• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2011年01月09日

水切りブレード換え

水切りブレード換え グリオズのペイントスクイージー

硬質スポンジ?ゴム? っていう、よくあるシリコンブレードとは違う、”ギョォー!!”って音がしない。
メーカー謳い文句では、これでスピードシャインも塗布できるというが、やったことなしw

数年保持してきて、ブレード部分がずいぶんヤセて固くなってきたので、ホムセンでそれっぽい硬質スポンジ?ゴム?っての買ってきて付け換えてみました。

元の固さがもう分からないけど、いまのブレード比だとちょっと軟い。
あと水の吸い込みも多くて、しばらくすると拭きとり悪くなる。

けど、柔らかくなった分曲面に使いやすくなり、変わらず”ギョォー!!”って言わないので、大掃除に窓用に嫁さんに貸したときにも好評♪

・・大掃除?
はい、実際には年末ネタでした(^^;



どうしても異物のはさみこみがコワくて使用頻度はそんなに多くないですが、夏のデポ対策で急いで水拭きとりたいときと、最近のように寒くてPVAが吸水悪くなるときのフォローには重宝します。

これでまた何年か延命できました(爆
ブログ一覧 | 洗車道具 | 日記
Posted at 2011/01/09 23:08:53

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

夏山の力強い姿の富士山と G21ツ ...
pikamatsuさん

アントニン・レーモンド氏デザインの ...
ババロンさん

充実した土曜日
nobunobu33さん

ハーレーで行く 兵庫県川辺郡猪名川 ...
☆じゅん♪さん

快適な車内空間は静音計画☝️
あぶチャン大魔王さん

8月17日のモーニングミーティング
パパンダさん

この記事へのコメント

2011年1月9日 23:25
寒い時のPVAの吸水の悪さ・・・厳しいですよね。
時間の余裕と気合があれば、色々と頑張ってみるんですが、最近はその両方とも無くて諦めてます(^^;)
コメントへの返答
2011年1月10日 22:02
デポの心配少ないのはありがたいですが、拭きとり苦労しますね。寒いし(^^;
2011年1月9日 23:32
水切りブレードは怖くて使った事がありません…


グリオズのは使えるアイテムですか?


ブロワーは近所迷惑を考えて最近は使ってないので気になります。
コメントへの返答
2011年1月10日 22:03
グリオズも基本同じです。
音がしないだけ、精神衛生上は安心なだけです(^^;
2011年1月9日 23:54
スポンジのタイプは初めて見ました~

シリコンゴムの”ギョー”って鳴るのしか~

見たこと無かったです~!!
コメントへの返答
2011年1月10日 22:04
リスク含めて使えれば、とても便利です(^^
2011年1月10日 0:13
これ何で出来ているのか分かりませんが、似たようなものはあるけど、使えるものが無いですね。
コメントへの返答
2011年1月10日 22:04
おおざっぱに水切れるだけですね(^^;
2011年1月10日 5:57
これは怖くて使ったことないですねぇm(__)m

冬は確かに拭き取れないですね…。
凍ってしまいます↓↓

真夏と真冬は快洗隊に出してしまいます…
コメントへの返答
2011年1月10日 22:05
さすがにボディ凍った洗い(え)ませんね(^^

プロフィール

「今年もお世話になりました! http://cvw.jp/b/616826/28769681/
何シテル?   12/31 17:08
車はキレイなほうが好き。だけどできるだけ手抜きしたい年頃です。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

洗車達人 秘伝黒仕上げ 100ml 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/11/24 22:29:49
前に書いていたところ 
カテゴリ:洗車系
2009/10/10 23:40:08
 

愛車一覧

メルセデス・ベンツ Eクラス ステーションワゴン メルセデス・ベンツ Eクラス ステーションワゴン
ベンツさん買ったのは2回目ですが、ちょ、いろんなとこデキが悪くなってる気がします。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation