エアコン修理後、レトロフィットでR12からR134aへ変換したので純正と同じような表示シールが無いか探していました。ネット検索で良さげなシールが有りましたが送料の方が高く付きそうでしたので他車純正品も探そうと思います。
プラグ脱着について、今回、試してみました。そうしたら配管が邪魔と整備欄で書きましたが、実際にはプラグレンチは入りますし、外す時も余裕な隙間が有ることがわかりました。
コンプレッサー側を見るとR134aのシールも貼ってあることもわかりました。
さらに追加交換したこと
・ラジエターキャップ交換
・プラグ交換
整備欄にも追記しましたが、ブログでも記載します。
今回の修理で交換した部品
・コンプレッサー(リビルト) \36000
・コンデンサー \61300
・エバポレータ \27500
・サーモスタット \9100
・タンクレシーバ \3310
・チューブ、リキッド \1730
・バルブ、エクスバンション \3150
・ホース、ディスチャージ \7400
・ホース、サクション \8100
・レトロフィット \4090
あとガスとOリングやシール類、工賃などです。
単価は、あくまでも参考価格となります。

Posted at 2022/09/25 21:36:48 | |
トラックバック(0) | クルマ