• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2011年06月30日

どうなってるのか?!

どうなってるのか?! 昨日の日帰り出張、ちょっとでも体力温存すべく羽田空港へは自分の車で。

羽田の駐車場は4つあって(国際線いれたら5つ)、なぜか経営は1社じゃなかったりします。いっぱいある天下り先ですかね??



で、P2とP3はネットから事前予約が出来ます(500円かかりますが)。

事前に会員登録して予約日を入れるのですが、現地でどうやって予約車を見分けるかというと、ナンバープレートを識別します。Nシステムですね。

もちろん出庫するときも、事前清算したら、その駐車券とナンバーを紐付け認識していて、出口ゲートはナンバー読んで自動で開きます。

最近は大規模ショッピングセンターとかでもあるシステムですが、自分の初体験はこの羽田駐車場でした。ETC以上に感動したのを思い出しました(^^;
ブログ一覧 | なんぞこれ? | 日記
Posted at 2011/06/30 23:33:02

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

今日の昼メシ🥚
伯父貴さん

醸造所見学
THE TALLさん

🔰コペンで高速教習
TOM'S-GSさん

ドライブの無い休日 妄想の休日
hiroMさん

小さい秋見つけた
バーバンさん

BH5旅行記(山梨県笛吹市 石和温 ...
BNR32とBMWな人さん

この記事へのコメント

2011年7月1日 0:06
最新式のテクノロジーで、さっぱりですが、便利ですね (^^;;
コメントへの返答
2011年7月1日 5:51
日本の技術はほんとスゴいのに使い方がイマイチな気がします(^^;
2011年7月1日 6:46
ショッピングモールでもよくありますよね。
個人的には、余ってしまう駐車券が少し気がかりですが^^;
コメントへの返答
2011年7月1日 22:54
ほんとにそのまま帰っていいのかドキドキします(^^;
2011年7月1日 11:34
疲弊した地方にすんでいるとさっぱり分かりません。

ますます都会と地方の格差が・・・。

早く北陸新幹線を開業して!。
コメントへの返答
2011年7月1日 22:55
これ、最初に利用するときはほんと感動しますよ!(^^;
2011年7月1日 19:47
そちらには逆立ちしても敵いませんが
こっちもソコソコ、捌けるようには
なってきましたバイ(^o^)
コメントへの返答
2011年7月1日 22:56
博多で、PASMOが使えないとはビックリしました(^^;
2011年7月1日 21:01
そんな予約システムが~

アルのですネ~

メモメモ・・・
コメントへの返答
2011年7月1日 22:57
国際線は、当日内は無料です=韓国日帰り出張しました(爆
2011年7月1日 21:51
こんばんは

便利な世の中になりましたね♪

Nシステムのすごさも分かりましたw
コメントへの返答
2011年7月1日 22:57
なくてもいいのですが、あるならもっと有効活用してほしいものです!(^^;
2011年7月1日 22:13
 (*´∇`)ノ こんばんは~

最近の画像認識装置は
凄いものがありますからねぇ。
コメントへの返答
2011年7月1日 22:58
ちょとコワイくらいです!(爆
2011年7月2日 21:47
そりゃ知りませんでした。明日は早朝にP2です。
コメントへの返答
2011年7月3日 23:02
https://hnd-rsv.aeif.or.jp/airport/entrance/0000.jsf

↑ここで予約できます♪
2011年7月3日 1:46
最近は一般の駐車場でも良くありますね!

タイは大きなショッピングコンプレックスでも基本的に4時間ぐらいまでは無料です^-^v
コメントへの返答
2011年7月3日 23:03
何度やってもちゃんと開くかドキドキします!w

プロフィール

「今年もお世話になりました! http://cvw.jp/b/616826/28769681/
何シテル?   12/31 17:08
車はキレイなほうが好き。だけどできるだけ手抜きしたい年頃です。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

洗車達人 秘伝黒仕上げ 100ml 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/11/24 22:29:49
前に書いていたところ 
カテゴリ:洗車系
2009/10/10 23:40:08
 

愛車一覧

メルセデス・ベンツ Eクラス ステーションワゴン メルセデス・ベンツ Eクラス ステーションワゴン
ベンツさん買ったのは2回目ですが、ちょ、いろんなとこデキが悪くなってる気がします。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation