• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2010年09月24日

電車くん

電車くん 嫁の実家がある茨城県

常磐道の日立南太田ICから
山の方向に進みま~す


ソコを海側に5分位行くと……


失礼ながら、
田舎には珍しい、
でも田舎ならではのスケールの
鉄道模型屋さんがありまつ


何が珍しいって、
なかなか模型屋自体が
少なくなっているご時世に、
こんなクルマでなきゃ行けないトコロに
鉄道模型専門店!!!


で、
田舎ならではのスケールとは、
店先に電車の車両が
1両置いてあります(^_^;)


日立電鉄なる地方私鉄だったよーですが、
ま、ビックリですぅ~。



また、
店主のご主人も話しが
つかなさそうな方で……


嫁と嫁ママがついて来ていたので
モノ足りずおいとましてきました。。。


天賞堂製のHOゲージ、
国鉄蒸気機関車C62が気になりました。


総長の北海道、
函館本線・函館―小樽間を
急行ニセコを牽引していた機関車です



ブログ一覧 | モブログ
Posted at 2010/09/24 22:57:24

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

お好み焼みっちゃん総本店 八丁堀本店
こうた with プレッサさん

題名のない独り言 2025.9.1
superblueさん

5年目車検!
京都 にぼっさんさん

「愛車」エスティマの乗り心地につい ...
LJSさん

【シェアスタイル】照明機能付きシー ...
株式会社シェアスタイルさん

残暑光縦笛刺さるランドセル
CSDJPさん

この記事へのコメント

2010年9月24日 23:05
HOゲージ

しぶい。

あれはお金持ちの道楽っす。
コメントへの返答
2010年9月25日 0:05
間違いないですね!!


金属製の蒸気機関車だと、
3、40諭吉しますから……
2010年9月24日 23:30
こんばんは電車

模型店に車両はすごいっすねぴかぴか(新しい)北海道のとある場に200系新幹線新幹線がおいてあるところがありますがブタ

コメントへの返答
2010年9月25日 0:07
こんばんは


全くビックリです(汗)


北海道に200系は、
大沼の流山温泉でしたっけ??
2010年9月24日 23:54
天賞堂!!!・・・・・・・・・・・・・・

HOはかな~り高いです・・・・・・・・・

とてもぢゃないけど手が出ませんでしたね・・・・・

積水模型のNゲージが精一杯だったなぁ・・・・・

メルクリンやフランクリンミントのも出来がイイヤツ

めっちゃ高かったですが、ありましたね~!!!
コメントへの返答
2010年9月25日 0:11
ハイ、全く天賞堂は……


V兄さんがご近所だから、
大幅ディスカウントでもして
貰えないですかね(爆)



え、や○おさん、
鉄道模型もやっていたんですか??
初耳(^_^;)
2010年9月25日 0:19
私の時はKATO(積水模型)とTOMY(現TOMIX)が

主流でしたわ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

TOMYのレールは固定してあるので、レイアウト自体は

し易かったですが、今一見栄えがねぇ・・・・・・・・・・・


車両ではFE65の500番台や1000番台、DD13とか、

その他フレキシブルレールとか、多分実家の屋根裏辺りに

今でも眠っていると思いますわ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
コメントへの返答
2010年9月25日 0:27
今でも、
カトーとトミックスが
主流だと思いますよ


ひとまず、
多趣味を活かして頂き、
所さんの世田谷ベースに対抗して、
や○おベースを開設して下さい♪
2010年9月25日 7:40
C62でつかぁ~AMG C63なら好きでつよ(笑)

貴婦人でつよね。。。
蒸気の排気煙の匂いが好きで・・・・・・・・
窓から顔出して嗅いでまちた(爆)
コメントへの返答
2010年9月25日 16:01
うきちさんは、
クルマでつよね~♪


蒸気機関車の引く列車に
窓開けて乗ると、
鼻の中、耳の中真っ黒黒(爆)
2010年9月26日 0:45
C62~♪

つばめよりも999の印象が強い(笑)

C型の動輪のデカさが好きです。

うちにもNゲージありますよwww
コメントへの返答
2010年9月26日 1:46
こんばんは!!

たぶんC62好きになったのは、
銀河鉄道999に間違いございません。。。

あれ、
ichiroさんもNゲージお持ちですか!!

プロフィール

「ハマ出たら、フタマタ、その後は各停‼️
って時代の人にはビックリの種別&停車駅😓」
何シテル?   07/06 19:19
免許を取得してから10年が経ち、 初めてのマイカー購入。 高校生の時は、 100系チェイサーとR34GT-Rに惹かれました。 それからナイカーの時代を過...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

愛車一覧

レクサス IS F Fサマ (レクサス IS F)
2009年10月2日(金)納車 新車購入、5年で祝ローン完済www ただいま149,1 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation