みなさまおばんです(笑)雪混じりの横風を受けながら歩いているれぶでございます(笑)現在、車には社外エキマニが入っていますが、タービンをTo4にするにあたってエキマニも変えてみようかなと考え始めました(笑)今使っているエキマニに特に不満があるわけではなく、集合フランジまでのパイプが長くなると、どう変化するのか…。その違いを体感してみたいんです(笑)もちろんタービンを回すために一番重要な動弁系部品の変更を先にするのが本来の順番ですがね…。大体、使いたいカムはめぼしい物が定まって来たのでそれは後ほど。タービン自体のエキゾーストのフランジはT3より一回り大きいT4フランジなので、いっその事ゲートを取り付けて使うエキマニを入れてしまい、ゲートフランジの部分を塞いで使ってもいいかなって感じる時があります(笑)多分…そんな事をする人は間違っても居ないと思います(汗笑)後々、ゲート仕様のタービンに付け替えて同時にゲートを付ければ、それはそれでいいかなぁと考えてしまいます(笑)どこのエキマニがいいのかしら(笑)