• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年12月07日

GOLD OF めんきょぉぉおおおお!!!

GOLD OF  めんきょぉぉおおおお!!! お久しぶりです。

諸事情により更新が滞っていました事をお詫び申し上げます。m(_ _)m

今日、会社の休みを取って免許の更新に行ってきました。

免許証には12桁の番号が記載されていますが

その左から2桁は免許を取得した県だかそれっぽいところです。

3、4桁目は取得した年の西暦だそうです。







純正エアロから社外にしようと踏ん切りがついたのだが

フロントだけかえるべきなのか

3点セットのフルエアロ組むか

後者の場合多少贅沢をいうと、

前と後で付けたいエアロのメーカーが違うという・・・



やっぱり前と後を違うメーカーだとエアロ代だけでかなりいってしまうんだろうなぁ・・・

3点セットと同じ位の値段なら違うメーカーをいれたい所。




ブログ一覧 | 雑記 | 日記
Posted at 2009/12/07 18:51:43

イイね!0件



タグ

ブログ人気記事

DBA-HE22S Xリミテッド
LEICA 5th thingさん

WTC900 スパ その後
SALTmscさん


F355Jさん

【追憶】雑誌に載った過去の思い出 ...
Black-tsumikiさん

民家の無い場所にポツンとある食堂へ ...
エイジングさん

やっと登録完了(車検証出てきました ...
SMARTさん

この記事へのコメント

2009年12月7日 19:30
100はボディが弱いので軽く撃墜しただけでゆがみます!
念の為フレーム修正掛けてみては?
エアロなら今TRAUMがキャンペーンやってて俺の車にもつけてるタイプ2がフルエアロで10万、タイプ1なら8~9万で買えますよ♪検討されているならこの機会に是非!
コメントへの返答
2009年12月8日 23:26
そうですね~100はGOAになったので弱いですよね。
多分言わなくてもフレーム修正を車屋がやってくれると思います。

フレーム修正かけるならフロントフェンダーを外してやると思うので、そうなったらオーバーフェンダーも・・・(笑

今の所、
前をTRUMのタイプ1
サイドは某オク産か↑あたり
リアをJULIUSにしようかなと思っています。
2009年12月7日 21:38
ありゃりゃ、やってしまいましたか…
私も昔は事故っては足回りごっそり換えてたものです。
怪我が誰にもなくてなによりです。

エアロは私もすんごく考えています。この際一緒にやっちゃいますか?w
コメントへの返答
2009年12月8日 23:26
右のリアタイヤなんて
ネガティブキャンバー、トーインだったのが
ポジティブキャンバー、トーアウトになってましたよ(笑

一緒の機会にやっちゃいますか!笑
2009年12月13日 21:48
う~ん。残念すっね。100はエアロが沢山あり、羨ましいっす。アライメは高速でわかるよねー。おいら山道なので車速は低いが、アライメ狂やロワアームがおかしかったら、即谷底なので、チョイぶつけても心配すねー。
コメントへの返答
2009年12月14日 23:33
んー谷底マッシグラはくらいたくないですね(笑
しかしながら私はアライメントに関する知識は疎いので、相当狂ってない限りわからないかも(笑)

プロフィール

H10.10生まれのJZX100のチェイサーのツアラーV乗ってます。 2009年8月に購入! まだまだ、これから手を加えていきたいです。 ドリフトにチ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

ブログカテゴリー

愛車一覧

トヨタ チェイサー トヨタ チェイサー
09/08/21納車~ これから少しずついじっていきたいので、 がんばります!(何を!? ...

過去のブログ

2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation