• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

アツシ@の愛車 [ローバー ミニ]

整備手帳

作業日:2011年9月11日

ヘッド面研や燃焼室クリーニング、可変燃調SFR装着

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

上級

作業時間 12時間以内
1
埼玉県三郷市に2011年オープンしたMINIのお店、ストックヴィンテージさんで、諸々の施行をして頂きました。

9万キロオーバーの中古MINIだったので、へたった部分を修復しつつ、多少のチューニングをしています。

ビッグスロットルとハイリフトローラーロッカーを入れて、燃調を調節する必要が出て来たので、ネットで色々と見て回っているうちに、ストックヴィンテージさん開発のSFRというバキュームを使って燃調を可変する機構を発見。
これはコストパフォーマンスが高そうという事でお店のHPを色々見ていると、ヘッド面研による圧縮率UPや、燃焼室やバルブのクリーニングなどをセットにしたパックがあったので、施行をお願いしてみたという流れです。

ついでに各部点検やアライメント調整もやってもらいました。


写真上:面研してペイントし直したヘッド。新品のようです。
写真中:アライメント
写真下:青いのがSFR
2
施行はとても丁寧で、各シリンダーの容量を計測して圧縮比を計算したりと、細かい作業をコツコツこなして仕上げてくれました。

前回の整備手帳にあるように、燃焼室のカーボンも奇麗にクリーニングされ、気持ちよい状態です。
3
ヘッドも丁寧にリペイントされました。


金額もリーズナブルで、燃焼室クリーニングだけのコースもあり、

<作業内容>
・シリンダーヘッド分解
・バルブ分解点検(ステム点検)
・ヘッド燃焼室カーボン除去
・ピストン上面カーボン除去
・バルブシート磨り合わせ
・ヘッドガスケット
・マニホールドガスケット
・ステムシール×8
・ヘッドペイント(赤)

この内容で42000円(部品代及び消費税込み)とリーズナブルです。
燃焼室は、多くの方が真っ黒だと思うので、クリーニングはとてもお勧めです。



施行後のフィーリングですが、圧縮比が上がった為か、帰りの高速道路で100km/h巡航しても、今までよりかなり余裕がありました。
燃圧を可変できるSFRも、高速道路で効いてそうなフィーリング。
高回転時に燃料増やしてる感は体感出来ました。
レスポンスも良くなって、とても満足の内容です。
関連情報URL : http://stock-v.net/

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

エンジンオイル交換

難易度:

オイル交換

難易度:

エンジン不調

難易度:

1年ぶり?のメンテ。試乗達成

難易度:

super chaeger 化計画

難易度: ★★★

チェンジロッドシール交換

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「5月30日(土)31日(日)MINIQさんでイベント http://cvw.jp/b/609750/35656275/
何シテル?   05/11 14:58
アツシです。 MINIを通して色々な方とお知り合いになれました。 これから知り合う方も、既にお友達の方も、どうぞよろしくお願いします!

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

Clubman イメージチェンジ作戦 ② 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/06/17 09:29:56
一生のお願い…2013年7月分 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/07/03 08:44:01
夜会にGO~ アップデート 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/04/13 18:04:21

愛車一覧

ミニ MINI ミニ MINI
5月1日納車 今回は欲しくてという訳じゃなく、一身上の都合で乗り換えです。 ロードスタ ...
ローバー ミニ ローバー ミニ
97年式サーフブルーです。 USSで安く購入。 消耗品を一通り交換。 2013年夏にヤ ...
ミニ MINI ミニ MINI
2012年2月まで所有。 実は人生初のマイカーでした。 個性的で性能もよし。 とても良い ...
ミニ MINI Roadster ミニ MINI Roadster
2012年4月20日納車 翌日回転縛りではありますがサーキット走行w 2代目もMINI ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation