• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2013年09月23日

稲刈り

稲刈り 昼間は相変わらず暑いのですが

夜は虫の音も涼しげな

京都の山の中です。


みなさん 毎度おおきに!



さて

先日の台風18号の影響で完全水没してしまった
田んぼ
の稲刈りをしました。

いつもなら一日もあれば済むのですが
田んぼのぬかるみもひどく二日もかかってしまいました(汗


ツレの修理屋さんにトラックを借りて
まずは回送


わざわざ4tで運ぶほど大きなコンバインじゃないんですが・・・


回送中


年式を物語る大きなハンドル(爆


現着!



なにぶん忙しすぎて刈り取り作業中の写真はありません(^^;
途中コンバインがスタックしたり、どう頑張っても入って行けなく手刈りをしたりと
ホンマ苦労しました。







水没被害を受け一時はどうなるかと思いましたが
なんとか無事に収穫できました(笑


ブログ一覧 | その他 | 日記
Posted at 2013/09/23 00:21:12

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

運命って信じますか? 禁煙から丸3 ...
ウッドミッツさん

美味しいおにぎり屋さん✨
剣 舞さん

新型パジェロ!?^^
レガッテムさん

実録「どぶろっく」186
桃乃木權士さん

秋田の夜
アーモンドカステラさん

シャトレーゼでも寄って帰りましょう♫
chishiruさん

この記事へのコメント

2013年9月23日 0:32
サンバー仕事してますね!?!?

ん?…(笑)


何は友あれ、お疲れした!(*´∀`)
コメントへの返答
2013年9月23日 0:34
あは! サンバーは借り物ですw

ウチにも軽トラあるのに(爆
2013年9月23日 0:39
収穫時期は大変ですね

また農作業に使えるトラックが沢山借りれるのがいいですね!

JAF仕様フォワードに萌え~

コメントへの返答
2013年9月23日 7:28
家で食べる分しか作ってないのですが、今年は大変でした。

この軽トラは向かいのオッサンにかりましたw

2013年9月23日 0:43
そのままフレコンパックに入れて4tでカントリーへ!
4tなら8tくらいは大丈夫!です
コメントへの返答
2013年9月23日 7:31
8tも収穫する気はありません(笑

もう 来年から米買おうかな(爆
2013年9月23日 1:03
収穫お疲れ様ですm(_ _)m

大変でしたね…(≧∇≦)

お酒パワーで、疲れを癒して下さい…^^;

ん?それとも…人参パワーですか…謎
コメントへの返答
2013年9月23日 7:39
疲れました~

しかしお昼にビールでパワー補給したんで全然大丈夫でした(笑

ここ数日忙しくてニンジンあまり使えてませんwww
2013年9月23日 1:55
お疲れ様でした。

終わった後の宴がありませんが

疲れて飲まずじまいですか~(^_^.)
コメントへの返答
2013年9月23日 7:45
収穫の後は焼き肉でビールを浴びるほど飲み寝落ちしてしまいました(^^
2013年9月23日 5:48
稲刈りお疲れ様でしたm(__)m


田んぼ専用にプロフィアのダンプどうですか?(笑
コメントへの返答
2013年9月23日 7:47
お疲れましたw

農機具回送用とモミ運搬用の2台いりますね(笑
2013年9月23日 5:50
お疲れ様です!

本来の軽トラのあるべき姿が美しいですね(爆)


ボクはそのフォワードの大型仕様車で免許取りました(笑)
コメントへの返答
2013年9月23日 7:49
お疲れっす!

完璧積載オーバー(笑


僕はこれのマイナーチェンジ前(角目4灯)の6t車でしたよ(^^
2013年9月23日 6:50
サンバーはどうされたのですか?

ジャンボは?

無事収穫出来て良かったですね(●^o^●)
コメントへの返答
2013年9月23日 7:52
このサンバーは向かいのオッサンが手伝いに来てくれましたw

ジャンボは地元の運動会に参加してました(笑
2013年9月23日 7:17
稲刈りお疲れ様でしたうれしい顔手(パー)

田んぼが軟らかいと本当大変ですよねがまん顔あせあせ(飛び散る汗)

数年前、軟らかくて機械使えず、全て手刈りしたのを思い出しました冷や汗2
コメントへの返答
2013年9月23日 7:53
コンバインがまっすぐ進まないところが今年はたくさんありましたw

稲刈りに田植え靴履いて作業するとは思いませんでした(^^;
2013年9月23日 9:51
840フォワード萌え~(≧▽≦)b

お疲れ様でした~(* ̄∇ ̄)ノ

再来週の脱穀お待ちしております(笑)
コメントへの返答
2013年9月23日 13:08
疲れたよ~

もう来年の春まで田んぼへは行きません!(爆
2013年9月23日 10:57
セルフ+チョンマゲ着いてりゃ積載は2㌧取れてりゃ良いとこなんじゃ…

コンバインは意外に重いですからねぇ(^^)

にしても、収穫期迎えた稲、水没しても問題ないのか心配です(--;)
コメントへの返答
2013年9月23日 13:10
確か2tも取れてなかったような・・・w

水没してもしっかり稲は立ってましたがゴミだらけでした・・・(涙

でもなんとか収穫できホッとしてます(^^
2013年9月23日 11:14
ありゃ?

グランボにコンテナじゃないのね?

後ろのアオリ切れば乗るのに(笑)

オイラのにゃ乗らんけど(笑)
コメントへの返答
2013年9月23日 13:12
グランボに羽根が生えちゃったもんでアオリ切っても無理っぽいですw

最悪4tで運ぼうかとも考えてました(^^;
2013年9月23日 11:16
コンバインは飲〇運転OK~なんですか?(笑)

御近所サンバーだらけなので借りれば良いとゆう結論→荷台をルーフと呼ぶ→働かないKトラ(笑)

お疲れ様でした~(*´∀`)♪
コメントへの返答
2013年9月23日 13:14
飲○ではありません○気帯びです(爆

ほんと ぜんぜん働いてくれないKトラですw
2013年9月23日 11:57
yossyさん、こんにちは!

稲刈り作業お疲れ様です。乾いてないと大変ですよね。

お米は大丈夫だったんでしょうか?

台風が去ってからお天気続きでもう遠い昔のような気がします。


コメントへの返答
2013年9月23日 13:15
こんにちは!

稲刈りが終わりホッと一安心です。


おかげさまで米の方も無事だったようでなんとか収穫できました・・・
しかし量的には少ないでしょうね(涙
2013年9月23日 15:44
なんとか収穫できて良かったですね。

裏山はもう大丈夫ですか?
何かお手伝いできる事があれば、言ってね^^
コメントへの返答
2013年9月23日 17:36
ありがとうございます。

裏山の土砂は全く手付かずです…
小型の重機を準備したんですが、まだ少し水が出てるので様子見です(^^;
2013年9月23日 19:57
無事刈り終わり良かったですね!

家の周辺は、八月中に刈り終わってましたσ(^_^;
山奥なのに異常な地域ですw
コメントへの返答
2013年9月23日 20:05
ありがとうございます
なんと無事に終わりました(^^)/

8月って早いですね。
2013年9月23日 21:20
お疲れ様でしたほっとした顔

こちらでも昨日はあちこちで働く軽トラをみかけましたうれしい顔
コメントへの返答
2013年9月23日 22:36
お疲れましたよ~w

やっぱ軽トラはこの時期ちゃんと働かなきゃ(^^
2013年9月23日 22:01
稲がコケてしまって駄目かと心配していましたが、早期の刈り入れ凄いですね。。

田圃や畑に大量の土砂が流れ込まなくてよかったですね。

今年は災害が多いから、また新米が高くなる気配ですね。。
コメントへの返答
2013年9月23日 22:38
水没したものの稲はそんなに倒れてませんでしたよ。


そうかー 新米価格の値段の釣りあげのチャンスですね(笑
2013年9月24日 1:31
稲刈りお疲れさまでした〜
美味しいおこめ(順番間違えたらえらいこっちゃ…)が食べられますね。

泉州地方の稲刈りは、10月に入ってからですわ。
コメントへの返答
2013年9月24日 8:08
オコメも何も美味しいのがイイですね(笑

気候のせいかこちらの稲刈りはこの時期です・・・
2013年9月24日 10:18
ヌカルミのなか稲刈りお疲れでした。
ウチもヌカルミで前進で刈り取りしか出来ませんでした(汗

今年は豊作で単価安いみたいで・・・ボスみたいに個人バイバイだと稼げますかね!
コメントへの返答
2013年9月24日 15:59
コンバインが傾いてまっすぐ進まないところがありました(^^;

そうそう 端まで行っては高速でバック、そして隣の列へwww

ヤ○米ですね(爆

プロフィール

「夏タイヤからスタッドレスへ http://cvw.jp/b/612768/48119797/
何シテル?   12/02 19:12
サンバーディアスを乗り換えたのを機にみんカラ始めました。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ベジたりあん 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/07/09 19:00:41
なんと…orz 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/06/02 23:27:36
不明 LEDバックランプ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/01/28 23:07:31

愛車一覧

BMW 3シリーズ セダン BMW F30 (BMW 3シリーズ セダン)
息子の車をファミリーカーにしました。
ダイハツ ハイゼットジャンボ ジャンボ (ダイハツ ハイゼットジャンボ)
注文から約三ヶ月・・・長かった。
スバル サンバー スバル サンバー
サンバーディアスからの乗り換えです。
スズキ イグニス スズキ イグニス
注文から待つこと3ヶ月 ようやく納車。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation