• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2010年11月07日

そうだ、京都へ行こう!

ってことで行ってまいりました、京都へ(爆)

ん~なんとも懐かしい画ですね(*^^)/



SAB京都伏見店。
去年の場所と同じところに停まってます。

で関西なのでとりあえず、ボンネットは空いてます(笑)

自宅を早く出過ぎて、到着時間が集合時間の1時間前とかになりそうだったので、名古屋から京都の間で、3回もSA・PAで休憩していきました(^_^;)
開店時間20分前にSABへ行くと、ちょうどD-スケさんが駐車場へ入るところで、ピッタリのタイミングでした♪

到着して早々、闇の取引が・・・(嘘)

以前からいいなぁ~と思っていたFリミのシフトノブ。
D-スケさんから頂いてしまいました(*^^)v


この手触り、最高です!
D-スケさん、本当にありがとうございましたm(__)m

それから、お互いの車を見ながらしばしお喋り。

すると、すぐにあることに気が付きました。
これです・・・





どこかで見たようなパーツがチラホラ・・・

うん、真似しましたね?( ̄ー ̄)ニヤ




ん?




・・・・・・・・ん?

何か見えましたか?

気のせいですよね、きっと(爆)

(詳しい説明は、ご本人までどうぞw)

このあと店内をブラブラして、スイスポコーナーでため息をたっぷりついてから、とある場所へ移動。w



移動中の一コマです。
「ヒヨコ号と大文字」
信号が赤になった瞬間にカメラを手に取り、バッチリ(?)納めさせていただきました。
にしても、電線邪魔だったな(-_-;)

向かった先はココ。



北野天満宮。
今年、弟が大学受験なのでちょっと寄らせていただきました。
お2人ともお付き合いいただきありがとうございましたm(__)m

そのあと、★代表からバトルを申し込まれまして、比叡山ドライブウェイにていざ勝負!!(嘘)

バトルの中身は、京都な方々にお任せいたします(笑)
/( ̄∇ ̄)/●ポ~イ



こんな感じの、路面状態のヨイ非常に走りやすい道で、ドライブを楽しみました♪

少し紅葉しているところも見られましたね(*^^)ノ


途中の展望台にて。


Newバージョンです!www
後ろ開け(爆)

リアサスの固さ比べをしていました(^_^;)
結果
D-スケ号(バリ硬)>すいえあ★号(チョイ硬)>mickey号

         ↑

D-スケ号はサーキット仕様のため。
すいえあ★号は突き上げ仕様のため。
でしょうね(笑)

SHOWA脚は、バネレートが低いこともありますが、やはり初期の動き始めがすごくスムーズなことも影響していると思います。

やっぱり「赤脚」はワインディングが気持ち良い&快適ですね~♪



って、違う赤脚でした(爆)

こちらの靴下、すいえあ★代表のものですが、なんでもエイトプリンスな王様からの贈り物だとか。
★代表はブツブツ文句をいtt・・・(笑)

その後、同乗走行による体験をしあって、なかなか楽しい時間を過ごしました。

山頂駐車場で、昼食をとることに。


手前のグラスが私の(紫?らしい)
右が★代表。
奥がヒヨコさんw
しっかり揃ってました(*^^)b

で、山頂価格wの天ぷらそばを食べました。


食事中も、「あぁ~でもない、こ~でもない」と楽しくお喋り。
いやぁ、たくさん笑わせてもらいました(>_<)ノシ

その後も駐車場で、だべりながら写真撮りながら、「撮る人を撮るシリーズ」



とかやってみたりw
(★代表、高さにややヤラレ気味で腰が引けてますw)

ヒヨコ号の4点ベルトで、暴れる代表を縛り上げてみたり(爆)



(★代表、暴れても無駄だ!無駄な抵抗はやめて大人しくしなさい!)
( ̄ー ̄)y-゜゜゜

山頂でもたっぷりと楽しい時間を過ごして、下界へ帰ることに。
あのタン●カ●タムさえいなきゃ、もっと楽しく下れたのに・・・

でもまぁ、日曜ですし、みんなの公道ですからね。
文句は言えません。(~_~;)

これでもまだオフ会は終わりません。

この後、すいえあ★さんとD-スケさんが常連だと言い張るおっしゃったハンバーグ屋へ連れて行ってくださいましたm(__)m



見てください、このご飯の量!
大盛りですが、マンガのご飯のようでしたw

出てきた瞬間は、目が丸くなりましたよ(゜o゜;)コレ,クウノカ?

でも、ハンバーグはナイフを入れたら肉汁があふれ出るほど美味しい逸品。
これはファンになりそうですo(*^^*)o

ご飯も進み、あの山盛りも完食!
お腹パンパンでした。

美味しかったなぁ~(-人-)ゴッツァンデシタ!

その後、SABへ移動して工具のお話などしていたら8時で蛍の光が・・・
急遽近くのジャ●コへ移動。

こちらも恒例になりつつある、夜会です(笑)



他にもシルビアな方々も、謎の三菱軍団も、夜会してましたねw
大音量でパフューム流している集団もあったし(汗)

再び撮影会してみたり、お喋りしながら楽しく過ごしました。

★代表といえば、ローアングルですからね。
負けじと頑張ってみました!




どうですか、この低さ。
やっぱり、低いは偉いです(笑)

こんな感じで、ダベっていたら気づけば22時半も回っていて、そろそろ帰宅することに。
この頃には25キロと表示されていた渋滞もすっかり解消しており、スムーズに帰宅できました。
さすがに帰ったら次の日になってましたがw

こんな感じで充実した楽しい一日を過ごすことができました。
お仕事でお疲れの所お邪魔したのにも関わらず、手厚く接待してくださったすいえあ★代表、D-スケさん。
本当にありがとうございましたm(__)m

またプチオフやりましょうね♪( ̄ー ̄)ノシ
ブログ一覧 | オフ会 | 日記
Posted at 2010/11/09 22:57:35

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

2025年8月の「トミカ」(*´ω ...
badmintonさん

インターホンの交換は時短、簡単だっ ...
トホホのおじさん

今日のまゆげ😺いつまでこんなに暑 ...
天の川の天使さん

すいか一玉
パパンダさん

煽り運転に遭いました・・・and ...
kazoo zzさん

今日のツマミ😁
一時停止100%さん

この記事へのコメント

2010年11月9日 23:28
イイ靴下ですねぇ~。
色落ち間違いありませんね。
( ̄ー ̄)ククク

比叡山ドライブウェイ、前から気になってます。
すいえあ★さんに「今度連れてって」って、どこかに書いた覚えが。

しかしご飯が山盛りすぎて、ハンバーグが小さく見えますね(汗)
これ、お替わり自由ですか!?

時間から察するに、ジャ●コあたりでTV観戦されたのでしょうか(笑)
このローアングルすごく綺麗ですね。
やはりmickeyさんにはかないません。
(>_<)
コメントへの返答
2010年11月9日 23:48
★代表、駐車場で突然靴を脱ぎだして・・・
「ちょっとmickeyさん、見てくださいよこれ~…(´Д`;;)」
って見せてくださいました(笑)
私もイイ靴下だと思います( ̄ー ̄)b

比叡山ドライブウェイ、走りやすくていいですよ♪
代表を追いかけるのが楽しくてしょうがなかったです(笑)
upiさんも機会があれば是非行ってみてください!というか行きましょう(*^^)b

ハンバーグ小さく見えますが、これで180gもあるんです。
upiさん用に300gもありましたので、行かれた時は是非、ハンバーグ300gのご飯大盛りでどうぞw
ただ、残念ながらお替わり制度はなかったように思います。
満腹でお替わりしようなどという気は起こらなかったので、未確認ですが(汗)

ご察しの通り、ジャ●コでお電話乱入させていただきました(笑)
ちょうど家電売り場に通りかかったところで、その瞬間「逆転・・・」
もうなんど「うわぁ~・・・・orz」って言ったか数えきれません(~_~;)

ローアングル、すいえあ★さんと
「どっちが低いか勝負!」みたいになってました(笑)


2010年11月9日 23:41
関西オフ、お疲れ様でした~♪
例のものも手に入れたようですし、よかったですね!(^-^)

それにしても、かなり遅くまでいたんですね。(>_<)
夜会は最近、恒例な感じになってますね!

僕は、ワインディングに遅い車がいると、よく一旦止まってから走ります。(笑)

ヒヨコ号はサーキット用なので、脚はガチガチですよね。(^-^;
僕もセントラルで同乗しましたが、ロールが少なくてかなりヨイ脚だと感じました。

ストリートならやはり赤脚ですね♪
僕は最近、オーリンズにも興味が出てきました。(^-^;
コメントへの返答
2010年11月9日 23:57
ありがとうございます!
その節は、大変お世話になりましたm(__)m
お喋り中も、かずゆきさんのお話が何度も出てきましたよ(笑)

日曜の夜で、渋滞表示が四日市25kmとなっていたので、あまり早く帰るつもりではいませんでした(笑)
夜会、なかなか楽しいですね♪

一旦停止・・・その手があったか。
私も地元ではやるのですが、停まれるポイントもわからなかったので、ダラダラと後ろを走ってしまいました(^_^;)
まぁ、下りだったので良かったと言えば良かったのですが。

ロールの少なさには私も驚愕しました。
こんなにもシャープに旋回するのか?!
って感じですよね。

サーキットではかなりいい仕事しそうだなと、想像できます!(>_<)b

オーリンズですかぁ。。
ストリート~ワインディングをターゲットにすると、やはり行きつくところはそこでしょうね!
私にとっては憧れの脚です☆
2010年11月9日 23:42
楽しそうな京都訪問ですね♪
最近遠出してないから私も京都に行きたいなぁ。

「撮る人を撮るシリーズ」
私も在庫を沢山抱えていますよ~(笑)
しかも撮る人を撮る人を撮る写真もありますw
それにしても★代表の腰の引け具合・・・個人的に大爆笑ですwww

赤脚・・・まさか靴下が出るとは思いもよらず、
飲んでたビールを吹きそうになりました(^^;

前開け、後ろ開けときたら・・・
次は両方開けですかねぇ(爆)

いつかは私も「そうだ!京都へ行こう!」しようかな?
コメントへの返答
2010年11月10日 0:03
すごい楽しかったですよ~♪( ̄ー ̄)ノシ

うにゃ。さんも是非!
あの2人は名コンビですよねぇ。
揃うと、もう笑いが止まりません。
それでいて、一緒にいると何故か癒されるというw
うにゃ。さんも精神安定剤に京都訪問いかがですか?(爆)

そうですよね!
うにゃ。さんは、このシリーズ大量在庫でしたねw
あの2人も
「うにゃ。さんは、まだまだたくさん握りしめてるからなぁ(´Д`;;)」
っておっしゃってました。

すいえあ★さん、美味しいポーズ、バッチリ決めてくれてますよね(笑)

>飲んでたビールを吹きそうになりました(^^;

すみません、写真見ながらブログ書いてて
「おっ、赤脚あるジャ~ン( ̄ー ̄)」
って載せちゃいました(笑)





2010年11月10日 8:08
いいなぁ京都。

僕も密かに京都行きたいと思ってます。
でもなかなか名古屋を越してまで行く気にもなれないヘタれです♪(´ε` )

減衰あげーので、ハイグリップは街中でもかなり楽しいですよ!
いままで純正でこんなに滑っていたんだなと実感しました。

今度浜松にもあそびにきてくださいね(^O^)/
コメントへの返答
2010年11月10日 22:59
要は意識の問題なわけですね?( ̄ー ̄)/
では、まず意識改革から・・・

ヒロスポさん、京都なんてすぐですよ・・・

浜松から名古屋までたったの1時間・・・

名古屋から京都までたったの1時間20分・・・

ほら、ダンダン近く感じてきませんか?( ̄ー ̄)★


減衰UP+ハイグリップは、鬼のように曲がりそうですよね~(>_<)
ますますチギられてしまいますね(汗)

浜松、また美味しいうなぎを食べに行きたいです(笑)
2010年11月10日 16:42
↑いやいや、ヒロスポさん是非名古屋越しちゃって
ください♪
そうすると神戸、四国と見えてきますからw

mickeyさん、カメラだけではなくブログもレベル↑って
きてますね☆
赤脚シリーズwww
ガチで吹いてしまいました♪
(*゜3゜)ブッ!

比叡山では完敗でした・・・(泣)
その様子は近い内にヒヨコ動画にてUPされるでしょう
今度は我が家でGT5勝負しましょう(笑)
(*´ー`)/

変なふたり組に1日付きまとわれて
疲れませんでしたかw
またコレに懲りずに京都遊びにきてください★
d( ̄ー ̄)

ここだけの話ですがフォトのすいえあ★号への配慮、
ありがとうございます☆
なんか微妙にわかりづらくなっていて絶妙です♪
m(_ _)m
コメントへの返答
2010年11月10日 23:05
ヒロスポさん

←と★代表も言っておられることですし、ぜひ名古屋のその向こうへ行ってみてください♪

ブログLv、★代表にはまだまだ到底かないませんm(__)m

赤脚シリーズ、ネタの提供元はすいえあ★さんですからね!
美味しくいただきました(笑)

いやいや、上りは排気量の差が顕著に出ますから、ついていけるのは当然なんですよ(^_^;)

GT5購入されたら、是非呼んでください(>_<)
すいえあ★→スイスポ
mickey→GT-R
くらいで勝負しましょう(爆)

いやいや、本当に楽しい一日でした♪
あんなに遊んだのはちょっと久しぶりかも(笑)

またお邪魔した際は、ぜひ遊んでくださいね(*^^)ノシ

一応、わからないような感じのフォトにしておきました。
衝撃は、代表自らの手で、直接みなさんに与えちゃってください(笑)
2010年11月10日 19:39

mickeyさん、僕もGT5やりたいので一緒に京都お邪魔して、夜通し耐久レースしに行きましょうか( ´ ▽ ` )ノ
コメントへの返答
2010年11月10日 23:08
耐久レース、いいですねぇ( ̄ー ̄)b

ヒロスポさん、車何にします?

★代表は、何が相手でもスイスポで勝負するそうですよw(嘘)

でも、みんなでスイスポでレースしたら面白いかも(笑)

2010年11月12日 0:49
↑みんなスイスポ、ただし私だけ過給機チューンです♪
あ、それ以外、今まで乗った車種もOKにしましょうヽ(^o^)丿

さ、インプレッサ・・・S2000・・・ニヤリ( ̄ー ̄)
(★代表・・・ラパン)

あれ? どこかで見た事あるブログタイトル・・・。
京都なら関東からでも日帰り距離ですよ~♪

ワル青2台はすでに実践済みなので、白いアクマも連なって「そうだ、京都へいこう」決行だぁ~。
コメントへの返答
2010年11月12日 14:13
あっ、ドーピングは禁止でお願いします(笑)

今まで乗ったことのある車種でいいですか?
じゃあ、栄の日産ギャラリーで35GT‐Rのドライビングシート座ったのでそれで行きます(爆)

←じゃ、青zcさんも相方さん仕様のラパンでいきましょう( ̄ー ̄)b

京都いいですよね~♪
また行きたいです!!
2010年11月14日 16:07
遅コメスイマセン(^▽^;)

↑青zcさんへのコメ返しに妙に感心してしまいましたw

夜遅くまでお付き合いしてもらってありがとうございました♪

★代表の弄り方をすっかりマスターされたようで(笑)
赤脚の流れはサイコーです!(^-^ゝ

ひとつ報告が…
あの安いトルクレンチ買いました!

あっ、もうひとつ!
本日、無事ジャ●コでひとりセルフレジデビューできました(爆
いやー、速くてラクですねー(´Д`)
コメントへの返答
2010年11月14日 20:26
いえいえ、コメありがとうございますm(__)m

体調、大丈夫ですか?
お大事にしてくださいね(>_<)

←私は屁理屈こねているだけですが(笑)

こちらこそ、ありがとうございました♪
車に乗るたびに、頂いたシフトノブの感触に浸っております(^_^;)


フォトを見ながら振り返っていた時、赤脚は、★代表のフリかと思ってUPしましたw

トルクレンチ、お仲間ですね(笑)

D-スケさんは、これからタイヤ外したり、パッド換えたりと、トルク管理の必要な作業も増えてくると思いますので、必要ですよね(*^^)b

あっ、セルフレジデビューおめでとうございますm(__)m
ご購入される商品点数の少ない場合は、実にスムーズにお会計していただけますので、これからもご愛用くださいませ~(笑)

プロフィール

「〉かずゆきさん
こんなにも天気の良い中を走ったのは本当に久々でした(>_<)
生きていることを確かに感じることのできたひとときでした(笑)」
何シテル?   05/03 14:41
ものごころついた頃から車が好きでした。 基本的に安全運転です。 ワインディングをマイペースに気持ちよく流すのが好きです。 Fun to Drive! を...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ガレージハウス計画NO9 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/27 10:19:04
継続車検完了...BMW F30 330e 更にモディファイとメンテナンス 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/03/11 20:29:41
BILSTEIN Performance2 B12 PRO-KIT 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/05/08 10:21:40

愛車一覧

スズキ スイフト スズキ スイフト
スイスポ、乗っていて本当に楽しい車ですね。 ずっと運転していたくなります。
スズキ スイフト スズキ スイフト
初のマイカーでした。 狂ったようにバイトして購入しました。 ダウンサス組んだり、社外シー ...
その他 その他 その他 その他
小6のときに、父親の30年前くらいのランドナーを譲ってもらったのがきっかけで、自転車には ...

過去のブログ

2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation