• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2011年07月22日

微調節

31Zの2シーターのリア内装を見せてもらったッス!

ほほぅ

トレイの底がフロアの形になっとって乗せてあるだけ

そこに蓋がしてあってトランクルームの床とトレイの上部がフラットになっとるのかぁ・・・


ってワイがやりたいことそのままやん!!

FRPを扱えたらなぁ・・・

まぁ初体験のFRPでこれはハードすぎるなぁ(汗)



っとそんなことを思いつつ

仕事終りにピットを占拠させていただき



色々と・・・


まずはブレーキのエア抜き~

左後ろがなぜかフルードが出にくい((+_+))


からの~


サイドワイヤーの調整

引きずるチョット手前までつめてみました



ここからがしんどかった

クラッチペダルの遊びの調節!

ロッドは弄らずに

ペダルを少し奥にして

20㎜近くあったクラッチの遊びを1㎜くらいまで短縮



あまりの作業のしにくさにより運転席外した(>_<)


それでも

「うひ~~」とか「うほおおぉぉぉ」とか言いながら無理やりな体勢で作業

最後あたりは調節ネジの位置もきちんと把握でき

楽な体勢で手探り微調整!



そして試走

わざと遠回りして確認


クラッチペダルの遊びが減ってダイレクトな感じになり

ペダルが少し奥に位置するので足を乗せやすく操作しやすくなった!


サイドワイヤーの方はレバーのストロークが減って楽!
まぁサイドの効きは変わらんが(-_-;)





ブログ一覧 | 日記
Posted at 2011/07/22 21:49:13

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

2025年8月7日、立秋
どんみみさん

本日も峠へ2025③
インギー♪さん

晴れ(見せてもらおうか)
らんさまさん

情けない…。虫が触れなくなった・・ ...
ベイサさん

往復90キロ
giantc2さん

8/10~8/17 夏季休業とさせ ...
ウッドミッツさん

この記事へのコメント

2011年7月23日 8:00
私のミラは、リアシートを取っ払って、内張り用のマットを張っただけ。色々するのメンドイ。(笑
コメントへの返答
2011年7月23日 10:18
それだとワイのレビンは

騒音パラダイスになります(泣)

プロフィール

「なんかこれが良いと感じていつもお世話になってるが裏見たらちゃんと国内製造みたい!やっぱり国産!!」
何シテル?   08/09 14:20
「人生を楽しむコツは、どれだけ馬鹿なことを考えられるかなんだ!」 をテーマに日々生活してます ちなみに人間はやる気のあるポンコツです。 名付けは歳な...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

エキマニ、タービン部のボルトの緩み対策 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/06 08:01:37
ブレーキ強化について、仕切り直しの再考察 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/10 10:00:50
ノーブランド GRB用バンパーダクト流用 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/09 00:50:07

愛車一覧

スバル ヴィヴィオ ヴィヴィ様 (スバル ヴィヴィオ)
意志は引き継いだ! とりあえず色々問題あるんでリフレッシュしていきます
スバル ヴィヴィオ 酷道林道快速FRミサイルヴィヴィオ (スバル ヴィヴィオ)
人生2台目のミサイルは 枯葉痕有りのお爺ちゃんヴィヴィオ kk4のパートタイム4wd ...
ヤマハ RZ50 ヤマハ RZ50
一番付き合いの長い乗り物
トヨタ カローラレビン トヨタ カローラレビン
新たな相棒は年上じゃけ(*^_^*) 一番乗りたかった車なんよ~~(≧▽≦) ど ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation