• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2012年01月24日

やっと、ブレーキのメンテ

放りっぱなしだったゴルフのブレーキですが
やっと手をつけました

ガレージから出そうとすると
バッテリーが上がってた、って事実があります


どーしよー


それはともかく、先にパッドとローター換えます





チョチョイのチョイで、ホレこのとおり
これ慣れてたら片側30分でできるんかいな・・・



ホホイのホイで、ハイこのとおり
きれいなのは気分いい



そいえば先に耐熱シルバー吹こうと段取りしてから開封すると
艶消しシルバーなローターが出現
「わたし防錆処理されてまーす」ってさ
スゴイなぁ、世の中便利になったもんだぁ

ガラスビーズで処理してるだけな雰囲・・・うわなにをするやめr・・・
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2012/01/24 10:42:27

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

Picnic Fisherman ...
オグチンさん

会社(お客様)訪問、打ち合わせ、汚 ...
ウッドミッツさん

皆様のおかげで最初で最後の1位?😁
ベイサさん

代休取って稲フォルニアと露天風呂  ...
kai_you_gyoさん

特別栽培米って⁉️
mimori431さん

自動販売機シリーズ vol.11
こうた with プレッサさん

この記事へのコメント

2012年1月24日 17:15
プレーンタイプにしたんですね(笑

そっちのほうが パットにやさしいです。

私 プレーンにしてます(笑
コメントへの返答
2012年1月25日 4:24
はーい、お誕生日おめでとうございまーす!!


さて・・・

ローターはプレーンですが予算面もあったりします
いや、やっぱり、日本人は素うどん好きなんですよ
(意味不明)

たしかにスリットなしはパッドに優しいんですが、ウチの子はブレーキの効きが良くないのでスリットだったんです。
6本で制動力は20%程度アップって話ですが、どうなんでしょうね?

プロフィール

「[整備] #ジムニーシエラ アイドリングストップキャンセラー取り付け https://minkara.carview.co.jp/userid/615212/car/3478506/7517270/note.aspx
何シテル?   10/04 19:33
便利そうなので始めました。 使い方がまだ分かってません、お手柔らかに相手してやってください。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック) しゅばるつ (フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック))
ぼちぼちやってます
スズキ ジムニーシエラ みどり (スズキ ジムニーシエラ)
1年ちょい待って、やっと来ました
BMW 7シリーズ BMW 7シリーズ
ノーコメントということで
フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック) すーじーさん (フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック))
2代目ゴルフだから、ゴルフ2 ずいぶん古いクルマになりました 気が付けば同じ型のゴルフ ...

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation