
「リア充」と言う言葉が有る。
この言葉、皆さんご存知かと思うが、もともとは「リアル」が「充実」している人間に対して使われるネットスラングだ。
だが、最近は「彼女(彼氏)がいる人間」に対して、決してリアルが充実しているわけでもないのに使われているような感じがしている。
彼女(彼氏)がいれば仕事は無くても「リア充」なのか?
答えは否だ。
では、上記のような人間に仕事があったとする。
だが、昨今の経済事情では給料が出なかったり、出たとしても月々の返済などで生活が苦しいという人、さらには怪我や病気にかかってしまった人も上記に該当するかと思う。
そう、今になってじっくり考えてみると、「リア充」という人間は、今の厳しい世の中でも生活が安定しており、なおかつ、大切だと思える異性が近くにいる、という限られた人間ということになる。
このことを再確認したうえで、今回の記事を読んでもらいたい。
さて、前置きが長くなってしまったが、私自身が何を言いたいかと言うと、
リア充爆発しろ!鬼津です。
あぁぁぁぁぁ爆発しろ!
潜入してきた伝説のスパイから腰にC4着けられて爆発しろ!
L1とR1は俺が押してやる!
昼頃に二人ともパジャマでラーメン屋なんて来やがってぇぇぇぇ!!
はい、そんなわけで今日のお昼は麺屋りょうま和堂ってラーメン屋さんに行って来ました。
場所は
オヌヌヌヌポットにはっつけときますね。→
小牧で和風ラーメンを食べるなら・・・。
名前からもわかるとおり、麺屋りょうまの系列店です。
えぇ。あの和風ラーメンのお店ですね。
ホントはまねきねこで食べるつもりだったんですが、お店のドアに張り紙(?)が貼っ付けてあって、駐車場はすっからかんだしお店の中は照明点いてないみたいだし、ってな感じで「え?」ってなったので、近くにあるココに行ってみることにしました。
食べてみた感じは、相変わらずチャーシューが見かけ倒しだな!って感じで・・・。

(ちょっとブレてて申し訳ないですが・・・。)
「俺っち超ジュースィーだぜ!」って外見ですが、アブラブン?なにそれどこの人?ってな感じでとってもおいしいDeath!
よく言えばさっぱり系チャーシューですネ・・・。
まぁ脂身が無いわけでは無いんですが。
やっぱりここはスープと麺でココまで来たんだなぁって思いました。
ココのラーメンはトッピング無しでも海苔が二枚つくんで、ソレにスープを染み込ませてご飯と一緒に食べるともうたまらんです。
小牧に来たときは行ってみても損はしないと思いますよ。
ってなわけで今日はこのへんで。
ラーヴァクロムレクでリア充焼け市ね!鬼津でしたー。
ブログ一覧 |
ご飯 | 日記
Posted at
2010/02/18 19:38:35