• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2010年03月26日

ロータスのYOUTUBE公式動画

ロータスエンジニアリングのYOUTUBE公式動画に新作が来ていました。
エヴォーラの内部構造がよくわかります。
なんか合体変形しそうです(笑)
ブログ一覧 | ロータス | 日記
Posted at 2010/03/26 23:09:42

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

✨シーズン・イン・ ザ・サン✨
Team XC40 絆さん

必要に迫られて旅仕様のバイクを作っ ...
エイジングさん

3000円のビートブレーカー買って ...
ウッドミッツさん

2025 【 江の島灯籠 】に行っ ...
bighand045さん

シエンタハイブリッド君 LED化と ...
☆じゅん♪さん

実家へ🚗
chishiruさん

この記事へのコメント

2010年3月27日 2:01
船に変形するバリエーションもほしかった.しゃれで.
というか,でんきなら本当に水陸両用できませんかね.
エスプリ潜ってましたし(笑)
コメントへの返答
2010年3月27日 2:09
あのエスプリはロータス本社に保管されている筈です。水中のは特撮ですね
2010年3月27日 9:46
やはりエリーゼと違って、エンジン大きいですね。
エンジンバリエーションも内燃機関にハイブリッドに燃料電池車、インホイールモーター
動画では簡単に載せ換えてましたが、現実にもさほど苦労せず載せ換えられるんでしょうね。

いいもの見させてもらいました。
コメントへの返答
2010年3月27日 15:30
職人さんの手組立と可能というのがよくわかりました。
2010年3月27日 23:01
なるほどー。勉強になります。
こういうプレゼンの仕方って自分の仕事にも使えそうな気がします。
とてもわかりやすいし、拡張性の高さがしっかり伝わりますねー。
コメントへの返答
2010年3月27日 23:03
できたらエリエク版も欲しいですね
エヴォーラより拡張性はないのは知ってますが・・
2010年3月28日 19:37
この構造なら足回りなんかのセッティングも自由度高そうですね~

個人的にはこの構造を拡張して縦置きのMR作って欲しいです
コメントへの返答
2010年3月28日 21:24
開発されているという次期エスプリは
どうでしょうね?
2010年3月29日 17:55
HV仕様ならインホイールモーターが重心が低くて良いなぁ。
全体の重心からも悪くなさそう!
大モーターx2をリアに乗せる仕様はエンジンもあって重量バランスが凄く崩れそうな・・・。

未だエリに乗っても燃費が気になる気になる(笑)
でも時々頑張っちゃいます><
コメントへの返答
2010年3月29日 23:31
確かロータスの開発した発電用エンジンは3気筒の2ストだったと思います。
重量も現行よりすなり軽かったかな?
確かなんかの記事で読んだけどよく
思い出せません(汗)

燃費は思っているほど悪くないと重いますよ。
2桁から落ちることあんまりないですね

プロフィール

「今週のACマインズ」
何シテル?   07/09 14:20
ネットで拾ったロータス関係のネタ や個人的な日記になっております。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/7 >>

  12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  

リンク・クリップ

タイヤ交換15インチから15インチ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/19 23:38:19
セキュリティトラブル 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/09/26 15:32:35
やすおき工房 フロントグリルクリップ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/28 15:56:56

愛車一覧

ロータス エキシージ ロータス エキシージ
2007年にロータスを買う事を決意 2008年モデルから値上げされるという事で 2007 ...
三菱 ランサーエボリューションVIII 三菱 ランサーエボリューションVIII
ACD目当てで買ったけどちょっと制御 しすぎかなと・・ 次は電子制御のすくない車重の軽い ...
三菱 ランサーエボリューション 三菱 ランサーエボリューション
乗ったランエボの中ではベストバランスでした。 エボ8のACDを体験したくて下取りに・・
三菱 ランサーエボリューション 三菱 ランサーエボリューション
ロータリーを7年半乗ったので 次は電子制御4WDに乗ってみたくて 購入 個人的にはAYC ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation