
今回はいばとよエンジョイジムカーナRd.3に参加してきました。
こちらは茨城トヨタ様主催でお客様限定のイベントになります。
会場はモビリティリゾートもてぎ(ツインリンクもてぎ)のマルチコースです。
今回で3回目。自分自身では今年で2回目。以前にも参加していました。
会場時間までは時間があるので、下道でもてぎまで向かいます。
途中の笠間付近で渋滞!遠回りして、会場に到着します。
昔は良く来ていたのですが、途中から行かなくなり、久しぶりに来るとやっぱり嬉しい気持ちになります!
マルチコースに到着すると、ピットに誘導していただきました。
受付を済ませて、準備をしていきます。
自分の参加クラスはATレギュラークラス。このクラスは6台参加です。
お隣はninjaさんのカローラスポーツ。
本日もお世話になります。
トータルで32台参加です。今回は申し込み人数が多くて、抽選で当選された方々です。
開会式、ブリーフィングをやっていきます。
司会兼ゲストは梅本まどかさん。レーシングスーツがかっこよかった!
また、参加者の方々にお声掛けしていただき、親近感が湧きました。
競技説明をゲストドライバーのみかんさんにしていただきました。
普段見ないレーシングスーツでの登場は新鮮でした。
そのあとに慣熟歩行をしていきます。
コース図はこちら。

スラロームからのフリーターンは、悩みどころ。その先のライン取りや車の性能を考えていきます。
そのあとに、デモランです。
2台走行。その中でみかんさんのデモランは、キレが良くてメリハリの走りでした。完全にみとれていて、画像も動画も忘れていました。
それでは自分の走行です。2本の練習走行と2本の本番走行と4回走りました。
練習走行はコースを覚えて、ライン取り、ブレーキのタイミングなどを覚えていきます。
フリーターンは右回りが立ち上がりに有利だったので、2本ともこちらで挑みます。
では、1本目!
スラロームはリズムよく、フリーターンはパイロンを気にしながら回って、加速もレッド近くまで踏んでいきます。
折り返しの進入でスピードコントロールしながら、できるだけ小回りしていきます。
S字は2本目のパイロンを意識して、「の」字を回ってゴール!
タイムは41秒265暫定クラス1位です。
タイヤのエア圧を上げてみたいところでしたが、このままいってみます。
それでは、2本目です。
2本目は少し攻めてみました。
前半は良かったのですが、後半がちょっと大回り気味。
タイムは41秒735でタイムダウンしたものの、何とか1位いただきました。

参加賞と優勝の副賞でアンブレラを頂きました。
アンブレラは丁度買い換えたいところで、大変助かりました。
今回はジムカーナを始めるイベントとしては、最高でした。
また、GRスープラやGR86などの展示やダンロップタイヤのブース。
eスポーツにも力を入れていて、自分も体験してきました!
今回も素敵なイベントをありがとうございます。
次回も抽選に当たるように・・・。
ブログ一覧 | 日記
Posted at
2022/10/11 22:17:12