• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2015年06月13日

初夏の楽しみ

久しぶりに箱根湿生花園を訪れた。
この季節の楽しみは初夏の高山植物。


小さくて可憐な花たちに会う前に紫陽花でウォーミングアップ。
まるで紙細工の様な不思議な質感だ。











松の葉の様な形をしているので唐松草
確かに花弁には見えない



こちらも紙で出来た作り物のような勿忘草
紅一点モテモテ




色丹草は白い花びらに散りばめられた斑点の
黄色〜紅色のグラデーションが美しい。

色も散らし方もセンスが良い




北海道繋がりで蝦夷の麒麟草。
フェラーリ御用達、5本スポークのスピードラインに見えない?
ちょっと無理か(^^ゞ




利尻雛罌粟(リシリヒナゲシ)の終わりかけ。
まるで悪戯坊主がマントを翻して得意気に?
コケるなよ!



蛍光色の斑点が目玉に見えて
まるでニョロニョロ?何モノ?







雪の結晶の様な白いナデシコに似た花
名は千手岩菲と言う。




真っ赤な蕾からキラキラした花を咲かせているのはプリムラヴィアリ。




林の中、ひっそりと咲いていた笹百合は日本を代表する百合。

俯き加減といい、花色といい、
和服美人




ヒマラヤの青いケシは
天上の妖精と呼ばるのも頷ける美しさ。

薄い花弁に淡い水色が儚さを誘う




この花を見るとあの道を走りたくなる。
ニッコウキスゲは霧ヶ峰の風物詩。

夏が待ち遠しい



早く梅雨が明けないかなぁ。


雨ばかりでは屋根が開けられない!
結局はそれが大事なのだ(≧∇≦)
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2015/06/25 07:21:55

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

お盆だけど遊んでられないっす😂  ...
コッペパパさん

夏に聴きたい邦楽🏝️
剣 舞さん

ロードスターを走らせる
nobunobu33さん

8/14)皆さん、おはようございま ...
PHEV好きさん

今朝はむさしの森珈琲でモーニング♪
kuta55さん

これはよい色!笑
レガッテムさん

この記事へのコメント

2015年6月25日 9:42
トマト号さん、おはようございます~

箱根湿生花園の一番彩あふれる季節ですね♪
昨年も青いケシには興味があったのですが他に目ぼしい花は無いと思い躊躇していました…
来年はトマト号さんがご覧になられた花々を観に行こうと思います!
素敵なお写真、ありがとうございました(^-^)

ちなみに先週の20日でしょうか?
午後ですが自分が下田公園へ向かう途中、西伊豆を南下するオーレ君を見かけました(^^;
コメントへの返答
2015年6月25日 19:16
あぼさん、こんにちは(^O^)/

青いケシは確かに珍しくて綺麗ですが、
それ以外にも沢山の高山植物が待ってます。
オススメです!

行く前に何処かで割引券をゲットするのを忘れずに(^_-)


あ、20日!ハイドラしてなかったんですか?!
まさか、目視で捕捉されていたとは!
Σ(・□・;)

私も下田の某所に海遊びに向かってました。
次こそはハイタッチですよ(≧∇≦)b
2015年6月25日 18:23
こんばんは。

マント小僧 ♪
めちゃくちゃカワイイですね (*^_^*)
それだけで ご飯がお代わりできそうです(笑)

それにしても
天上の妖精の青は不思議すぎる色合いですね。
何度も見てしまいました (=^_^=)
コメントへの返答
2015年6月25日 19:32
こんにちは(^O^)/

いつも綺麗なお花と素敵なキャプションを
楽しませて頂いてますm(_ _)m
そんな niiniiさんからのコメント嬉しいな。

悪戯坊主、気に入って頂けましたか!
あれを見た瞬間、楽しくて楽しくて
前のめりで撮ってました!

妖精は色合いが微妙に異なるものもあって
光の加減や撮り方で相当楽しめると思います。
niiniiさんの撮った妖精に興味津々!
来シーズンを楽しみにしてます。
2015年6月25日 18:43
素晴らしい写真ですね♪

訪れてみたい場所の一つになりました。
コメントへの返答
2015年6月25日 19:36
コメントありがとうございます(^O^)/
最高の褒め言葉ですm(_ _)m

来シーズンは是非訪れて見て下さい!
2015年6月28日 8:41
ニッコウキスゲってホッカイドーで見たなぁ~
コメントへの返答
2015年6月28日 15:33
ニッコウキスゲはドライブを誘う花?

デッカイドー良かったですか?
ブログ楽しみにしてます(^O^)/

プロフィール

「最近ハマってます http://cvw.jp/b/612878/45268913/
何シテル?   07/11 18:54
SLK230 でオープンに嵌り、E46、E93 とオープンを乗り継いで来ましたが、 以前から憧れていた雪山に行きたくて、四駆に乗り替えました。 心惹かれ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

”日本のチロル”下栗の里へ(後編)  
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/07/26 08:21:22
紅を求めて奥永源寺その2。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/12/04 11:50:59
秋色を求めて 阿寺渓谷・自然湖 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/10/15 14:08:19

愛車一覧

トヨタ ランドクルーザープラド トヨタ ランドクルーザープラド
フォレスターでアウトドアデビューして 雪山、林道の楽しさを知り 第二章はこのプラドで ...
スバル フォレスター Subie (スバル フォレスター)
屋根が開かない代わりに 新たなフィールドへの扉を 開けてくれる新しい相棒。 オフロード ...
メルセデス・ベンツ SLK メルセデス・ベンツ SLK
人生で初めてのオープンカーでした。 そろそろ前車からの乗り換えを考え始めた日に、通りすが ...
BMW 3シリーズカブリオレ BMW 3シリーズカブリオレ
またオープンカーに乗りたくて、いろいろと悩んでいたらこのクルマに出会いました。 歴代 3 ...

過去のブログ

2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation