントへの返答
2010年11月12日 19:13
勝手なイメージですが北九はある程度、歩道やら歩道橋の整備が進んでいるからじゃないかと思います・・・

久留米も悪いですか・・・
なんとかならんもんですかね~・・・┐( ̄ヘ ̄)┌ フゥゥ~

ハンドルに本載せて運転する奴って結構いますよね・・・
2010年11月12日 13:10
たぶん、自分はよくいくほうなので、なんとなくわかりますw
確かに恐いですw
たまには叫びたいことも…

レガしゅなさん、叫びましょう!w
コメントへの返答
2010年11月12日 19:17
でしょ?悪いですよね?

住んでるオイラが言うんだから、他県から来られると更に感じますよね~・・・

じつにお恥ずかしい限りです・・・(T-T)b

叫びですか・・・
常に絶叫しまくってますww

この前は警官が居るにもかかわらず、窓開けて自転車乗ってるにぃちゃんに叫んで注意してやりました!
そしたら警官がオイラに(。・x・)ゝしてきましたよ・・・@@;
2010年11月12日 14:20
良く居ますよね、自転車とか、自転車とか、自転車とか。(´Д`)

福岡ほどではないですが、少なからずイライラとしますね(゜▽゜)アハハハ


まぁ私も含めてですが、ドライバーのマナーも悪いこと( ̄▽ ̄;)フフフ


今一度、マナーについて学びなおす時かもですね(ノ゚O゚)ノ
コメントへの返答
2010年11月12日 19:20
自転車だけでなく歩行者もいるよ~・・・

殺されたい?って思うやつらが!特にケバイネェ~ちゃんとかね・・・

とりあえず歩行者&自転車には交通教習に行ってもらいたいものです・・・( ゜ー゜)( 。_。)ウン♪
2010年11月12日 15:31
自転車は、本当に危ないですよ~

お願いだから、携帯で通話まではまだ許す(本当は許したくない)けど、メールを見ながら、書き込みながらの運転は勘弁してほしい~(TT)
まあ・・・後ろから鳴らしちゃいますけど(笑)


でもって、車道を走っているのは(軽車両なので)いいけれど、3台とかの複数でタラタラと横に並んで走るやつ(とくに主婦と学生)。そういうやつらに限って、クラクション鳴らすとガンつけてくる・・・怖い・・・

それに主婦が子供を2人、3人乗っけてフラフラして車道を走ってるのも怖い・・・自殺行為だよ。子供が可哀想だ。それが大人になってから同じ事繰り返したら、いつまでもなくならないし・・・・

本当に免許制にでもして欲しいな。


って感じですかね(==)/^^^
コメントへの返答
2010年11月12日 19:44
初めまして、コメント有難う御座います・・・(*´∇`*)

ホントにルール分かって乗ってる人少ないですよね・・・

まぁ学生等の自転車には、危ないのでオイラは退くまでクラクションをしつこく鳴らしますww
睨まれても、勇気を持って睨み返しちゃいます・・・(*^^*ゞ

自転車免許制にすれば微々たるものですが、税収UPにもなると思うんですがね~・・・

ヨーロッパのある国が、実際免許制導入でルールを守る意識や事故率が大幅に改善された例もあるそうですし・・・
2010年11月12日 15:45
その昔関東で仕事してた時に渋滞時の合流で車がファスナーの様に綺麗に交互に混じっているのを見て感動したおいちゃんが来ましたよ。。。
こっちじゃ「競争」ですからねw

あと、大阪で安全地帯に留めるとか走るとか有りましたが。。。
こっちでは歩道を走る車も居ますよね。
※大阪の友人に指摘されて気が付きました((+_+))

多少地域ならではの気質ってもんが多少は有るんでしょうけど。。
いかんですな。

コメントへの返答
2010年11月12日 19:48
ほんと赤木群馬が多い事(古い?)@@;

譲ったら損でもするんかいな?って思う事が多いですよね(^^;

車もそんなんだから、自転車や歩行者もルール無視・無知が多くなるんでしょうかね~(><)

どげんかせんとつまらんですね・・・
2010年11月12日 17:25
交通マナーの悪さって確かに気になりますよね。特に僕の住む愛知県は死亡事故件数が毎年ナンバーワン(泣)
お互いが思いやるなんてのは理想になりつつありますよね。我が道を行く!みたいなのが多いですから
コメントへの返答
2010年11月12日 19:50
あらら・・・
トヨタのお膝元でも似た感じですか・・・(^^;

気持ちに少しで良いから余裕をもって、運転してほしいモノですよね・・・

やっぱゆとり教育&大人の子供への無関心が原因ですかね~・・・(T-T)
2010年11月12日 20:43
歩行者・自転車ではないですが、この前携帯しながら原チャリ乗ってるネエチャン見ました・・・。
目が点になりましたョ(・o・)
コメントへの返答
2010年11月13日 12:20
更に危ないですね(>_<)

車の取り締まりはチマナコになってするんだから、歩行者・自転車・スクーター等もしっかり取り締まりや指導をして頂きたいものですよね…(´Д`)
2010年11月12日 23:32
運転マナーは名古屋もひどいですけどね。
特に路駐と右折レーンから最前列の割り込み、それと深夜の信号無視(停止して左右確認しからの無視)

東京はクルマはましなほうだと思います。
脇や合流も入れてくれますし。(そうしないと絶対事故っるってほど交通環境は最悪ですが)
それと




東京は人が多すぎなんです。
飽和ですよ。ホント非効率な都市だ。


コメントへの返答
2010年11月13日 12:28
福岡も同じですよ~(+_+)

ホントに困ったもんですよねぇ~…
これだけ車大国になってるのに、交通行政が全く進んでないしわ寄せがこんな所に出てきてるのかもしれませんねぇ~…(-_-;)
2010年11月13日 0:34
最近特に自転車があぶないと感じることが多いです。
スピードもかなり出てますし、車道をバイクのように、歩道をバイクのように(どちらもバイクか・・・)、猛スピードできますからね~(`ヘ´)


いつか、事故にあうんだろうなぁ~、と思いますが、巻き込まれた方はたまったもんじゃないですよね~。(# ゚Д゚)

コメントへの返答
2010年11月13日 12:38
オイラも自転車に乗る方なのですが、最近の健康・エコブームのせいで自転車人口が爆発的に増えてる事を感じます…(*_*)

でもルールの周知徹底は追い付いていないのが現状なんですよね…
取り締まりが無理ならせめて販売時に、販売店がルールの説明やリスクの理解してもらってから乗る様なカラクリが必要ですよね…(・・;)

実際自転車事故の死亡件数も増えていますしね~
2010年11月13日 0:58
九州は全般的に、いろんなマナーが悪いかも。

おかげでキケン回避のウデがあがります(笑)
コメントへの返答
2010年11月13日 14:00
最近は日本人全員がマナー悪いんじゃないかと錯覚してしまう事もしばしば・・・

危険回避しなくて良い様な世の中になりませんかねぇ~・・・@@;
2010年11月15日 7:33
最近音楽聞きながらジョギングするグッズが増えましたからねぇ・・・。
そう言うのを自転車に乗りながら使っちゃったりするんですかね~?
音が聞こえない状態で自転車に乗るのって怖いと思うんですが。。
コメントへの返答
2010年11月15日 8:42
ホント聞こえないと怖いのに、何で皆平気なのか不思議なんですよね~@@;

まさに自殺志願者じゃないかと思います・・・


プロフィール

「3回目の車検の時期が来てしまった…前回はガス値がギリだったからヤバいなぁ〜…どぉ〜しよ…😏」
何シテル?   08/21 14:56
「乗る」「弄る」「食べる」が好きな、いい年したオッサンですが宜しくお願い致します <(_ _)> またお友達に登録が無い方からのブログ、パーツレビュー、整...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/10 >>

   1234
567891011
12131415161718
19202122232425
262728293031 

リンク・クリップ

WRX STI こんなのどうですか? 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/10/07 17:38:51
レヴォーグ、WRX STI/S4用ドアキックガードに関するお知らせ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/09/10 15:33:40
2018松島基地航空祭!ブルーになったらいかんぜよ?後編( ̄▽ ̄) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/09/01 08:24:57

愛車一覧

スバル WRX STI スバル WRX STI
GVB specCからの乗り換えです♪ 本来のグレードには無いts風にしていければなぁ ...
その他 その他 その他 その他
イタリア~ノな人力車ですw スタイリングに惚れ込んで逝ってしまいました・・・( ̄∇ ̄* ...
ホンダ その他 ホンダ その他
昔乗っていたホンダ ホーネット250です。 ちょこちょこと弄って遊んでました。 ブレ ...
スバル インプレッサ WRX STI スバル インプレッサ WRX STI
レガシィB4(BM9Aー6MT)から、GVB spec-C レカロシート仕様に乗り換えで ...

過去のブログ

2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation