
今日は娘(8才)のダンスの発表会でした。
ここ最近はノロウイルスだのインフルエンザ(ウチの市内はインフルエンザ警報なるものが発令されました....)の流行りもあり
「発表会終わるまでは....」
「発表会終わるまでは....」
と、放課後の外遊びも我慢したり、何かと制限も多かったであろうここ最近、よく娘もやりきってくれました。
追い討ちの大雪はだいぶ効きましたが(笑)
ともあれステージで踊る娘は音響や演出の後押しもあり、自分の娘でありながら違う世界にいる人のようで、不思議な気持ちになります。
昨年の今時期、娘にとって初の発表会では不覚にも感涙してしまいましたが、今回は....
なんとか頬には涙をこぼしませんでしたが、やっぱり泣けました(笑)
やはり子供には自分なんか手の届かない位の人間になってもらいたい....そうしてどんどん可能性を広げて....もう見てるこっちが訳わからん位に翔べばいい....
娘....お疲れさん!!....1000人位いるお客さんに笑顔全開で手を振ったりとか、あの表情豊かな仕草はどこで覚えたんだい??........ま、いっか....(笑)

Posted at 2014/02/09 19:40:32 | |
トラックバック(0) | 日記