• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2010年04月08日

春の交通安全週間です!

春の交通安全週間です! 桜もほころび、今日は入学式の学校もおおいと思います。
ピカピカのランドセルを背負ったおこちゃまが明日からたくさん居ます!
皆さん、ゆとりの運転をしましょう。

って、事で!

今日は天気が良かったので、洗車しました!
流石ホールは黒い水が出ます・・・・・・
早くパットなんとかしないと・・・・・・・・・(>_<)

昨日からクラッチを踏むと 【ギッコ】 音が出ます!
一瞬、ついにミッション来た~~~ぁ?
と、思ったのですが?
音的にちがう!
クラッチレバーのスプリングだと思いました!
音的に、今にも壊れそうなので・・・・・・気になちゃいました(笑)

今日、Dで脅しを・・・・いえ、対応してもらいに行きました!
とりあえず、スプリングに給油してもらい、音は軽減されました。
2~3日様子をみて、ダメなら交換するそうです!

お友達がRブレーキパットがFより先に無くなったとブログに載せてあったのが
気になりメカニックに聞いてみました。
メーカーが泣くのを嫌がって、軟らかい材質の物を使ってる事があるそうです!
過去にSTWでブレーキ泣きのクレームが多く、材質を変更した例があるそうです!
初期型より後期型の方が持たないそうです!
ただし、シビックではリヤが先に無くなった例はないそうです!

保険のつもりで?
今流行りの?【ドライブレコーダー】装備しちゃいました (^^ゞ

映像は綺麗に映ってます!
赤外線は搭載して居ませんので夜は自分で見るのと同じ感じです!
ただ、車的に跳ねるので感度調整をしないと、かなりの頻度で
録画が始まります!
感度を1段落としたのでこれで様子をみます!
物によっては2つカメラがあり、前方と運転者が同時に録画出来る機種も出ています!
ちょっと魅力を感じましたが?
これだと、同乗した人まで映るので・・・・・彼女を・・・・いえ!
自分が映るの嫌なので(恥ずかしがり屋)パスしました!
※お金が無くて買えなかったのは秘密ですよ!

ブログ一覧 | 日記
Posted at 2010/04/08 19:11:51

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

8/19(火)今朝の一曲🎶ブルー ...
P・BLUEさん

暑い中
ヒロ坊おじいちゃんさん

南信州から35年ぶりの峠を越えて栃 ...
RA272さん

CX-3の慣らし運転に行ってみまし ...
hivaryやすさん

【シェアスタイル】ウィンドガードの ...
株式会社シェアスタイルさん

【乗り鉄 ハイドラ】 東日本のんび ...
{ひろ}さん

この記事へのコメント

2010年4月8日 20:17
こんばんは。

春の交通安全週間の始まりですね。
新学期も始まったので、通勤の沿道に旗をもった人達が立ってました。

クラッチは大した事なければいいですね。

ドライブレコーダー導入したんですね。
自分も興味ありますが、いろいろ種類もあり悩むところですね。
事故した時の証拠の保険として考えれば、導入したいです。
コメントへの返答
2010年4月8日 20:50
こんばんは!

春の交通安全、子供にもPマンにも注意いしましょう (^^)v

クラッチはレバー関係ですから、ダメなら交換してもらいます。

証拠用として購入しました。
他にも使い道がありますよ!
携帯の専用サイトに経緯、緯度を入力すれば
周囲の検索など携帯で出来ます。
2010年4月9日 5:31
おはようございます!

そのお友達って私でしょうか(^^;
パッド材質が柔らかいロットもあるんですね@@

うちのは初期型なんですが。。レアケース?
あれから色々考えたのですが、きっと走り方に問題があったのでは。。と思うようになって来ました。
ガッツんよりもブレーキコントロールが好きなのですが、それで少し引きずっていたのかなぁと。。

ドライブレコーダー、非常に興味あります。
けどそれを付けた途端に本物の事○に合わないようにしてくださいね!(^^;
コメントへの返答
2010年4月9日 15:00
こんにちは!

正解で~す♪
気になって聞いてみました(^_^;)

えっ!ヤバイです!
慣らしも、通勤途中に終わったし(^◇^)┛
とりあえず、あと、7~8000回転で100キロ位します!
2010年4月9日 13:54
こんにちは^^

結構、クラッチの異音する方いますね!
オイラも気にしてますけど、今のところ大丈夫です。
問題なければいいデスね!

ドライブレコダーは必要ですね。
トラブルを回避するためにも(^_^)
コメントへの返答
2010年4月9日 15:07
こんにちは!

クラッチレバーの異音だいぶ良くなりました!
ゆっくり踏み込むとまだ音がします!
土日で様子見ですね!
ヘタピが乗ってるので耐えられなかったのでしょう? (≧∇≦)

ドライブレコーダー衝撃レベル下げましたがまだ、ギャップで作動します!
これ以上下げると、追突された時に作動するかわからないので?今のレベルで行きます!
2010年4月10日 7:01
おはようございます。

私もお邪魔いたします。

今回納車されたわたしのパールの流星号も納車された日から

異常なほどのブレーキ鳴きにほとほとまいっています。

メーター周りの異音も耳障りで車両としては全開の車の方がよっぽど当たりでした。

もちろんディーラーで対応はしてもらっているのですがいっこうに改善されません・・・涙

ドライブレコーダーいいですね(^^)v

わたしも常時録画のをつけたのですが普通に乗っているだけで衝撃フォルダーに記録されてしまいます

感度調整が搭載されていないのであきらめました・・・爆
コメントへの返答
2010年4月10日 9:07
お早うございます。

( -ω-)y─┛。o○ィラッシャイ(笑)

異音とセット購入の車ですから仕方無いかもしれませんね(^_^;)
車的に個体差が激しいのかも?
昔のL型エンジンみたいな車なのかも(笑)

常時録画でも上書きされるし、万が一の時は役に立つでしょう。
役に立って欲しくはありませんが(^_^;)

また、来て下さいね。
2010年4月11日 17:45
こんばんわ!

JASS号は、今のところ異音してません。
もしかしてオーナーが鈍感で、
気付いていないだけカモ。。。

ドライブレコーダーですか。
備えあれば、ってやつですね!
活躍の場が訪れないことをお祈りしてます!
コメントへの返答
2010年4月12日 1:18
こんばんは!

良いですね!
このまま何も無い事を祈ってます!
当りの車かもね!

ドラレコは仰る通りです!
保険ですから!

慣れの問題でしょうが?
ぴ~ィ って鳴ると緊張しちゃうのは秘密だよ!

プロフィール

「久しぶりの花月嵐(笑)」
何シテル?   07/19 13:28
初めまして♪ HN ☆ミ真☆彡 (しん)です! 決して、クレヨンしんちゃんではありません! 性格は同じかも? (笑) 契約時、ATを頼んだの...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     1 2
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

VTECサイコー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/08/17 21:26:55
WISHのSC治ったような気がします 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/01/06 14:47:51
コンクリ打ちの準備だけのハズが 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/11/06 21:06:09

愛車一覧

ホンダ シビックタイプR 流星号☆ (ホンダ シビックタイプR)
車の事はわからないので初心者レベルです。 レジャー&買い物がメインです。 どこかで遭遇 ...
ホンダ CB400 SUPER FOUR (スーパーフォア) ホンダ CB400 SUPER FOUR (スーパーフォア)
もちろん名義は家主様のです! 家主様があまり乗らないのでオイラが乗ってます(笑)
三菱 パジェロミニ チビ (三菱 パジェロミニ)
家主様の鶴の一声で購入! もちろん資金&名義人は家主様! 我が家の車総て家主様名義・・・ ...
ホンダ オデッセイ ホンダ オデッセイ
通勤メインで使用しています! 当然ノーマル仕様です! (多分・・・・・?)

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation