• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

yu-fyのブログ一覧

2012年01月21日 イイね!

車上荒らしに遭いました…

昨晩、とある方の引っ越しの手伝いで、うちのセレナを荷物運びとして手配しました。

洗濯機を運び終え、次は冷蔵庫という状況で、冷蔵庫を持ったままリアゲートを開けられないと思い、開けっ放しで3階まで取りに行きました。

冷蔵庫を担いで3階から駐車場へ…。

セレナに積んで、引っ越し先に移動しようと乗り込もうとした次の瞬間、ダッシュボードの上に!!!



ノォォ━━━━━(゚д゚;)━━━━━ッ!!!!



























こいつらが居ました(爆)

一目散に逃げて行きましたが、グループでの犯行のようです。


被害:足跡
Posted at 2012/01/21 23:47:05 | コメント(8) | トラックバック(0) | 日記
2011年12月26日 イイね!

再発…!

再発…!モニ病…( ̄▽ ̄;)


テールのつもりがこっちに…〓■●



バイザーモニターが実用性の無いことは承知済みなので、今回はオンダッシュにしてみました。

DVDナビのモニター部のみを中古で購入したんですが、やっぱり古いものでも国産品は違いますね!
ノリでパレットの分も買っちゃいました(爆)

まだ仮配線でただ置いているだけですが( ̄∇ ̄*)ゞ



ついでに3.5インチを4.3インチに変更予定。こちらは中華製(; ̄ー ̄A
Posted at 2011/12/26 23:34:19 | コメント(7) | トラックバック(0) | 日記
2011年10月30日 イイね!

熱海へ温泉旅行に行って来ました(*^^*)

熱海へ温泉旅行に行って来ました(*^^*)家族と両親とで5人、熱海へ温泉旅行に行って来ました!

楽しい家族旅行のはずなんですが、車高を下げてから5人乗車+荷物は初めてで、これが悪夢の始まりでした…( ̄▽ ̄;)

出だしから、なんか後ろの方で異音がするなぁーって思ってたんですが、最初はラゲッジの工具が遊んでるんだろうと思ってました。

しかし、フワっとしたバンプの方が音が鳴ります…。

まさか…

そう、リアのフェンダーとタイヤが干渉してましたΣ(ノд<)
道中ずっと軽いバンプでズリズリ…(汗)


そしてかなりの誤算により、散々文句を言われながらなんとかホテルに到着( ̄▽ ̄;)



(ここからは車の事は忘れて…)

温泉や岩盤浴や食事を堪能~(*≧∀≦*)
無料でカラオケやビリヤードもあったんで、久々に燃えちゃいましたー♪




翌日。
ノープランな我々は、思い付きで「虹の郷」という所に足を運んでみました。
息子がトーマスファンなんで、機関車に乗れて嬉しそうでした(*^^*)



しかしこの時点でお約束の雨(ノ-_-)ノ~┻━┻
早々に退散して、またもやズリズリしながら帰宅しましたー(;´д`)ゞ!

楽しい旅行が、台無しとまでは行かなくても、水を差してしまって申し訳なかったです(;_q)反省


さて、帰宅後の説教タイム。
来週までになんとかしろと。
8人乗れるようにしろと。

【現状】
・リアのダウン量は55mmくらい。
・現時点でリアのフェンダー/タイヤ間は、乗車0人で指2本程度。
・減衰力が32段中1番柔らかい方に設定してあるので、5人乗車+荷物で指1本入るか入らないかまで落ちます。
・タイヤは215/40/18でショルダーはあまり寝ていません。
・インセットは+48で7.5J、ツラより割りと引っ込んでいます。15mmのワイトレ入れようかと思ってたくらいです。
・フェンダーは無加工です。(ツメかなり厚い?)

【改善案】
・減衰力を固い方に調整する。(わっきさん、16のソケットまた貸して下さい)
・ツメ折り(ベンディングマシンにて)をする
・ツメ切り(グラインダーにて)をする
・車高を上げる
・純正タイヤに戻す


最後の2つは最終手段として、確実なフェンダー加工をしようと思うんですが(DIYで)、前車でもフェンダーは無加工でしたので、加工未経験です。
個人的には折るよりも切った(削った)方が塗装が割れなさそうに思うんですが、どうでしょうか?

みなさん、悪知恵貸して下さい~(笑)
Posted at 2011/10/30 21:59:21 | コメント(9) | トラックバック(0) | 日記
2011年10月04日 イイね!

○検通過

○検通過1度サボりだすと止まらないyu-fyです(* ̄∇ ̄*)

さて、ウィッシュのパーツを売ったらホイールと車高調に化けたワケなんですが、
車高調の方はなかなか許可が降りず、悩んでおりました。

しかしある日、「車高下げても私が運転する時、段差とか気にしないからね!」
と言われ、これを「車高下げてもいいよ」と翻訳した愚かなボク(爆

しかしながら車高調が届くと、「約束が違うじゃない!」的なことを言われ、非難の嵐。
ま、でも買っちゃたものはしょうがないということで取り付け。m(。・ε・。)m

ここから、事ある毎にブツブツ言われる日々が始まります…(* ̄□ ̄*;


で、この日々がひたすら続くのもアレなんで、嫁様からの提案。
なんなら明日、擦りそうな所に行って、擦らなかったらいいよ(よくないけど)と。
ただし擦ったら速攻上げろゴルァー!!ヾ(。`Д´。)ノ彡

で、翌日「擦ったら上げろツアー」に出発。

よく行くスーパーの立体駐車場や、某電器屋の出口、自宅の駐車場垂直降り!(笑
嫁様にも運転してもらい、この目で判定。
見事通過!ヽ(‘ ∇‘ )ノワーイ

と言ってもウィッシュの方が多分低かったんで、(計っておけば良かった…)大丈夫だとは思っていましたよ。
ちなみにウィッシュで擦った場所は行ってませんが…||| \( ̄▽ ̄;)/ |||ワーイ?

これで晴れて嫁検合格になりました!
乗り心地も良いので、スタイリッシュなファミリーカーな感じですよ♪

で、これを読んでるアナタに聞きますが、
「今晩のおかず何?」
Posted at 2011/10/04 15:27:13 | コメント(7) | トラックバック(0) | 日記
2011年06月28日 イイね!

迷子になっても大丈夫(  ̄▽ ̄)?

迷子になっても大丈夫(  ̄▽ ̄)?来月で2歳になる息子に、トーマスの後ろに書いてある彼の名前を指して、

「これなんて書いてあるの?」

と聞くと、

「とーわー」

と言えるようになりました。(*´∇`*)

今まではパパ、ママ、ワンワン、ニャンニャンなどが主流だったので、突然自分の名前が言えるようになったのには驚きでした!

日に日に成長してるんですねー( ̄∇ ̄*)ゞ
嬉しい限りです。

ちなみに、誕生日に何が欲しいか聞くと、

「ごー」

と答えます。

さて、彼の欲しい物とは一体何でしょう?
Posted at 2011/06/28 23:47:07 | コメント(8) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

yu-fyと申します(^-^*)/ 2011年4月、WISHからC26 セレナに乗り換えました! 子育ての合間を縫って、「安く・早く・美しく」をモットーに、...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

日産 セレナ 日産 セレナ
2011.4.1納車。 ファミリーカー仕様です。(; ̄ー ̄A
トヨタ ウィッシュ トヨタ ウィッシュ
8年間共にした愛車でした。 車を通じて色々な事を教えてくれました。
スズキ ワゴンRスティングレー スズキ ワゴンRスティングレー
両親がミラジーノから乗り換えました♪ 乗るのは母、弄るのは父です(笑 これからどう変貌す ...
スズキ パレット スズキ パレット
妻の車です。

過去のブログ

2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation