• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2014年05月14日

Nuovoこんなん付いてますぅ〜 ψ( ̄▽ ̄)ψ vol.7〜vol.11

今日の福岡は一日雨・・・

ジメジメな季節がやってきて憂鬱なオイラです・・・ ( ´_ゝ`)ノ ヤァ

さて昨日めでたく?新章に突入したこのシリーズ・・・

今夜も既にパーツレビューに上げておりますが、改めてご紹介したいと思いますw


まずはvol.7


純正オプション IPF製マルチコートイエロー フォグランプ
ご存知の方も多いと思いますが、本来WRX Sti SpecC には軽量化の為?フォグランプは付いておりません。

そしてオイラは当初付けるつもりは無かったのですが・・・

ですが・・・

「付いてた方がカッコイイ!だから付けるのだー!!勿論後ろもね (*´∀`*)b」

との神様からの指示があり、反抗出来る訳も無く目出たく?納車時リアフォグと共に取付しました。
取付けには、フォグカバ-/フォグリレー/フォグ対応のウィンカーレバー/リアフォグランプASSY/リアフォグ用配線が別途必要です。


vol.8


Xcely製 チタンマフラーカッター。
GVB乗りのみん友さんより、ノーマルのマフラー出口だとリアバンパーが排熱で焼けて来るとの情報を頂き導入を決定。

初めは「カッターねぇ〜・・・」とあまり気が進んでなかったのですが、実物を手に取り装着してみると、コレはコレで良いんでは?と結構気に入ってしまいました(笑)


vol.9


garageNob DBS(ダイレクトブレーキシステム)
いつも電話等で、弄りについて相談に乗って頂いてるgarageNobさんから発売されてるブレーキマスターシリンダーストッパーです。

前車レガシィに乗ってるとき装着したかったのですが、ラインナップも無く装着出来なかったのですが・・・
WRXに乗り換えて念願のDBS装着となりました〜ヽ(*´∀`)/

装着後から直ぐに体感出来るパーツで、減速時等ブレーキを踏んだ際のカッチリ感が出て微妙なコントロールも凄くしやすくなりました (*´∀`*)


vol.10


garageNob アルミプーリーカバー(レッドアルマイト)
コチラもgarageNobさんより発売されているアルミ製のプーリーカバーです。

こちらは先日、普段からお世話になっているけろーる兄さんが来福された際に、新車のお祝い?に頂いたモノです!有難うございまぁ〜すヾ(=^▽^=)ノ

装着する前は樹脂製の黒いカバーがついており何だか味気ないエンジンルームでしたが、装着後はエンジンルームが華やかになり、またヤル気にさせてくれる色使いになりました! ( ̄ー+ ̄)ニヤリ…


vol.11
Panasonic Blue Battery caos N-80B24L/C5
(コチラは写真が相当ブレブレで恥ずかしいので省略w)

ご存知Panasonic社製の高性能バッテリーです。
セキュリティインストールやスピーカー変更・ウーファー追加等をにらんで純正バッテリーより容量UPさせました。



フー( ̄‥ ̄)=з


と、とりあえずはこんなもんですかね〜w


では今宵はこの辺で・・・ ('ヮ^*)ノ゙フリフリ.:゚+
ブログ一覧 | GVB | 日記
Posted at 2014/05/14 23:57:46

イイね!0件



タグ

ブログ人気記事

愛車と出会って15年!
☆彡六連星☆彡さん

夏休みからの事柄👉👈
ヒロ桜井さん

おはようございます!
takeshi.oさん

🍽️グルメモ-1,069-マロリ ...
桃乃木權士さん

東京都庭園美術館へ(東京への帰省3 ...
JUN1970さん

薄曇りのさいたま市です♪
kuta55さん

この記事へのコメント

2014年5月15日 7:51
えらい出し惜しみすんなぁ(笑)
コメントへの返答
2014年5月15日 9:20
な~んの事ざんしょ~Ψ( ̄∇ ̄)Ψ

あ…
あと少しありますな(笑)
2014年5月15日 9:18
理解のある奥様で・・
日頃の努力の賜物ですねw

最初からえらい色々付いてるなぁ^^w
コメントへの返答
2014年5月15日 9:23
通常ラインのWRXを先に見せていたので、なんか付いてないと嫌だったらしいです…( ̄▽ ̄;)

まぁ…
なんと言いましょうか…

勢いですね(笑)
2014年5月15日 9:20
群馬の名産IPF電球お買い上げまいどです〜(笑)

今後ともご贔屓に。

あ、原田のラスクもお忘れなく。ってこれは小売してるのは群馬と船橋だけかなー。通販で!(はーと
コメントへの返答
2014年5月15日 9:27
お!
IPFは群馬なんですね~\(^^)/
IPFは好きなメーカーの一つです♪

原田のラスク…

もしや…ガトーハラダですか?
あそこのラスク美味しいですよね~Ψ( ̄∇ ̄)Ψ

博多阪急に店舗があります♪\(^-^)/
2014年5月15日 9:48
あ、ほんとだー。それです。それもグンマー。ぐんまちゃんの喜ぶ姿が目に浮かびます。
コメントへの返答
2014年5月15日 10:50
ぐんまちゃん?(゜ロ゜)
ゆるキャラですか?

以外と群馬のモノって、オイラの周りには多いですなぁ~♪(≧▽≦)

プロフィール

「3回目の車検の時期が来てしまった…前回はガス値がギリだったからヤバいなぁ〜…どぉ〜しよ…😏」
何シテル?   08/21 14:56
「乗る」「弄る」「食べる」が好きな、いい年したオッサンですが宜しくお願い致します <(_ _)> またお友達に登録が無い方からのブログ、パーツレビュー、整...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

WRX STI こんなのどうですか? 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/10/07 17:38:51
レヴォーグ、WRX STI/S4用ドアキックガードに関するお知らせ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/09/10 15:33:40
2018松島基地航空祭!ブルーになったらいかんぜよ?後編( ̄▽ ̄) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/09/01 08:24:57

愛車一覧

スバル WRX STI スバル WRX STI
GVB specCからの乗り換えです♪ 本来のグレードには無いts風にしていければなぁ ...
その他 その他 その他 その他
イタリア~ノな人力車ですw スタイリングに惚れ込んで逝ってしまいました・・・( ̄∇ ̄* ...
ホンダ その他 ホンダ その他
昔乗っていたホンダ ホーネット250です。 ちょこちょこと弄って遊んでました。 ブレ ...
スバル インプレッサ WRX STI スバル インプレッサ WRX STI
レガシィB4(BM9Aー6MT)から、GVB spec-C レカロシート仕様に乗り換えで ...

過去のブログ

2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation