昨日は久しぶりに職場の同僚とおでかけ

っていうか昼間に出かけるのはじめてかも
季節の花を見に行こうってことでアジサイを見に
三重町の大辻公園に行ってみました

二人とも場所をよく知らなかったので
畑仕事中のおじちゃんに道を聞くと
スゴイ山道を通らされ・・・・
でも着いた
もっと整備された公園だと思っていたのですが
山の中にアジサイの株がたくさん・・・って感じでした

花はいくらか咲いていましたが、まだまだこれからって感じです

靴で行くのをお勧めします・・・あたしサンダルでした
その後は三重で昼ごはん探し

友達の目には”黒豚”の文字が目にとまったらしく、
六白というお店に

黒豚押しのお店で、うどんやおそばもあります

黒豚入りのざるそばのセットを頼んだのですが、ボリュームがありすぎて二人とも残しちゃいました

でもおいしかった
その後は沈堕の滝に行きました

遠くから見たことはあったけど、そばまで行ったのは初めて

自然にいやされました
その流れで今度は緒方の原尻の滝へ

沈堕の滝に比べると水量が少なく迫力はなく感じちゃいましたが、
水車もあってやっぱり癒されました
ここでジェラートかソフトクリームを食べたかったのですが、
そばのやつがまだ胃に居座っていたので食べれず
帰りは竹田を回ってメロディーロードを通って帰りました
あと途中で普光寺?にも寄りました

ここもアジサイがあり、でっかい磨崖仏がありビックリ
友達と出かけるのは久々で、しかも梅雨のなかでも一日晴れだったので
イイドライブになりました
しかし、久々の暑い日差しの中を一日歩いたので暑さに弱いあたしは
帰ってきてから偏頭痛でダウン
そんなあたしにカズサンは、晩ご飯におかゆ(レトルト)を準備してくれました

数年前、胃腸炎で寝込んでるあたしに精をつけさせようとニンニクの芽入り焼き肉を準備した
カズサン・・・随分成長しました

ブログ一覧 | 日記
Posted at
2011/06/10 18:23:52