• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2013年03月10日

タービン交換/現車合わせを真剣に考えてみた(^_^;)

タービン交換/現車合わせを真剣に考えてみた(^_^;) 近々(∩´∀`)∩
タービン交換/現車合わせ
したいと思う今日この頃
なんですけど(^_^;)

今のところ候補は?(/ω\
)

HKS  GT2835
HKS  GT-Ⅱ
東名   ARMS M7760T/S

本当は、2.2リッターHKS GT2835
にしたいところですが(^_^;)

流石にそこまでお金かけられないので(>_<)
2.2リッター排気量UP諦めました(^_^;)

さて、タービン交換するにあたって(*^_^*)
純正ECUの書き換え
ECU‐TEK?)で行くか?(^^ゞ
今、使っているHKS F-CONis現車合わせ
で行くか?(^_^;)
ただし、フルコンは考えてません。

それと、SUBARU車を得意とする
ショップの選定をしないと駄目かな?(^_^;)

取りあえず(^^ゞ
HKS GT2835
あたりをチョイスしたい
ところですが( *´艸`)

でも、2リッターだと辛い
と言うような事もよく聞くしなぁ?

今のインプ君の仕様
タービン交換時必要
ものは何だろう?(/ω\)
取りあえず(^^ゞ

純正ECUF-CONis 現車合わせ
インジェクター交換
レギュレーター交換
EVCの取付け/現車合わせ
V-manage/現車合わせ
・その他 (センサー類など)
必要かな?
後何だろう?(^_^;) 

ショップの方に相談してみないと
よくわからないですね(^_^;)

さて、何処のショップ
お願いするかな?( *´艸`)

果たしてタービン交換無事
出来るのだろうか?

出来れば遅くとも5月連休前
には交換お願いしたいところですが!(^^)!






取りあえず、今現在のインプ君の仕様

・純正ツインスクロールタービン


・HKS F-CON is


・今現在:ブースト・コントローラー(BLITZ DUAL-SBC spec R)
・HKS EVC6(購入済み)
・HKS製 LA クラッチ(シングル)
・HKS製 メタルキャタライザー 付きフロントパイプ
・東名 EXPREME エキゾーストマニホールド (タービンサポートパイプ含む)
・トラスト V-manage(メーカー吊るしセッティングデータ)



・トラスト レーシングプラグPRO(08ISO)


・トラスト製GReddyブローオフバルブ タイプR リターン式
・GReddy 前置きインタークーラー (SPEC-R )
・GReddy アルミ ラジエーター(2層)
・S202 用 オイルクーラー(自作 導風板有り)



・ばくばく工房 ビッグスロットル・スーパーレーシングシャフト


・現在:藤壺 RM-01A type Ti オールチタン マフラー
・HKS製 Hi-Power SPEC-R オールチタン マフラー

・HKS製 強化アクチュエーター


・クスコ  LSD MZ Type-RS 1&2WAY(2WAY)リア用
・SYMS 容量UPリヤデフカバー
・Walbro 大容量燃料ポンプ 255LPH



・BLITZ SUSパワー エアクリーナー コアタイプ
・ZERO SPORTS エアインテークパイプ
・Kansaiサービス カーボンエアダクト
・トラスト製ケプラーカーボン ラジエターフードパネル
・Garage KM1 マグフィルター
・アペックス REV SPEEDMETER
・STI純正3連メーター
・ビリオンVFC-MAX電動ファンコントローラー
・ホットイナズマ TYPE-MR  X-POWRE (XP0001B ブルー)



・RISING SUN (コンデンサ 7370uF)
・ミッションメンバーブッシュ
・STi 強化 エンジンマウント
・CUSCO パワーブレース



・Jspeed マルシェ スーパー筋金くん


・Jspeed マルシェ 筋金くんTRACTION 
・Jspeed マルシェ クリックシフター
・Jspeed マルシェ イナーシャシフター



・Jspeed マルシェ 3Dブレーキデフレクター
・Jspeed マルシェ  コーンプロテクター



・Jspeed マルシェ トラクションデフカラー メンバー ブッシュ


・Pleasure スバル6MT用 アルミシフトリンケージブッシュ
・PROVA アジャスタブルシフター
・バルクヘッド パネル



・ENDLESS 6ポット ビッグキャリパー


・F ローター:プロジェクトμー SCRプロ(326)
・Rローター: 純正 
・6POT ブレーキ パッド 
 F:ENDLESS CC-Rg (RCP052)
 R:ENDLESS CC-R (ブレンボ用)
・テインMONO FLEX & EDFC
・スイフト:F12K,R10K
・リヤデフ メンバー アッシー STi
・レイル リヤデフ メンバー
・VARIS カーボンクーリングボンネット
・カーボンダブル ガーナード
・チャージスピード ワイドフェンダー


・ゼロスポーツ リヤバンパー
・Do Luck  カーボンエアロトランク



・Do Luck リアクロスバー
・CUSCO リヤフレーム補強バー
・CUSCO タービン遮熱板
・CUSCO オーバル型 タワーバー (F)
・CUSCO オーバル型 タワーバー (R)
・CUSCO ロアアームバー
・CUSCO スタビライザー(F)
・CUSCO スタビライザー(R)



・STi リヤブレーキホース


・S202 カーボンGTウィング
・自作ハイマウントステー
・社外リヤ ディフューザー(ロング)



・AQUA ピッチングストッパー


・ウルトラ製(限定青LED)カーボンタイプ
wrcウルトラシフトインジゲーター
・AVO製 スタビリンク
・ミッションメンバーブッシュ
・STi 強化 エンジンマウント
・CUSCO パワーブレース
・prodrive by sparco フルバケットシート
・VISION ボンネットダンパー
・レイル 牽引フック(前)
・レイル 牽引フック(後)
ブログ一覧 | タービン交換&現車合わせ | クルマ
Posted at 2013/03/10 16:29:43

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

自宅に戻ります。
アンバーシャダイさん

怪しいバス乗車
KP47さん

今日は、娘の仕事場に行ってまいりま ...
PHEV好きさん

2りんかん
THE TALLさん

今日の朝飯は〜😋👍
一時停止100%さん

家BBQ&BGM
kurajiさん

この記事へのコメント

2013年3月10日 19:35

ご無沙汰しておりますぅ(^-^)

マルシェ は、GT2835 を2リッターで

取り付けた デモ車 有りましたよ

だから回せるのでは?

しかも 今なら バルコン も有るんでいける

のでは?

ちなみに GTⅡ は、エキマニも交換です。
コメントへの返答
2013年3月11日 0:23
ご無沙汰しております。(^^ゞ

GT2835 /2リッター(/ω\)
バルコン で何とかなりますかね(^_^;)

ちなみに GTⅡタービン は、エキマニ交換必要なんですか?(>_<)
でしたらGT-Ⅱタービンは候補から外れかな?(^_^;)
因みに変換フランジとか付ければOKじゃないんですか?(T_T)
2013年3月10日 20:03
タービン交換いいなぁ~

うらやましい~
コメントへの返答
2013年3月11日 0:26
あきちゃーさん
既にタービン交換してるじゃないですかぁ~♪(^_^;)
2013年3月10日 20:43
純正コンピューターを使えば、セーフモードがのこるので何かあっても壊れにくいとのとのことですよ。

ショップ紹介しましょうか?
コメントへの返答
2013年3月11日 1:28
セーフモードがのこる?(^_^;)
よくわかりません(/ω\)

やはり、純正書き換えがよさげですかね?(^^ゞ

2013年3月10日 21:17
2835ぐらいなら大丈夫だと思います♪2835も何年前のタービン???って感じですし新しいGTⅡなんか気になりますよね
コメントへの返答
2013年3月11日 0:38
2リッターでもGT2835いけちゃいますかね(*^_^*)

確かにGT2835も何年前のタービン???って感じですよね(^_^;)

でも、その代りセッティングデータも沢山ありそうですよね(^^ゞ


確かに新しいGT‐Ⅱ気になりますね~♪(*^_^*)
2013年3月10日 21:59
昨年かな?〇シェがインプ用にHKSと提携して特注タービンのプロトタイプが完成したとか・・・。

ドコまで狙うのかと希望の仕様内容で、使うタービンもECU-TECかサブコンなのかが絞られると思います。
いずれにせよ、まずはお知り合いからショップの情報を仕入れて、いちばん重要なショップ選択ですかね。
ショップで打ち合わせすれば、予算、日程含めてビジョンが見えてきます。

作業レベルも値段も高い項目なので、ショップ選びはきちんと情報集めて慎重に!
効果が薄くて、結局某ショップにリセッティングしにくる客もいるとか(汗
コメントへの返答
2013年3月11日 0:57
〇シェがインプ用にHKSと提携して特注タービンのプロトタイプが完成したとか・・・。
って(^_^;)
GT-Ⅱタービンの事ですか?(*^_^*)

よくわかりませんが、ECU-TEK(純正書き換え?)より出来ればサブコンで現車合わせしたい気が(^_^;)


取りあえず、ショップ選択が先決ですね♪(*^_^*)

まずは…
(=^. .^=)しろねこさんやNBえのさんからショップの情報を仕入れて( ..)φメモメモ
2013年3月11日 10:41
いざエンジンに異常があったときに、壊れないように一定異常エンジンの回転数を一定異常回らないようにするのが、セーフモードです。

それをサブコンとかブーコン使うと異常を検知しても無視するので、気づいたときには既にブローなどがあるので、あまりオススメしないとのことでした。

ショップなりの考えがあるのでなんとも言えませんが...

多分うちのほうのショップでやる場合のメニューは
タービン交換
ソレイドバルブ交換
インジェクター交換
Ecu書き換え
ぐらいのメニューになると思います。

あとはコンピューター屋さんがかなりいい人なので、自分みたく個人の運転のくせに合わせてくれたり、どこをかえたか教えてくれますよ。
コメントへの返答
2013年3月13日 1:46
取敢えず、某ショップさんにご相談中です。
商談決裂したらお願いするかも?(^_^;)
2013年3月11日 10:48
あと多分うちでやる場合は、ブーコン、サブコンは取り外されます。
レギュレーターは一応聞いておきますが、多分やってみないとなんともいえないと思います。

もし商談するかもしれないとのことでしたら、一緒にいきますよ。
コメントへの返答
2013年3月13日 1:50
ブーコン取り外されちゃうんだと
せっかく新品で買ったEVC6
無駄になっちゃうのは悲し
過ぎるかも?(/ω\)
2013年3月12日 19:01
2835ってこの前ヤフオクに出てたの?
105000円!?
コメントへの返答
2013年3月13日 1:56
ウォッチはしてましたが(^_^;)
出来れば、ショップで新品買って
取付けからセッティングまで
一式面倒見て欲しい感じなので
入札しませんでした(/ω\)

でも新品の値段と比べると
めっちゃ安いですね(>_<)
2013年3月12日 21:09
GT-2タービンは

マニがGVF2.5L
ターサポがGDB-A系のシングルスト
でGT-2に
噛ませのアダプターを付けて触媒って感じです。
コミコミで70万です。

安い!さぁさぁ、ここに判子を!
コメントへの返答
2013年3月13日 2:05
GT-Ⅱタービン
気にはなりますが、
最近、新品で(^_^;)
エキマニ&サポートパイプ買って
交換したばかりなので(>_<)
GT-Ⅱタービンは止める事にしました。
ただ、ショップの方に強く薦められたら
また気が変わるかも知れませんが(^_^;)
今のところGT2835タービンで行こうかと
思っている今日この頃です(*^_^*)
2013年3月13日 2:16
はじめまして イイネありがとうございます

パーツは自分で付けてCPUだけ現社合わせが安いと思います

シャシダイは負荷が違います データーの数字を大きくする裏技もありますから

僕的には信用はしていませんし昔ながらの現車走行合わせが確実と思います

僕は純正CPUでレブ・ブースト・車速リミッター・燃調・ラジエターファン制御・バルタイなど現車走行でしました

ここ1発のラリー仕様も可能   

インジェクターも燃圧あげれば380PS程度なら純正で行けますしポンプは265Lくらいの容量UP品で十分と思いま

す。 2835タービンは確かに古い印象がありますが実績のあるタービンなので僕でも選びます

出力特性が下から付いてきますし乗りやすい印象です

1番悩むのが方向性ではないでしょうか? サーキット?ゼロヨン?峠?周回?湾岸ストリート?

シャーシの感じからしてサーキットかと思いますけどEJノーマルエンジンで2835の上置き強化インクラ仕様

のサーキット仕様も見た事があります。  

S203ノーマルエンジン VF42加工タービンで  ブースト1.7 トルク50K仕様  にして頂いた

都内在住の有名チューナーを知っています

KM1の緒方さんの友人でもありレース業界では有名人です

緒方さんは良く前置きインクラのGDBにはサーキットで負けた事がないと豪語してましたね

GDBの特性が変わるとも良く言われます。

いつもはスルーの話ですがGDBで高みを目指している人がいて応援したくなりました

頑張って下さい  




コメントへの返答
2013年3月14日 6:59
はじめまして コメントありがとうございます(*^_^*)

確かにパーツは自分で付けてCPUだけ現車合わせしたいところなんですが(^_^;)

タービン交換自分じゃ交換出来ないので(>_<)

ストリートファイターMaXさん自分でタービン交換や現車走行でセッティングだしされて凄いです(^^ゞ

自分がやったら壊しそうです(^_^;)

方向性は基本的には、街乗りですが(^_^;)

サーキットサーキットでも速く走れる仕様ですかね(/ω\)

GDBで高みを目指している?(^_^;)

ん~そういうつもりではないんですが(^^ゞ

でも少しでも速く走れるようにはなりたいですけどね(*^_^*)

プロフィール

「一身上の都合によりみんカラしばしお休み致します。 http://cvw.jp/b/614417/34007165/
何シテル?   09/11 10:43
インプレッサ に乗り、スバルをこよなく愛するスバリストです。 ロンリードライバーにつき、サーキットに一緒に走りに行ってくれる方を探してま~す!♪(*'-^)‐☆...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

プチ・オフしませんかexclamation&question(*^_^*) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/08/29 19:28:08

愛車一覧

スバル インプレッサ WRX STI インプ君 (スバル インプレッサ WRX STI)
先日、(HKS)純正交換型インタークーラーから 前置きインタークーラーに交換しました! ...
スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
インプレッサを新車購入しようとスバルに行ったところ 『お客さん、インプレッサですかぁ?ん ...
スバル インプレッサ WRX STI スバル インプレッサ WRX STI
昔乗っていた インプレッサ WRX type R STi VersionV Limite ...
スバル インプレッサ WRX STI スバル インプレッサ WRX STI
前乗っていたS202 かなりお気に入りで本当は手放したくなかったのだが…
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation