
朝一いつもの買出し後、天気は良いけど風が強い。
明日も雨そうだし、潔く洗車はパスして
ホイールやることに。
・・午後から風も止んで洗車日和になっちゃいましたがww
さっさと外して1本ずつ。
流石に手馴れたもので・・・と右前輪ががっちり錆で外れません。何度も蹴って力技で外しましたが、疲労を増量orz
今回、裏面はBPシュプレーム仕上げにすることに。
熱に強いし、デポは出来やすいが意外と耐久性ありそうなので。
なので下地はそう神経質にやらず、手抜きしてポリッシャでコンパウンド仕上げでお茶濁し。
オモテはクルーズのコーティング。ですが乾燥時間が必要で、塗ってから取り付けだと1本ずつ時間かかりすぎるので取り付けてから塗ることに。
あわせてタイヤにハードフィルムコートを塗るつもりでしたが、、、これ、スプレー?!
完全に当方の確認ミスですが、まさか硬化系コートがスプレー式とは思いもせず。。
飛散防止にマスキングしたいけど、そうするとホイールコートを同時には出来ず時間かかりすぎるので、プライオリティを考えて今日はタイヤはパスしました。
いちおう、全ホイール施工完了させ、本年のホイールコート納め。
ケルヒャーに流水力帝王塗りこみも完了。
・・・が、
昨日からちょっと予兆がありましたが、続けて今日の作業が、重いもの転がし、施工はずっと中腰、タイヤ蹴りも含めて、相当ダメージが蓄積したようで、腰がキョーレツにイタイ!!
ギクーリ腰一歩手前の感じ。ヤバイです(^^;
ブログ一覧 |
洗車 | 日記
Posted at
2010/12/12 21:59:59